夕輝とアンドレアルフス
2005年1月15日 日常+α夕輝は安倍氏を応援しています。
理由はひらがなで書くとあべしだkうわなにをするやめr>挨拶
さあ、朝日の対応がとても楽しみだ。
安倍氏もGJ。
冗談はともかく
夕輝は安倍晋三を応援しています。
【まじっく】
すべらデッキって実は強くない?
【FFXIと詐欺】
テレポルテとテレポヨトをげっと。
ついでに流砂洞の地図もげっと。
まだとってなかったのかとか言うなー
【騙して騙されて】
騙す方も悪けりゃ
騙される方も悪い。
注意一瞬事故一生ってね。
でも、
夕輝は騙すより騙されたいですから。
理由はひらがなで書くとあべしだkうわなにをするやめr>挨拶
さあ、朝日の対応がとても楽しみだ。
安倍氏もGJ。
冗談はともかく
夕輝は安倍晋三を応援しています。
【まじっく】
すべらデッキって実は強くない?
【FFXIと詐欺】
テレポルテとテレポヨトをげっと。
ついでに流砂洞の地図もげっと。
【騙して騙されて】
騙す方も悪けりゃ
騙される方も悪い。
注意一瞬事故一生ってね。
でも、
夕輝は騙すより騙されたいですから。
夕輝とAWE OF SHE
2005年1月16日 日常+α夕輝はゼクスの時の方がイグゼクスの時より好きでした>挨拶
AWE OF SHE:ディジィーのBGM
【ぎるてぃーぎあ】
イスカとか知らん。
夕輝の中ではイグゼクスで時が止まってる。
メインはディジィー。
夕輝はヌルゲーマーなんで、泡ループはおろか青キャンも満足に出来ませんでしたが何か。
それじゃディジィーの意味ないじゃんとか言わない。
羽根があって露出度が高ければそれだけで価値がある
ゲージは切り返しのインペリアルレイと
飛び道具で固めた後のネクロ怒った場合に注ぎ込んでました。
他は紗夢とかメイとか
鰤とスレイヤーもちょっと触ったな。
メイexはよかったなー。取り敢えず左右から山田さんコンボ←馬鹿
【FFXI】
白38→39。
また寝落ちかよ。この前も寝落ちに遭遇したばかりなのによ。
別にいいけどな。人間失格者よりはずっとマシ。
忍戦狩赤黒白(私)
ヨト石の近くで時給は3000とちょっと。
途中、私とか忍者さんが回線落ちしたり最後500ほど
5人で狩ってたわりには割と良い数字。
黒さんはスキルは良いから・・・できればジュース飲もうな。
赤さんはメロンジュースとか飲まなくて良いから・・・スキル磨こうな。
最初こそ、タゲがふらつくも
このガル忍者、シーフの助けも無しによく半固定した思うわ。
狩人が乱れ撃ちしたときと連携からガMBがフル入った時以外は
ほぼ固定できてたから。全然OKでしょう。
私はディアIIの効果が体感できないので好きではないのですが、
どうなんでしょうかねぇ。アレ。
30もMp使う価値無いと思ってます。
確かに忍盾なんでバイオの必要は薄いでしょうが、
ディアで十分な気もします。
あと、ブラインは必須でしょう?
夕輝的な優先頻度は
スロウ>ブライン>パライズ=グラビデ
>フロスト>バイオ=ディア>ポイズン
ただし、マジックユーザー相手の場合はサイレスは最優先。
忍盾だろうがそうでなかろうがスロウが一番強いのは明白っしょ?
