夕輝とポケカポケケカ
2008年7月30日 日常+α【ポケモンカード】
とりあえず夕輝的なDP限定ポケカ環境の現在の様子は
ジバコイル A+
相変わらず激しく強い。
ブーバーン以外に後れを取らず、全方位的に戦えるのはやっぱり強い。
ライチュウ A(4枚限定)
ボルテージシュートの性能の高さは異常。
4枚戦ではトップクラスのデッキ性能。
6枚戦だと息切れせずに戦うのはかなり困難か。
ヨノワール A+
DP6のダメージイーブンはダメだろぅ。
破空の激闘発売当時はネット評価は低かったが
夕輝亭内では発売時から高評価。つーか最強とされている。
当然、強い。
現在、ネット上でも適切に再評価されつつあるようだ。
シェイミハッサム B
DP6のハッサムはただそれだけで強い。
シェイミの水に対して抵抗力があるのは非常に美味しい。
キングドラに対してめっぽう強くなれる。
キングドラ B
やはりスピードと安定性を両立した良いデッキ。
教科書のような感じ。
ゲンガー B
バクチ要素が強すぎるが、弱くは無い。
しのせんこくが決まるとどんな相手に勝ててしまう。
とどのつまり、コイツがメタに食い込むと
ほとんどのデッキで二番手が円滑に育つように
チューンする必要が出てくる。
ルカリオ B
安定した強さは魅力的。キングドラほどのスピードこそ無いが
じっくり攻めれる。しかし、ゲンガーやヨノワールの台頭で
沈んでいく可能性は大。
ブーバーン ?
とりあえず、ジバコイルとシェイミハッサムに一方的に勝てる
(と決まったわけではないが)のは強み。
ハピナス A
環境変われど強さは変わらずといったところか。
ただ、DP6で出てきた強ポケたちと対峙すると厳しいところはあるか。
使うことは無いが、ポケパワー持ちだし。
カイリキー ?
おとすのワンキル効果は強いと感じるが、
それはキングドラやヤミラミでも出来なくはない。
一発勝負のバクチには強いかもしれないが
長丁場を戦うトーナメントやスイスドローには不向き。
こんなところか。
とりあえずエスパー相手に立ち回れる炎デッキを組むと
環境的には相当に強いんじゃないかと思われる。
たぶんDP3ヘルガーDP6ギャロップとか(!)
あとは素直にハピバーンか。
カイリキーやヤミラミでワンキルが増えるのは間違いないので
タネを多めに仕込んだ方が良さそうだ。もしくはアンノーンGか。
とりあえず夕輝的なDP限定ポケカ環境の現在の様子は
ジバコイル A+
相変わらず激しく強い。
ブーバーン以外に後れを取らず、全方位的に戦えるのはやっぱり強い。
ライチュウ A(4枚限定)
ボルテージシュートの性能の高さは異常。
4枚戦ではトップクラスのデッキ性能。
6枚戦だと息切れせずに戦うのはかなり困難か。
ヨノワール A+
DP6のダメージイーブンはダメだろぅ。
破空の激闘発売当時はネット評価は低かったが
夕輝亭内では発売時から高評価。つーか最強とされている。
当然、強い。
現在、ネット上でも適切に再評価されつつあるようだ。
シェイミハッサム B
DP6のハッサムはただそれだけで強い。
シェイミの水に対して抵抗力があるのは非常に美味しい。
キングドラに対してめっぽう強くなれる。
キングドラ B
やはりスピードと安定性を両立した良いデッキ。
教科書のような感じ。
ゲンガー B
バクチ要素が強すぎるが、弱くは無い。
しのせんこくが決まるとどんな相手に勝ててしまう。
とどのつまり、コイツがメタに食い込むと
ほとんどのデッキで二番手が円滑に育つように
チューンする必要が出てくる。
ルカリオ B
安定した強さは魅力的。キングドラほどのスピードこそ無いが
じっくり攻めれる。しかし、ゲンガーやヨノワールの台頭で
沈んでいく可能性は大。
ブーバーン ?
とりあえず、ジバコイルとシェイミハッサムに一方的に勝てる
(と決まったわけではないが)のは強み。
ハピナス A
環境変われど強さは変わらずといったところか。
ただ、DP6で出てきた強ポケたちと対峙すると厳しいところはあるか。
使うことは無いが、ポケパワー持ちだし。
カイリキー ?
