ジョドー
1)映画、ルパン三世カリオストロの城に登場するジジイ。
2)ボバフェットと同じ装甲服を身につけた賞金稼ぎ。
3)機動戦士ZZガンダムのジュドーの誤り
>挨拶
昨日の落書きについての苦情は一切受け付けていない。
私は反省していない。私は謝らない。
っていうか、日本の考える謝罪という概念は
欧米や、頻繁に謝罪を求めるあの国や国土と人口だけのあの国には
実は無い。
いや謝罪という言葉はあるけど、
「悪いことしたら謝る」という概念は全く無い。
別にそれがどーたらこーたら言いたいわけではないが、
とどのつまり欧米とか韓国とかは極めて個人的主義が強く、
自分の利のためなら、何をしても良いんだ。そういう文化なんだ。
本当の先進国の場合は、国際的立場やちょっと前に流行してた民度が高いから
譲歩という言葉を知っているし、余裕もある。
でも、無理して先進国の仲間入りを形だけしてるような国は余裕が無い。
それだけの話。
別に個人主義や利己主義は悪いとは全然思わない。
そういう考え方も大いにあるだろう。
でも、日本にはあまり似合わないって思うけどね。
そんな風に、日本と諸外国の間には海溝よりも深い文化の違いがある。
ぶっちゃけた話、共存するのは難しい。
個人的な狭い付き合いの中では十分可能だけど、
少しでも広くなると、もうダメね。
【FFXI】
白43→45
43−44暗竜シ召赤白
流砂洞、カブト。
まず編成について、仕方なかった。
人居なさすぎ。
それは仕方がない。
が、44で流砂洞のカブトは危険がいっぱいデシ。
200しか居ないって、アンタ。
そんな感じでチェーンが伸びず。イマイチ。
基本的にPスキルは平均並みで
まあ、狩り場さえ選べばもっとウマーであっただろうな。
この構成だと火力が薄すぎて、とてとてカブトはちと硬かった。
途中、カブトが枯れてクモに手を出してみたら、
まるで何かのお手本のように、シックルで暗さん即死。
途中、最強カブト降臨。別にリンクしたわけでもないのに
Mp尽きて、私に女神の祝福を使わせた。
死んだと思ったら、赤さんのコンバート>ケアルIIIで剥がれて
赤さん代わりにあの世逝き。
あと、思ったのは
釣り役は後衛のMpを見るようにしましょう。
見るだけじゃダメです。1戦に最低どの程度確保すべきかを考えてください。
ついでに、チェーン管理も欲しいです。
ま、今回は2チェ行くかどうかって感じだったがな。
とりあえず44でリジェネIIを手に入れたわけだが、
この魔法強いな。ホントに強いわ。
倒した数:41 平均獲得経験値:183.6 (+22.2)
総獲得経験値:8435 平均戦闘時間/間隔:200.2 / 95.7
時給:2503.0 狩り時間:3.4
いや、戦闘時間長すぎだおう。
1)映画、ルパン三世カリオストロの城に登場するジジイ。
2)ボバフェットと同じ装甲服を身につけた賞金稼ぎ。
3)機動戦士ZZガンダムのジュドーの誤り
>挨拶
昨日の落書きについての苦情は一切受け付けていない。
私は反省していない。私は謝らない。
っていうか、日本の考える謝罪という概念は
欧米や、頻繁に謝罪を求めるあの国や国土と人口だけのあの国には
実は無い。
いや謝罪という言葉はあるけど、
「悪いことしたら謝る」という概念は全く無い。
別にそれがどーたらこーたら言いたいわけではないが、
とどのつまり欧米とか韓国とかは極めて個人的主義が強く、
自分の利のためなら、何をしても良いんだ。そういう文化なんだ。
本当の先進国の場合は、国際的立場やちょっと前に流行してた民度が高いから
譲歩という言葉を知っているし、余裕もある。
でも、無理して先進国の仲間入りを形だけしてるような国は余裕が無い。
それだけの話。
別に個人主義や利己主義は悪いとは全然思わない。
そういう考え方も大いにあるだろう。
でも、日本にはあまり似合わないって思うけどね。
そんな風に、日本と諸外国の間には海溝よりも深い文化の違いがある。
ぶっちゃけた話、共存するのは難しい。
個人的な狭い付き合いの中では十分可能だけど、
少しでも広くなると、もうダメね。
【FFXI】
白43→45
43−44暗竜シ召赤白
流砂洞、カブト。
まず編成について、仕方なかった。
人居なさすぎ。
それは仕方がない。
が、44で流砂洞のカブトは危険がいっぱいデシ。
200しか居ないって、アンタ。
そんな感じでチェーンが伸びず。イマイチ。
基本的にPスキルは平均並みで
まあ、狩り場さえ選べばもっとウマーであっただろうな。
この構成だと火力が薄すぎて、とてとてカブトはちと硬かった。
途中、カブトが枯れてクモに手を出してみたら、
まるで何かのお手本のように、シックルで暗さん即死。
途中、最強カブト降臨。別にリンクしたわけでもないのに
Mp尽きて、私に女神の祝福を使わせた。
死んだと思ったら、赤さんのコンバート>ケアルIIIで剥がれて
赤さん代わりにあの世逝き。
あと、思ったのは
釣り役は後衛のMpを見るようにしましょう。
見るだけじゃダメです。1戦に最低どの程度確保すべきかを考えてください。
ついでに、チェーン管理も欲しいです。
ま、今回は2チェ行くかどうかって感じだったがな。
とりあえず44でリジェネIIを手に入れたわけだが、
この魔法強いな。ホントに強いわ。
倒した数:41 平均獲得経験値:183.6 (+22.2)
総獲得経験値:8435 平均戦闘時間/間隔:200.2 / 95.7
