あー
月曜日って自殺者とか増えるらしいな。
明日って相当ヤバくない?>挨拶
なんか、ゲーセンで観戦してくる。
ギルティーはもう一年もノータッチで正直なにがなんだかわからん。
でも黒ディジィーを見て満足。
やたら足払い使ってたけど、あーいうもんなのかねぇ。
てか、ディジィーの足払いって、ネクロが後ろから尻尾引っ張ってんだよね
酷いよね。うん。
ZDXの方も覗いてみる。
初代ガンダムと赤ゲルの一騎打ちを観戦。
腕は互角かガンダムのが一枚上手かといったところ。
まあどちらも夕輝よりはずっと上だがな
後半ガンダムが赤ゲル切り刻んでたけど、赤ゲルは刀抜かないのな。
そんなもんなのかねぇ。
【まじっく】
日暮って結構するのな。でも300円だけどさ。
それより巻き直しって高いのか。知らなかった。
4枚か8枚かぐらいあるけど。
MWSっで回してみたら、
1人目は、相手マリガン2回でロスト。
2人目は、ダイスロールで後手になったら即ロスト。
3人目は、相手の3ターン目の残響する微衰→大水招きをリークしたらロスト。
皆さん元気がよろしいようで。
そのあとも気を取り直してちょっとやったが、
日暮を頭蓋の摘出するのはやめてほしいとちょっと思った。
そのうえ、深き刻忍者を撲滅されたら、ウチはどうしたらいいのか。
やっぱり大牙の衆の忍びは強い。危険。
賢きフクロウで山札チェック。
次のターン、フクロウ殴りの大牙忍びに交換
さらにフクロウプレイで山札調整とか自分で酷いと思った。
なんとなく某黄色い潜水艦で大水招きをフォイルを買ってみた。一枚100円。
イラストが好き。能力は・・・強いかも?
【FFXI】
白47→48
トップ48で流砂洞へ
獲物はカブト、蟻。
忍戦モ黒白白。
時給はRepで2800ってところ。
ディスペルが無いとカブトは不味いのな。
経験値的にはそれほどでもないけど、精神的にキツイ。当たらんし。
後衛は後衛でリフレシュ要員がいないので
焼き切るだけのMpは無いし、
ウチらはシコシコとヘイスト配るだけ。
まあ精霊MBとか印バニシュとかするけどな。
っていうか、忍盾で白ダブルは無いよな。
人いなかったから仕方ないんだがな。
で、話は変わるけど
タマネギが捌きづらくなってきた。
ジュノは価格が持ち直してきたけど、
ウィンは崩れだしたようだ。
とりあえず、地味に栽培してるタルタルライスで
パッチまでにいくら儲けられるかってところだな。
スシの修整はたぶん間違い無いと思ってるし、
修整無ければ無いで、それはそれで良いけどね。
あと、最近弱体レジが多くなってきた。
MNDのブーストは必要なのかな。
夕輝のタル♀はMpブーストに命掛けてるから。
白ダブルのれべらげでも、もう一方の白(彼もタル)と
60以上差ついてからな。
でも、レジられると気分悪いし肩身の狭いので
ブーストすればレジが減るならブーストしなきゃならんよなぁ。
でも、いくらブーストしても意味が無いような気がして仕方ないのです。
しかし、白でホーリーとか属性杖にリーチが掛かったな。
ここらで白は休憩して召喚あげよーかな?