おとすのワンキル効果は強いと感じるが、
それはキングドラやヤミラミでも出来なくはない。
一発勝負のバクチには強いかもしれないが
長丁場を戦うトーナメントやスイスドローには不向き。
こんなところか。
とりあえずエスパー相手に立ち回れる炎デッキを組むと
環境的には相当に強いんじゃないかと思われる。
たぶんDP3ヘルガーDP6ギャロップとか(!)
あとは素直にハピバーンか。
カイリキーやヤミラミでワンキルが増えるのは間違いないので
タネを多めに仕込んだ方が良さそうだ。もしくはアンノーンGか。
夕輝と最近ふと想ったこと
2008年7月27日 日常+αジョジョのTCG出てるよなぁ。
ちょっと欲しいような気もするなぁ。
と心の中で思ったのならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
◆
いや、終わってないけどな。
金も時間も足りないヨ
ちょっと欲しいような気もするなぁ。
と心の中で思ったのならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
◆
いや、終わってないけどな。
金も時間も足りないヨ
【ポケカ】
デッキ名:草悪闘超四色
3 シェイミ(DP6)
1 シェイミX(DP6)
2 イーブイ(DP4)
2 リーフィア(DP4)
1 リーフィアX(DP4)
4 ヤミラミ(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 ドーミラー(DP6)
1 ドータクン(DP6)
1 アグノム(DP5)
4 ハマナのリサーチ
4 バクのトレーニング
4 オーキドはかせの訪問
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
3 プレミアボール
1 ゴージャスボール
3 ワープポイント
1 夜明けのスタジアム
3 コールエネルギー
13草エネルギー
1 超エネルギー
シェイミとリーフィアでひたすら押すデッキ。
ドータクンやハマナで大量のエネルギーをサーチしてきて
シェイミの起爆剤にしつつリーフィアに回して大ダメージってか。
シェイミLvXを見たら誰もが最初に思いつくデッキだな。
それを机上でチューンした結果の最終形。
◆
【Lov-ロードオブヴァーミリオン】
ベルゼブブ撃破
ペガサス撃破
ベルゼブブ撃破は
A:ガーゴイル、イフリート、サキュバス、グリフォン
サブ:ユニコーン、麒麟
主人公は魔種雷武器
最後の手前までAの四匹を回しながら戦い、
最後だけサブの二枚にサキュを加えた雷4枚体制で落とす。
ペガサスは手強かったが
こちらもペガサスを使うという荒技で乗り切った。
A:ペガサス、ユニコーン、麒麟
B:フェニックス、イフリート、グリフォン
主人公は神族炎武器
とにかくアルカナシールドを守りながら戦ったら勝てた。
◆
【PC】
ウィルスは完全に駆除できた模様。
やれやれだぜ。
デッキ名:草悪闘超四色
3 シェイミ(DP6)
1 シェイミX(DP6)
2 イーブイ(DP4)
2 リーフィア(DP4)
1 リーフィアX(DP4)
4 ヤミラミ(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 ドーミラー(DP6)
1 ドータクン(DP6)
1 アグノム(DP5)
4 ハマナのリサーチ
4 バクのトレーニング
4 オーキドはかせの訪問
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
3 プレミアボール
1 ゴージャスボール
3 ワープポイント
1 夜明けのスタジアム
3 コールエネルギー
13草エネルギー
1 超エネルギー
シェイミとリーフィアでひたすら押すデッキ。
ドータクンやハマナで大量のエネルギーをサーチしてきて
シェイミの起爆剤にしつつリーフィアに回して大ダメージってか。
シェイミLvXを見たら誰もが最初に思いつくデッキだな。
それを机上でチューンした結果の最終形。
◆
【Lov-ロードオブヴァーミリオン】
ベルゼブブ撃破
ペガサス撃破
ベルゼブブ撃破は
A:ガーゴイル、イフリート、サキュバス、グリフォン
サブ:ユニコーン、麒麟
主人公は魔種雷武器
最後の手前までAの四匹を回しながら戦い、
最後だけサブの二枚にサキュを加えた雷4枚体制で落とす。
ペガサスは手強かったが
こちらもペガサスを使うという荒技で乗り切った。
A:ペガサス、ユニコーン、麒麟
B:フェニックス、イフリート、グリフォン
主人公は神族炎武器
とにかくアルカナシールドを守りながら戦ったら勝てた。
◆
【PC】
ウィルスは完全に駆除できた模様。
やれやれだぜ。
現在、確認のための作業中だが、
たぶんウィルス(というかスパイウェアだが)は治療できたはず。
ComboFixは強いな。使うのちょっと怖いけど。
症状改善したし、Windowsのアップデートもできるようになった。
あとは最終的にはもう一度セーフでescan走らせたら完璧なはず。
◆
VirtuModenとVundoの複合系か、二種に同時に感染したらしい。
主な症状は、
IEでの広告枠上書きと広告のポップアップ
Windowsのアップデート妨害
クッキーの無条件受け入れ
Spybotで感染を確認するもfixできず
ハイジャックでもfixしきれない。
手動のファイル削除は今回は見送って
ComboFixを導入しfixできた。
一応スクリプトは用意したけど、
たぶん通常起動でもfixできたと思われる。
◆
しかし、ComboFixはスゲぇよ。
なんせ使用時に警告が三回でて、
一度でもNoすると、ComboFix自体が削除されるからな。
・このPCはお前個人のものか?何かあったときにお前が全責任を取れるんだな?