時給:2503.0 狩り時間:3.4
いや、戦闘時間長すぎだおう。
夕輝とキーボードの神
2005年2月2日 日常+αゴザさん、リンクありがとうございます。
んで、
明日から試験だというのにちぃともやる気が起きません。
ちぃとばかし危険です。
ちぃ>挨拶
夕輝は基本的にキーボードです。
QoHもパブレもキーボードでした。
シューティング各種もキーボードです。
もちろん、FFXIもキーボードのみです。
格ゲーの場合、昇竜券コマンドがやや厳しいですが、
他はかなり正確に動かせるような気がします。
FFXIについてもしかりで、
コントローラーよりキーボードのがボタン数多いんですよ。
じゃあ、キーボードのが良く無くない?そんな感じです。
目標はキーボードのかみです。
ちぃ覚えた。
【FFXI】
ふと思う。他人のマクロなんて見る機会ほとんど無い。
なんか手動のみっていう人も居るだろうし
んで、マクロパレット(白/黒)晒し
パレット1
Ctrl/1-6:ケアル(p0〜p5)
Ctrl/7-0:ボイゾナ、ブライナ、パラナ、サイレナ(それぞれstpc)
Alt/1-2:バニシュ、バニシュII(それぞれt)
Alt/3-9:空白
Alt/0:女神の祝福
パレット2
Ctrl/1-6:ケアルII(p0〜p5)
Ctrl/7-8:リジェネII、ストナ(それぞれstpc)
Ctrl/9:空白
Ctrl/0:女神の印
Alt/1-5:ディア、パライズ、スロウ、サイレス、ディアII(それぞれt)
Alt/6-0:空白
パレット3
Ctrl/1-6:ケアルIII(p0〜p5)
Ctrl/7-8:イレース、ヘイスト(それぞれstpc)
Ctrl/9:空白
Ctrl/0:精霊の印
Alt/1-6:ストーン、ウォータ、エアロ、ファイア、ブリザド、サンダー
Alt/7:空白
Alt/8-9:アスピル、ドレイン
Alt/0:魔力の泉(メイン黒用)
パレット4
Ctrl/1-6:ケアルIV(p0〜p5)
Ctrl/7-0:空白
Alt/1-3:ポイズン、ブライン、バイオ
Alt/4:空白
Alt/5-7:ラスプ、ドラウン、フロスト
Alt/8-9:スリプル、バインド
Alt/0:空白
こんな感じ。戦闘中は4列使い回している。
女神の祝福は、
/echo ///女神の祝福を使うか?
/ta <me>
/grin motion <stpc>
/ja 女神の祝福 <me>
こんな感じで暴発防止。
基本的に、Ctrl系に味方にかけるモノ、Altに敵にかけるモノ。
空白には、ネタマクロが仕込まれてあったりもするし、
サポに召喚を付けることになるだろうから、
今後はサポ召喚用マクロが入るだろうね。
ちなみにパレットの5−6−7は詩人用。
8は空白、9はBC用、10は空白。
んで、
明日から試験だというのにちぃともやる気が起きません。
ちぃとばかし危険です。
ちぃ>挨拶
夕輝は基本的にキーボードです。
QoHもパブレもキーボードでした。
シューティング各種もキーボードです。
もちろん、FFXIもキーボードのみです。
格ゲーの場合、昇竜券コマンドがやや厳しいですが、
他はかなり正確に動かせるような気がします。
FFXIについてもしかりで、
コントローラーよりキーボードのがボタン数多いんですよ。
じゃあ、キーボードのが良く無くない?そんな感じです。
目標はキーボードのかみです。
ちぃ覚えた。
【FFXI】
ふと思う。他人のマクロなんて見る機会ほとんど無い。
なんか手動のみっていう人も居るだろうし
んで、マクロパレット(白/黒)晒し
パレット1
Ctrl/1-6:ケアル(p0〜p5)
Ctrl/7-0:ボイゾナ、ブライナ、パラナ、サイレナ(それぞれstpc)
Alt/1-2:バニシュ、バニシュII(それぞれt)
Alt/3-9:空白
Alt/0:女神の祝福
パレット2
Ctrl/1-6:ケアルII(p0〜p5)
Ctrl/7-8:リジェネII、ストナ(それぞれstpc)
Ctrl/9:空白
Ctrl/0:女神の印
Alt/1-5:ディア、パライズ、スロウ、サイレス、ディアII(それぞれt)
Alt/6-0:空白
パレット3
Ctrl/1-6:ケアルIII(p0〜p5)
Ctrl/7-8:イレース、ヘイスト(それぞれstpc)
Ctrl/9:空白
Ctrl/0:精霊の印
Alt/1-6:ストーン、ウォータ、エアロ、ファイア、ブリザド、サンダー
Alt/7:空白
Alt/8-9:アスピル、ドレイン
Alt/0:魔力の泉(メイン黒用)
パレット4
Ctrl/1-6:ケアルIV(p0〜p5)
Ctrl/7-0:空白
Alt/1-3:ポイズン、ブライン、バイオ
Alt/4:空白
Alt/5-7:ラスプ、ドラウン、フロスト
Alt/8-9:スリプル、バインド
Alt/0:空白
こんな感じ。戦闘中は4列使い回している。
女神の祝福は、
/echo ///女神の祝福を使うか?
/ta <me>
/grin motion <stpc>
/ja 女神の祝福 <me>
こんな感じで暴発防止。
基本的に、Ctrl系に味方にかけるモノ、Altに敵にかけるモノ。
空白には、ネタマクロが仕込まれてあったりもするし、
サポに召喚を付けることになるだろうから、
今後はサポ召喚用マクロが入るだろうね。
ちなみにパレットの5−6−7は詩人用。
8は空白、9はBC用、10は空白。