倉庫のネコ育てるのも良いしなー
月曜日って自殺者とか増えるらしいな。
明日って相当ヤバくない?>挨拶
なんか、ゲーセンで観戦してくる。
ギルティーはもう一年もノータッチで正直なにがなんだかわからん。
でも黒ディジィーを見て満足。
やたら足払い使ってたけど、あーいうもんなのかねぇ。
てか、ディジィーの足払いって、ネクロが後ろから尻尾引っ張ってんだよね
酷いよね。うん。
ZDXの方も覗いてみる。
初代ガンダムと赤ゲルの一騎打ちを観戦。
腕は互角かガンダムのが一枚上手かといったところ。
後半ガンダムが赤ゲル切り刻んでたけど、赤ゲルは刀抜かないのな。
そんなもんなのかねぇ。
【まじっく】
日暮って結構するのな。でも300円だけどさ。
それより巻き直しって高いのか。知らなかった。
4枚か8枚かぐらいあるけど。
MWSっで回してみたら、
1人目は、相手マリガン2回でロスト。
2人目は、ダイスロールで後手になったら即ロスト。
3人目は、相手の3ターン目の残響する微衰→大水招きをリークしたらロスト。
皆さん元気がよろしいようで。
そのあとも気を取り直してちょっとやったが、
日暮を頭蓋の摘出するのはやめてほしいとちょっと思った。
そのうえ、深き刻忍者を撲滅されたら、ウチはどうしたらいいのか。
やっぱり大牙の衆の忍びは強い。危険。
賢きフクロウで山札チェック。
次のターン、フクロウ殴りの大牙忍びに交換
さらにフクロウプレイで山札調整とか自分で酷いと思った。
なんとなく某黄色い潜水艦で大水招きをフォイルを買ってみた。一枚100円。
イラストが好き。能力は・・・強いかも?
【FFXI】
白47→48
トップ48で流砂洞へ
獲物はカブト、蟻。
忍戦モ黒白白。
時給はRepで2800ってところ。
ディスペルが無いとカブトは不味いのな。
経験値的にはそれほどでもないけど、精神的にキツイ。当たらんし。
後衛は後衛でリフレシュ要員がいないので
焼き切るだけのMpは無いし、
ウチらはシコシコとヘイスト配るだけ。
まあ精霊MBとか印バニシュとかするけどな。
っていうか、忍盾で白ダブルは無いよな。
人いなかったから仕方ないんだがな。
で、話は変わるけど
タマネギが捌きづらくなってきた。
ジュノは価格が持ち直してきたけど、
ウィンは崩れだしたようだ。
とりあえず、地味に栽培してるタルタルライスで
パッチまでにいくら儲けられるかってところだな。
スシの修整はたぶん間違い無いと思ってるし、
修整無ければ無いで、それはそれで良いけどね。
あと、最近弱体レジが多くなってきた。
MNDのブーストは必要なのかな。
夕輝のタル♀はMpブーストに命掛けてるから。
白ダブルのれべらげでも、もう一方の白(彼もタル)と
60以上差ついてからな。
でも、レジられると気分悪いし肩身の狭いので
ブーストすればレジが減るならブーストしなきゃならんよなぁ。
でも、いくらブーストしても意味が無いような気がして仕方ないのです。
しかし、白でホーリーとか属性杖にリーチが掛かったな。
ここらで白は休憩して召喚あげよーかな?
倉庫のネコ育てるのも良いしなー
同情するならチョコをくれ>挨拶
【まじっく】
スタンダードの禁止リストに大幅な変更ということで、
5色銀土地がそれぞれ1枚制限になるに一票。
永遠の証人は微妙。
なってもおかしくないし、ならなくてもそれはそれで。
でも、1枚制限はスタンでは作らないって言ってたからなー。
そうじゃなければ、信望者をバンになるのかな・・・
いっそのこと、銀土地全部バンすればどうよ?