・ぶっちゃけ100分の1ぐらいの確率でPCはおじゃんになるけど、それでも良いんだな?
・本当に良いんだな?
三回ともYes押すのは勇気が要るぞ。
◆
よい子のみんな!ウィルス対策はきちんとしておくんだぞ!
たぶんウィルス(というかスパイウェアだが)は治療できたはず。
ComboFixは強いな。使うのちょっと怖いけど。
症状改善したし、Windowsのアップデートもできるようになった。
あとは最終的にはもう一度セーフでescan走らせたら完璧なはず。
◆
VirtuModenとVundoの複合系か、二種に同時に感染したらしい。
主な症状は、
IEでの広告枠上書きと広告のポップアップ
Windowsのアップデート妨害
クッキーの無条件受け入れ
Spybotで感染を確認するもfixできず
ハイジャックでもfixしきれない。
手動のファイル削除は今回は見送って
ComboFixを導入しfixできた。
一応スクリプトは用意したけど、
たぶん通常起動でもfixできたと思われる。
◆
しかし、ComboFixはスゲぇよ。
なんせ使用時に警告が三回でて、
一度でもNoすると、ComboFix自体が削除されるからな。
・このPCはお前個人のものか?何かあったときにお前が全責任を取れるんだな?
・ぶっちゃけ100分の1ぐらいの確率でPCはおじゃんになるけど、それでも良いんだな?
・本当に良いんだな?
三回ともYes押すのは勇気が要るぞ。
◆
よい子のみんな!ウィルス対策はきちんとしておくんだぞ!
夕輝と経過報告FINAL
2008年7月25日 日常+α現在の状況:
俺・・・この戦いが終わったら結婚するんだ・・・
◆
とりあえず、根源は見つけた・・・ような気分になった。
コレが原因であることを祈って
明日にfixする勢い。
現在は莫大なデータのバックアップに追われている。
大半がエ・・・参考資料であるが。
escanもインスコ&更新したし
ComboFixも私的に解釈して準備した。
IE使えないからスレイプニルも導入したし
疲れたからあとは明日に回すが
ComboFixで根源治療
ハイジャックでfix
escanで確認&除去
これで勝つる・・・はず
というか勝てなければ負けじゃぁ
俺・・・この戦いが終わったら結婚するんだ・・・
◆
とりあえず、根源は見つけた・・・ような気分になった。
コレが原因であることを祈って
明日にfixする勢い。
現在は莫大なデータのバックアップに追われている。
大半がエ・・・参考資料であるが。
escanもインスコ&更新したし
ComboFixも私的に解釈して準備した。
IE使えないからスレイプニルも導入したし
疲れたからあとは明日に回すが
ComboFixで根源治療
ハイジャックでfix
escanで確認&除去
これで勝つる・・・はず
というか勝てなければ負けじゃぁ
【死のPC破壊ウィルス】
別に破壊されてはないがな。
とりあえず目立った被害は
WindowsのUpdateを止められて
IEはほとんど動作不良。動くけどね。
スパイボットとハイジャック走らせて
摘出作業やってるけど、相当キツい。
さらにescan掛けたいけど、再インスコがめんどくさい。
ってか、サイレントランナー走らせないと解決に向かわないなら
正直無理。
敗戦濃厚。
サイレントランナーは走らせたけど、よくわかんねぇよ。
バックアップ作業優先させてるもんなぁ
ハイジャック上ではめだった異常はfixしたんだが。
リムーブバーのときよりも厳しいわ。アレも酷かったけど。
◆
表面上はアップデートできないだけで
IEさえ使わなければ、動けるんだけども。
正直、アップデート再開できないとか無理だから。
リカバリか。めんどくせぇ
別に破壊されてはないがな。
とりあえず目立った被害は
WindowsのUpdateを止められて
IEはほとんど動作不良。動くけどね。
スパイボットとハイジャック走らせて
摘出作業やってるけど、相当キツい。
さらにescan掛けたいけど、再インスコがめんどくさい。
ってか、サイレントランナー走らせないと解決に向かわないなら
正直無理。
敗戦濃厚。
サイレントランナーは走らせたけど、よくわかんねぇよ。
バックアップ作業優先させてるもんなぁ
ハイジャック上ではめだった異常はfixしたんだが。
リムーブバーのときよりも厳しいわ。アレも酷かったけど。
◆
表面上はアップデートできないだけで
IEさえ使わなければ、動けるんだけども。
正直、アップデート再開できないとか無理だから。
リカバリか。めんどくせぇ
いっしょにあそぼ。
【ロードオブヴァーミリオン Lov】
ペガサス引いたよ!