言い換えるとエレジーしない詩人は全員失格ですから。
バラードしない詩人と同じくらいのレベルです。
詩人の歌で一番強いのはマドでもバラでも無くエレジーですから。
あと黒は1分おきにドレインすべきだと思うのは気のせいかな。
あれ激しく強いんだけど。
AWE OF SHE:ディジィーのBGM
【ぎるてぃーぎあ】
イスカとか知らん。
夕輝の中ではイグゼクスで時が止まってる。
メインはディジィー。
夕輝はヌルゲーマーなんで、泡ループはおろか青キャンも満足に出来ませんでしたが何か。
それじゃディジィーの意味ないじゃんとか言わない。
ゲージは切り返しのインペリアルレイと
飛び道具で固めた後のネクロ怒った場合に注ぎ込んでました。
他は紗夢とかメイとか
鰤とスレイヤーもちょっと触ったな。
メイexはよかったなー。取り敢えず左右から山田さんコンボ←馬鹿
【FFXI】
白38→39。
また寝落ちかよ。この前も寝落ちに遭遇したばかりなのによ。
別にいいけどな。人間失格者よりはずっとマシ。
忍戦狩赤黒白(私)
ヨト石の近くで時給は3000とちょっと。
途中、私とか忍者さんが回線落ちしたり最後500ほど
5人で狩ってたわりには割と良い数字。
黒さんはスキルは良いから・・・できればジュース飲もうな。
赤さんはメロンジュースとか飲まなくて良いから・・・スキル磨こうな。
最初こそ、タゲがふらつくも
このガル忍者、シーフの助けも無しによく半固定した思うわ。
狩人が乱れ撃ちしたときと連携からガMBがフル入った時以外は
ほぼ固定できてたから。全然OKでしょう。
私はディアIIの効果が体感できないので好きではないのですが、
どうなんでしょうかねぇ。アレ。
30もMp使う価値無いと思ってます。
確かに忍盾なんでバイオの必要は薄いでしょうが、
ディアで十分な気もします。
あと、ブラインは必須でしょう?
夕輝的な優先頻度は
スロウ>ブライン>パライズ=グラビデ
>フロスト>バイオ=ディア>ポイズン
ただし、マジックユーザー相手の場合はサイレスは最優先。
忍盾だろうがそうでなかろうがスロウが一番強いのは明白っしょ?
言い換えるとエレジーしない詩人は全員失格ですから。
バラードしない詩人と同じくらいのレベルです。
詩人の歌で一番強いのはマドでもバラでも無くエレジーですから。
あと黒は1分おきにドレインすべきだと思うのは気のせいかな。
あれ激しく強いんだけど。
夕輝とすべらーず構築
2005年1月16日実は明日大学のテストなんだ。
【まじっく】
取り敢えず構築したずべらデッキのリストである。
ただし、このずべらデッキは不完全な物である。
それと、この記事は夕輝のデッキ制作の手順等の記事であり、
ずべらはあまり関係ない。デッキもあまり強くはない。
[ずべらーず]
8 森
6 沼
2 島
2 山
2 真鍮の都
4 極楽鳥
4 桜族の長老
3 希望の盗人
3 夜の星コクショウ
4 赤ずべら
4 青すべら
4 黒ずべら
4 緑ずべら
4 貪る強欲
2 炎と氷の剣
3 肉体の奪取
1 火の玉
夕輝がトーナメントプレイヤーだったのははるか昔の事であり、
(しかもマジックじゃなくてモンコレとかスターウォーズだった)
今はテンポなどとか聞き慣れぬ単語を耳にする。
夕輝がデッキ構築する際の根幹は簡単な確率論といくつかの基本的な事項である。
デッキに重要な事は、コンセプトとマナベース、そして勝利手段だ。
いかに優秀デッキも勝利手段が無ければ勝つことはできない。
いかに優秀なデッキもマナがなければ勝つことはできない。
マナベースの概念にはマナカーブ等ももちろん含む。
私はすべらデッキを構築することにした。
コンセプトは明確だ。ずべらを展開すること。
コンセプトから求められる単純勝利手段が1つある。
(勝利手段A)ずべらでビートダウンすること。
各種すべらを投入することから多色化は避けられない。
より安定を求めるマナベースを構築する場合、
現環境だと、緑かアーティファクトか特殊地形に頼る必要がある。
今回は緑の極楽鳥と桜族の長老を使うことにした。
理由はアーティファクトは速度があまり速くないか
五元のプリズムのように使い捨てであることで、