どっちみち、親和は嫌い。
ゲームとして面白くないもの。
自分が使っても相手が使っても。
【FFXI】
白48→49
不味かった。
Top49で流砂洞。
ナ暗侍黒赤白。
もともと、流砂洞はあまり美味しいところでは無い。
敵が全体的に硬く、アリは範囲静寂、ヘイトリセットを持っている。
さらに、プロテスやサンドヴェールなどディスペルが無ければ食べられない。
今回は、構成的には申し分無かったのに、
結局rep時給で1800。
雰囲気は悪くはなかったからまだよかったけど、
これで雰囲気もイマイチなら突然の腹痛にでもなるところでしたよ。
自分も反省すべきところはちょっとあるけどな。
どうしても、序盤は回復に手一杯になって、
弱体が疎かになってしまった。
あと、ピンチ時にMpが切れる前にリフレに期待するのではなくて、
自分で早めにヤグドリ飲むべきだったわ。
でも、赤さんリフレ途切れすぎという忘れすぎなんで。
確かに、Mp持ちが5人居たら、そりゃ目も回るとは思うけど、
できれば、赤ナの次くらいには優先してほしかったかな。
慢性的にMp不足だったし。
リジェネII主体で回復には当たってるんだけどねぇ。
戦アリとか攻撃力けっこう高いし。
で、暗黒さん、攻撃当たらなさすぎ。
(どうやら鎌スキルが130程度だった模様)
でも、仕方ない。まだ限界1突破してないようでしたので。
さすがにスシ喰えとは言えない。
逆に侍さんはスシの力もあってか、ズバズバ当たってるし。
ピンチ時に、躊躇無く明鏡止水撃ち込んでくれたあたり良い感じ。
逆に、ナイトはそこでこそインビンしてほしかったかも。
侍さんが良かったね。スシ喰ってたし、釣り時の判断も的確。
というか、スシは強い。
前衛がスシ喰ってる場合とそうでない場合では
怖いぐらいに命中率変わってくる。
今回も、暗黒の鎌スキル不足という事を考えても、
二人の間に25%の差がある。
まあ、次のパッチで修整普通に入りそう。
【まじっく】
スタンダードの禁止リストに大幅な変更ということで、
5色銀土地がそれぞれ1枚制限になるに一票。
永遠の証人は微妙。
なってもおかしくないし、ならなくてもそれはそれで。
でも、1枚制限はスタンでは作らないって言ってたからなー。
そうじゃなければ、信望者をバンになるのかな・・・
いっそのこと、銀土地全部バンすればどうよ?
どっちみち、親和は嫌い。
ゲームとして面白くないもの。
自分が使っても相手が使っても。
【FFXI】
白48→49
不味かった。
Top49で流砂洞。
ナ暗侍黒赤白。
もともと、流砂洞はあまり美味しいところでは無い。
敵が全体的に硬く、アリは範囲静寂、ヘイトリセットを持っている。
さらに、プロテスやサンドヴェールなどディスペルが無ければ食べられない。
今回は、構成的には申し分無かったのに、
結局rep時給で1800。
雰囲気は悪くはなかったからまだよかったけど、
これで雰囲気もイマイチなら突然の腹痛にでもなるところでしたよ。
自分も反省すべきところはちょっとあるけどな。
どうしても、序盤は回復に手一杯になって、
弱体が疎かになってしまった。
あと、ピンチ時にMpが切れる前にリフレに期待するのではなくて、
自分で早めにヤグドリ飲むべきだったわ。
でも、赤さんリフレ途切れすぎという忘れすぎなんで。
確かに、Mp持ちが5人居たら、そりゃ目も回るとは思うけど、
できれば、赤ナの次くらいには優先してほしかったかな。
慢性的にMp不足だったし。
リジェネII主体で回復には当たってるんだけどねぇ。
戦アリとか攻撃力けっこう高いし。
で、暗黒さん、攻撃当たらなさすぎ。
(どうやら鎌スキルが130程度だった模様)
でも、仕方ない。まだ限界1突破してないようでしたので。
さすがにスシ喰えとは言えない。
逆に侍さんはスシの力もあってか、ズバズバ当たってるし。
ピンチ時に、躊躇無く明鏡止水撃ち込んでくれたあたり良い感じ。
逆に、ナイトはそこでこそインビンしてほしかったかも。
侍さんが良かったね。スシ喰ってたし、釣り時の判断も的確。
というか、スシは強い。
前衛がスシ喰ってる場合とそうでない場合では
怖いぐらいに命中率変わってくる。
今回も、暗黒の鎌スキル不足という事を考えても、
二人の間に25%の差がある。
まあ、次のパッチで修整普通に入りそう。