デッキはこうさ。
A:グリフォン、イフリート、サキュバス
B:マーメイド、ガーゴイル、ヴォーパルバニー
謀らずとも女性率が50%さ。
B面の脳筋っぷりがたまらないさー
【ポケモンカード】
デッキ名:来来雷
3 ピカチュウ(DP6)
3 ライチュウ(DP6)
1 ライチュウLvX(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
2 ヤジロン(DP4)
2 ネンドール(DP4)
1 プラスル(DP3)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
1 ギンガ団のマーズ
1 スージーの抽選
1 シロナの想い
4 ハマナのリサーチ
3 ミズキの検索
3 ワープポイント
1 ゴージャスボール
3 プレミアボール
1 エネルギーパッチ
1 スーパーポケモン回収
16電気エネルギー
◆
デッキ名:フラワーギフト
4 チェリンボ(DP6)
4 チェリム(DP6)
2 シェイミ(DP6)
1 シェイミLv.X(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
4 ハマナのリサーチ
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
3 ワープポイント
2 プレミアボール
1 ゴージャスボール
1 夜明けのスタジアム
1 スーパーポケモン回収
3 コールエネルギー
1 リカバーエネルギー
13草エネルギー
◆
某所にてライチュウLv.Xで優勝してみた。
PCG込みなので、ロケット団の幹部が飛んでくるのがなんともかんとも
最も恐れていた封印の結晶は見なかったので助かった。
簡易レポ
VSゲンガー(ネンドール) 4-0
控えにピカチュウとヤジロンを待機させてのヤミラミスタート。
最も望ましいスタートから開始。普通に回して、
ライチュウLv.Xを立てる(初手にしてはゆっくりペースだが)。
ゲンガーが襲いかかってくるも、粘土を撃ち殺そうとしたため
ライチュウ無傷でLv.X降臨。さくれつだまを撃ち込む。
死の宣告でライチュウを持って行かれずに済んだので助かった。
あとはそのまま押し切って終了。
VSジバコイル(ユクシー) 3-1(相手タネ切れ)
ヤジロン単独スタートで震えるも、相手もユクシースタート。
先行を取って1ターンを無駄に過ごすも2ターン目に
ハマナからヤミラミで交代。そこからは普通ペースに。
相手もコイルを並べ始めるも相手もスローペース。
ワープポイントによる妨害も突き刺さり、
ライチュウLv.X降臨、エネ2枚付きのレアコイルを撃ち殺す。
ここからは一方的なペースに。
VSハッサム(DP6/ex)(シェイミ) 4-2
相手の一枚差しの基本鋼がサイド落ちして
ハッサムex役立たずの超絶事故っぷりに
世界は深い悲しみに包まれた。
サイド落ちしていなければ、相当やばかった。
後攻2ターン目にしてハッサムexに草エネ1枚で前に出られていたので
ヤミラミがキルされて一方的に嬲られるまでありうる。
というわけで、相手の事故に助けられた。
三戦目はロケット団の幹部が要所要所で飛んできたが、
全ていろんな意味で回避できたのが大きかった。
まったくツキに助けられた試合であった。
◆
フラワーギフトはフリーで1回。
こちらはブン回って終了。
シェイミLv.Xの底力を確認。
ハマナのリサーチのテキストが
シェイミLv.Xがこのターンの与えるダメージを40増やすに見えた。
◆
ヤミラミが強い。相当強い。
ネンドールが強いのはもちろんだが、
ヤミラミが居れば、ネンドールは要らないかもしれないまである。
とはいえ、今後、そこまでヤミラミを放置してくれるかどうかは怪しいが
◆
現時点での夕輝亭メンバーズの最終結論は
ドーブル、ヤミラミ、ネンドールは強い
サポーターは15枚以上17枚推奨
ヨノワールはDP6が一番強い。
デッキ名:来来雷
3 ピカチュウ(DP6)
3 ライチュウ(DP6)