特殊地形はタップインなど速度を阻害する場合が多いこと。
勝利手段Aをより確実な物にするには、相手が防御を築く前に
ビートダウンできる速さが必要になるからだ。
(勝利手段A’)より素早くずべらでビートダウンする。
貪る強欲というカードがある。スピリットを生け贄し、
その数の二倍+2だけ相手のライフを吸い取るカードだ。
これはずべらに最適である。ずへらは死んでその効果を得るからだ。
(勝利手段B)貪る貪欲
いずれの場合もそれだけで勝つにはやや頼りない勝利手段である。
よってそれをサポートするカードを必要とする。
夕輝が選んだのは希望の盗人である。スピリットを召喚するたびに
1ライフドレインできるのは優秀だと思ったからだ。
(勝利手段C)希望の盗人で相手のライフを吸い取る
ここで、少し確率論の話を考える。
果たしてすべらは何枚必要か。
まず、貪る強欲は1ゲームに1枚ほぼ絶対に手札に加える必要がある。
投入枚数は4枚以外無い。
希望の盗人はほぼ常に役立つカードである。絶対に必要ではないので
3枚〜4枚の投入となる。
初手で目的のカードを1枚引く場合、
そのカードは7枚〜8枚入れる必要がある。
この試算は70%程度の確率で初手に入ることを意味している。
つまり3セットののうち2セットは初手に引き入れることが可能という事である。
もちろんルールで4枚までだから、7枚入れるのは不可能だが、
ショックを引きたい場合なら、ショックを4枚と
よく似た効果の火山の鎚を4枚入れることで何とか満足できる結果を
得ることが出来るだろう。
つまり極楽鳥を4枚、桜族の長老を4枚投入すれば、
マナベースに不安は少なくなる。いずれのカードも5色を発生させるからだ。
本題のすべらは5色4枚ずつの20枚まで投入できる。
問題はすべて2マナカードであることだ。
マナカーブの観点から初手が全てずべらでは困るし、
ずべらが無ければ話にならない。
初手に2枚で、4ターン目に3枚目のすべらを引ける程度が良さそうだ。
初手に二枚握るには、15枚から16枚必要である。
またそうすれば、初手からのドロー4枚の中にすべらが1枚含まれるだろう確率もそこそこに高い。
よって16枚になった。より安定させるため色は4色に絞った。
土地の枚数は20枚にする。マナスロットが28あるし、
すべら自体は大量のマナを必要とするわけではないので、
問題ないだろう。
土地配分は8枚の5色カードが色不足をある程度補ってくれるので
山と島は限界まで削る。それぞれ1枚でも良いがここは引ける確率を倍にするため2枚にする。3枚にしても2枚から引ける確率は1.5倍にしかならないので3枚にする必要はここではない。
逆に森は引かなければならないカードであるし、
沼は最終的にダブルシンボル必要だ。
土地内での緑を発生するマナスロットが最低10は欲しい。
黒を発生するマナスロットは少なくても、
8枚の土地外のマナカードに頼ることが可能なので、
緑ほど土地内でのマナスロットを考慮する必要性無い。
しかし、沼が無くても話にならない。
よって森は8枚。沼は6枚。それに真鍮の都2枚を加えることで
緑10のスロットを満足させる。
真鍮の都は各色のスロットを補えるので申し分ない。
ずべらでビートダウンする場合、
敵の障害を排除する必要がある。
今回は肉体の奪取を採用する。理由は黒マナは供給しやすいからだ。
では、これで良いか。答えは否。
夕輝がデッキを構築する上で大切にしている事がひとつある。
それは奇襲効果。
戦いはつまるところ最終的には精神的なものになるので、
相手の予想しない打撃を加えることは素晴らしいことだ。
ここでは火の玉がそれに値する。
火の玉はクリーチャー除去と直接ダメージを兼ねた良いカードだ。
使い方次第で幅のある効果を得られる。
さらにデッキ的に予期されにくい。
ではこれで良いか。答えは否。
まだ勝利手段が乏しい。
貪る貪欲は強いが単発でカウンターされればおしまいであるし、
すべらは相手のブロッキングに阻まれるおそれが高い。
そこでさらなる勝利手段を考える。
炎と氷の剣を採用する。飛行クリーチャーが乏しく
最大限活用できるデッキでは無いが、3ターン目に顔を出し