1 ライチュウLvX(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
2 ヤジロン(DP4)
2 ネンドール(DP4)
1 プラスル(DP3)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
1 ギンガ団のマーズ
1 スージーの抽選
1 シロナの想い
4 ハマナのリサーチ
3 ミズキの検索
3 ワープポイント
1 ゴージャスボール
3 プレミアボール
1 エネルギーパッチ
1 スーパーポケモン回収
16電気エネルギー
◆
デッキ名:フラワーギフト
4 チェリンボ(DP6)
4 チェリム(DP6)
2 シェイミ(DP6)
1 シェイミLv.X(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
4 ハマナのリサーチ
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
3 ワープポイント
2 プレミアボール
1 ゴージャスボール
1 夜明けのスタジアム
1 スーパーポケモン回収
3 コールエネルギー
1 リカバーエネルギー
13草エネルギー
◆
某所にてライチュウLv.Xで優勝してみた。
PCG込みなので、ロケット団の幹部が飛んでくるのがなんともかんとも
最も恐れていた封印の結晶は見なかったので助かった。
簡易レポ
VSゲンガー(ネンドール) 4-0
控えにピカチュウとヤジロンを待機させてのヤミラミスタート。
最も望ましいスタートから開始。普通に回して、
ライチュウLv.Xを立てる(初手にしてはゆっくりペースだが)。
ゲンガーが襲いかかってくるも、粘土を撃ち殺そうとしたため
ライチュウ無傷でLv.X降臨。さくれつだまを撃ち込む。
死の宣告でライチュウを持って行かれずに済んだので助かった。
あとはそのまま押し切って終了。
VSジバコイル(ユクシー) 3-1(相手タネ切れ)
ヤジロン単独スタートで震えるも、相手もユクシースタート。
先行を取って1ターンを無駄に過ごすも2ターン目に
ハマナからヤミラミで交代。そこからは普通ペースに。
相手もコイルを並べ始めるも相手もスローペース。
ワープポイントによる妨害も突き刺さり、
ライチュウLv.X降臨、エネ2枚付きのレアコイルを撃ち殺す。
ここからは一方的なペースに。
VSハッサム(DP6/ex)(シェイミ) 4-2
相手の一枚差しの基本鋼がサイド落ちして
ハッサムex役立たずの超絶事故っぷりに
世界は深い悲しみに包まれた。
サイド落ちしていなければ、相当やばかった。
後攻2ターン目にしてハッサムexに草エネ1枚で前に出られていたので
ヤミラミがキルされて一方的に嬲られるまでありうる。
というわけで、相手の事故に助けられた。
三戦目はロケット団の幹部が要所要所で飛んできたが、
全ていろんな意味で回避できたのが大きかった。
まったくツキに助けられた試合であった。
◆
フラワーギフトはフリーで1回。
こちらはブン回って終了。
シェイミLv.Xの底力を確認。
ハマナのリサーチのテキストが
シェイミLv.Xがこのターンの与えるダメージを40増やすに見えた。
◆
ヤミラミが強い。相当強い。
ネンドールが強いのはもちろんだが、
ヤミラミが居れば、ネンドールは要らないかもしれないまである。
とはいえ、今後、そこまでヤミラミを放置してくれるかどうかは怪しいが
◆
現時点での夕輝亭メンバーズの最終結論は
ドーブル、ヤミラミ、ネンドールは強い
サポーターは15枚以上17枚推奨
ヨノワールはDP6が一番強い。
夕輝とたまにゃ私も誉めろよ
2008年7月15日 日常+αlove me,I love youのリベンジマッチに挑んだ。
結論:一曲目に選択するべき歌じゃなかった。
◆
DP環境が完全に書き換わってしまったのがなんとも。
とにかくヤミラミが
ネンドールと並ぶ、ほぼ必須カードになりつつあるわけだが
夕輝亭はDP限定環境だが、PCG込みだと
初手から幹部が飛んできて、マーズ連打とか
ゲームにならなくねーか?
結論:一曲目に選択するべき歌じゃなかった。
◆
DP環境が完全に書き換わってしまったのがなんとも。
とにかくヤミラミが
ネンドールと並ぶ、ほぼ必須カードになりつつあるわけだが
夕輝亭はDP限定環境だが、PCG込みだと
初手から幹部が飛んできて、マーズ連打とか
ゲームにならなくねーか?
カードヒーローにヤミーという強カードがあったことを思い出した。
【ポケモンカード】
DP限定環境
デッキ名:フラワーギフト
4 チェリンボ(DP6)
4 チェリム(DP6)
3 シェイミ(DP6)
1 シェイミLv.X(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
2 ギンガ団のマーズ
4 ハマナのリサーチ
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
2 ワープポイント
2 プレミアボール
2 ゴージャスボール
3 コールエネルギー
13草エネルギー
◆
デッキ名:俺式ヨノワール
2 ヨマワル
2 サマヨール(DP6)
2 ヨノワール(DP6)
1 ヨノワールLv.X
4 ヤミラミ(DP6)
2 フィオネ(DP4)
1 ゴース(DP6)
1 ゴースト(DP1)
1 ゲンガー(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
2 ギンガ団のマーズ
4 ハマナのリサーチ
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
1 ふしぎなアメ
1 ゴージャスボール
4 スーパーボール
2 ワープポイント
3 コールエネルギー
2 特殊悪エネルギー
9 超エネルギー
【ポケモンカード】
DP限定環境
デッキ名:フラワーギフト
4 チェリンボ(DP6)
4 チェリム(DP6)
3 シェイミ(DP6)
1 シェイミLv.X(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
2 ギンガ団のマーズ
4 ハマナのリサーチ
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
2 ワープポイント
2 プレミアボール
2 ゴージャスボール
3 コールエネルギー
13草エネルギー
◆
デッキ名:俺式ヨノワール
2 ヨマワル
2 サマヨール(DP6)
2 ヨノワール(DP6)
1 ヨノワールLv.X
4 ヤミラミ(DP6)
2 フィオネ(DP4)
1 ゴース(DP6)
1 ゴースト(DP1)
1 ゲンガー(DP6)
1 ヤジロン(DP4)
1 ネンドール(DP4)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
2 ギンガ団のマーズ
4 ハマナのリサーチ
4 ミズキの検索
1 シロナの想い
1 ふしぎなアメ
1 ゴージャスボール
4 スーパーボール
2 ワープポイント
3 コールエネルギー
2 特殊悪エネルギー
9 超エネルギー
【ポケカ-DP6考察】
ただし夕輝亭レギュレーション(DP限定)に限る。
ヤミラミ
今回の最強カードの一枚。
悪エネルギーを搭載していないデッキでも十分有用。
とりあえず4積みしておけば問題はないようだ。
もちろん特殊悪を詰めるデッキだと威力倍さらに倍。
ただし、個人的には有用活用するためには
サポーターを19枚から20枚程度積みたい。
ヤミラミのひとまねでサーチ系サポーターを使い
次のターンにネンドールのコスモパワーを使ったあとで
ドロー系のサポーターを使うというサイクルが完成する。
シェイミLvX、ハッサム
どちらも強い。組ませるとハッサムがなかなか死ななくなる。
ネンドールと共存できない関係から、デッキ構築に難がでるが、
それを補って余りある強さはある。
なお、シェイミは対戦スターターの方が圧倒的に強い。
ライチュウLvX、ライチュウ
ライチュウのさくれつだま、ぶんれつだまはいずれも強い。
3つのワザから選択できる点と逃げる無料は評価に値する。
LvXになると、大暴れしだして手のつけようが無くなる。
使うときの注意としては、手札に大量の電気エネを蓄える必要有り。
ボルテージシュートが連打できる環境が好ましい。
ヨノワールLvX、ヨノワール
今回、破空の激闘のパックの方のヨノワールは激しく強い。
ダークハイドとかやみのてのひらとか比べものにならないかもしれない。
Lv.Xは強いことは強いが、正直微妙感はある。
Hpが20点増えることが最大の利点であり、それ以上は無い。
エクトプラズムはできたらラッキー程度で
ダメージイーブンで戦う方向の方が強いようだ。
ゲンガー
コイツぁヤベェ。
とりあえずポルターガイスト高ダメージだし
シャドールームはネンドール狙撃にピッタリ。
しかも、死んだときに道連れできるとか酷い。
ポケドロアー+
思ったよりは強いようだ。2枚揃うとラッキータイム。
通常は1枚掘りに利用される。
ポケヒーラー+
相手のデッキとの相性次第。自分のメインポケモンを
一撃で持っていく構成の相手には使い道が無い。
逆に、耐久系の構築で耐えられるなら相当強い。
マイのおねがい
むむむ。きずぐすりは引かせてもらえるようだ。
◆
とりあえず、今回のパックで強いカードは
シェイミLvX、ハッサム、ライチュウLvX
ヨノワール、ゲンガー、ヤミラミ、レジギガスLvX辺りだな。
ネット上ではヨノワール(LvXじゃない方)の評価は
あまり高くないようだが、
ヤミラミを除くと、たぶん今回最も強いポケモンだと思うよ。
2枚ドローあるわ、ベンチに大ダメージ飛ばすわ
Hpもそこそこあるし、LvX持ってるし、うん強い。
◆
デッキ名:来来雷
3 ピカチュウ(DP6)
3 ライチュウ(DP6)
1 ライチュウLvX(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
2 ヤジロン(DP4)
2 ネンドール(DP4)
1 プラスル(DP3)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
2 ギンガ団のマーズ
1 スージーの抽選
1 シロナの想い
4 ハマナのリサーチ
3 ミズキの検索
2 ワープポイント
1 ゴージャスボール
3 プレミアボール
1 エネルギーパッチ
1 スーパーポケモン回収
16電気エネルギー
やられる前にやれ。
ただし夕輝亭レギュレーション(DP限定)に限る。
ヤミラミ
今回の最強カードの一枚。
悪エネルギーを搭載していないデッキでも十分有用。
とりあえず4積みしておけば問題はないようだ。
もちろん特殊悪を詰めるデッキだと威力倍さらに倍。
ただし、個人的には有用活用するためには
サポーターを19枚から20枚程度積みたい。
ヤミラミのひとまねでサーチ系サポーターを使い
次のターンにネンドールのコスモパワーを使ったあとで
ドロー系のサポーターを使うというサイクルが完成する。
シェイミLvX、ハッサム
どちらも強い。組ませるとハッサムがなかなか死ななくなる。
ネンドールと共存できない関係から、デッキ構築に難がでるが、
それを補って余りある強さはある。
なお、シェイミは対戦スターターの方が圧倒的に強い。
ライチュウLvX、ライチュウ
ライチュウのさくれつだま、ぶんれつだまはいずれも強い。
3つのワザから選択できる点と逃げる無料は評価に値する。
LvXになると、大暴れしだして手のつけようが無くなる。
使うときの注意としては、手札に大量の電気エネを蓄える必要有り。
ボルテージシュートが連打できる環境が好ましい。
ヨノワールLvX、ヨノワール
今回、破空の激闘のパックの方のヨノワールは激しく強い。
ダークハイドとかやみのてのひらとか比べものにならないかもしれない。
Lv.Xは強いことは強いが、正直微妙感はある。
Hpが20点増えることが最大の利点であり、それ以上は無い。
エクトプラズムはできたらラッキー程度で
ダメージイーブンで戦う方向の方が強いようだ。
ゲンガー
コイツぁヤベェ。
とりあえずポルターガイスト高ダメージだし
シャドールームはネンドール狙撃にピッタリ。
しかも、死んだときに道連れできるとか酷い。
ポケドロアー+
思ったよりは強いようだ。2枚揃うとラッキータイム。
通常は1枚掘りに利用される。
ポケヒーラー+
相手のデッキとの相性次第。自分のメインポケモンを
一撃で持っていく構成の相手には使い道が無い。
逆に、耐久系の構築で耐えられるなら相当強い。
マイのおねがい
むむむ。きずぐすりは引かせてもらえるようだ。
◆
とりあえず、今回のパックで強いカードは
シェイミLvX、ハッサム、ライチュウLvX
ヨノワール、ゲンガー、ヤミラミ、レジギガスLvX辺りだな。
ネット上ではヨノワール(LvXじゃない方)の評価は
あまり高くないようだが、
ヤミラミを除くと、たぶん今回最も強いポケモンだと思うよ。
2枚ドローあるわ、ベンチに大ダメージ飛ばすわ
Hpもそこそこあるし、LvX持ってるし、うん強い。
◆
デッキ名:来来雷
3 ピカチュウ(DP6)
3 ライチュウ(DP6)
1 ライチュウLvX(DP6)
4 ヤミラミ(DP6)
2 ヤジロン(DP4)
2 ネンドール(DP4)
1 プラスル(DP3)
1 アグノム(DP5)
4 オーキドはかせの訪問
4 バクのトレーニング
2 ギンガ団のマーズ
1 スージーの抽選
1 シロナの想い
4 ハマナのリサーチ
3 ミズキの検索
2 ワープポイント
1 ゴージャスボール
3 プレミアボール
1 エネルギーパッチ
1 スーパーポケモン回収
16電気エネルギー
やられる前にやれ。
【麻雀@天鳳】
なんとなく一局だけ。
起親が満ツモ炸裂。
それはそれでいい。
トップ目とは満直差の二位のラス親もらったけど、
トップ目がトップ目から見て下家の差し込んで結局三位。
差し込まれた方は明らかな二位狙いで、つまらん。
ウチにせよ、そいつにせよ跳ね直条件だから心折れるのはわかるけどね。
ちなみに、こっちはトイトイドラドラで親なので直撃で逆転。
◆
逆転手をさらりと流されたからツマランかっただけだよ。
ところで、ネット麻雀してて思うんだが、
やっぱり二位は勝ちなのだろうか。
私に言わせれば一位以外は負けなのだが。
そんなことをふと思った。
◆
勝ち組と負け組を分けようとする人間は
常に負け組という話をしたような気もするけど、
妥協の二位はどっちかというと負け組だよな。
トップ目とはハネツモ条件の二位でオーラスで子
三位とは1000点差。親は三位の下家。トップは上家。
赤は5がそれぞれひとつずつ。
ドラは發で配牌が
一二四???157東東中中2 ?は赤
さて、何を見てどうするか。
◆
たぶん、東か中を鳴いて、
いやむしろ二四や57辺りから鳴いて
特急券のみで二位安泰を選ぶ人が多いような気がする。
最初の何ツモか様子見してから動くのでは遅い気もする。
◆
私はたぶん四。この手からハネマン目指すと
面前でのチャンタ三色がらみとか役牌重ねるとか
見ても良いけど現実には無理だから
チートイドラドラリーヅモ狙うしかない。
發が重ならなくても、赤5が入れば条件が満たせる。
でも、この手からチートイ路線でアガル確率は
役牌のみに比べると四分の一以下だろう。いや、もっとか。
だから、初手は一を切って
カンチャンや役牌を一鳴きするのが正着なんだろう。
◆
でも、それが正着ってのは好きじやないな。
いつか、この状況ではチートイ路線でハネマン狙うのが
大正着と言われる日がこないかな。
なんとなく一局だけ。
起親が満ツモ炸裂。
それはそれでいい。
トップ目とは満直差の二位のラス親もらったけど、
トップ目がトップ目から見て下家の差し込んで結局三位。
差し込まれた方は明らかな二位狙いで、つまらん。
ウチにせよ、そいつにせよ跳ね直条件だから心折れるのはわかるけどね。
ちなみに、こっちはトイトイドラドラで親なので直撃で逆転。
◆
逆転手をさらりと流されたからツマランかっただけだよ。
ところで、ネット麻雀してて思うんだが、
やっぱり二位は勝ちなのだろうか。
私に言わせれば一位以外は負けなのだが。
そんなことをふと思った。
◆
勝ち組と負け組を分けようとする人間は
常に負け組という話をしたような気もするけど、
妥協の二位はどっちかというと負け組だよな。
トップ目とはハネツモ条件の二位でオーラスで子
三位とは1000点差。親は三位の下家。トップは上家。
赤は5がそれぞれひとつずつ。
ドラは發で配牌が
一二四???157東東中中2 ?は赤
さて、何を見てどうするか。
◆
たぶん、東か中を鳴いて、
いやむしろ二四や57辺りから鳴いて
特急券のみで二位安泰を選ぶ人が多いような気がする。
最初の何ツモか様子見してから動くのでは遅い気もする。
◆
私はたぶん四。この手からハネマン目指すと
面前でのチャンタ三色がらみとか役牌重ねるとか
見ても良いけど現実には無理だから
チートイドラドラリーヅモ狙うしかない。
發が重ならなくても、赤5が入れば条件が満たせる。
でも、この手からチートイ路線でアガル確率は
役牌のみに比べると四分の一以下だろう。いや、もっとか。
だから、初手は一を切って
カンチャンや役牌を一鳴きするのが正着なんだろう。
◆
でも、それが正着ってのは好きじやないな。
いつか、この状況ではチートイ路線でハネマン狙うのが
大正着と言われる日がこないかな。