4ターン目にずべらが持つパターンも十分可能である。
当初、この枠には杉の力や粗野な覚醒なども名を連ねていたが、
今回は多少の偏見でこれを選択。
他にも夜の星コクショウもこれと同じ枠だが、
このコクショウをデッキに投入するのは間違いである。
コクショウはこのデッキのコンセプトにマッチしない。
ずべらじゃないとかでは無くて、
このデッキは速度によるビートダウンが主眼であり、
後半の大型による突進を目的としていない。
だから、コクショウはこのデッキではその力を完全に発揮できない。
このことは炎と氷の剣にも言えることだが、
剣はまだ早いし、コクショウより決定力がある。
よってコクショウは採用すべきでないと思う。
コンセプトは大事にすべきだ。
強いカードをデッキに入れるスペースは無い。
デッキにはデッキに必要なカードしか入らないのだ。
追記。
テストプレイの結果、
やはりコクショウは重くて使い物にはならなかった。
炎と氷の剣も重くて使いづらかった。
貪る強欲の枚数を増やしたい。
そこで、よく似た効果が得られるカードを代わりに投入しなければならない。
現段階では死の雲が筆頭候補であるが、トリプルシンボルのため
マナベースに手を加える必要がありそうだ。
【まじっく】
取り敢えず構築したずべらデッキのリストである。
ただし、このずべらデッキは不完全な物である。
それと、この記事は夕輝のデッキ制作の手順等の記事であり、
ずべらはあまり関係ない。デッキもあまり強くはない。
[ずべらーず]
8 森
6 沼
2 島
2 山
2 真鍮の都
4 極楽鳥
4 桜族の長老
3 希望の盗人
3 夜の星コクショウ
4 赤ずべら
4 青すべら
4 黒ずべら
4 緑ずべら
4 貪る強欲
2 炎と氷の剣
3 肉体の奪取
1 火の玉
夕輝がトーナメントプレイヤーだったのははるか昔の事であり、
(しかもマジックじゃなくてモンコレとかスターウォーズだった)
今はテンポなどとか聞き慣れぬ単語を耳にする。
夕輝がデッキ構築する際の根幹は簡単な確率論といくつかの基本的な事項である。
デッキに重要な事は、コンセプトとマナベース、そして勝利手段だ。
いかに優秀デッキも勝利手段が無ければ勝つことはできない。
いかに優秀なデッキもマナがなければ勝つことはできない。
マナベースの概念にはマナカーブ等ももちろん含む。
私はすべらデッキを構築することにした。
コンセプトは明確だ。ずべらを展開すること。
コンセプトから求められる単純勝利手段が1つある。
(勝利手段A)ずべらでビートダウンすること。
各種すべらを投入することから多色化は避けられない。
より安定を求めるマナベースを構築する場合、
現環境だと、緑かアーティファクトか特殊地形に頼る必要がある。
今回は緑の極楽鳥と桜族の長老を使うことにした。
理由はアーティファクトは速度があまり速くないか
五元のプリズムのように使い捨てであることで、
特殊地形はタップインなど速度を阻害する場合が多いこと。
勝利手段Aをより確実な物にするには、相手が防御を築く前に
ビートダウンできる速さが必要になるからだ。
(勝利手段A’)より素早くずべらでビートダウンする。
貪る強欲というカードがある。スピリットを生け贄し、
その数の二倍+2だけ相手のライフを吸い取るカードだ。
これはずべらに最適である。ずへらは死んでその効果を得るからだ。
(勝利手段B)貪る貪欲
いずれの場合もそれだけで勝つにはやや頼りない勝利手段である。
よってそれをサポートするカードを必要とする。
夕輝が選んだのは希望の盗人である。スピリットを召喚するたびに
1ライフドレインできるのは優秀だと思ったからだ。
(勝利手段C)希望の盗人で相手のライフを吸い取る
ここで、少し確率論の話を考える。
果たしてすべらは何枚必要か。
まず、貪る強欲は1ゲームに1枚ほぼ絶対に手札に加える必要がある。
投入枚数は4枚以外無い。
希望の盗人はほぼ常に役立つカードである。絶対に必要ではないので
3枚〜4枚の投入となる。
初手で目的のカードを1枚引く場合、
そのカードは7枚〜8枚入れる必要がある。
この試算は70%程度の確率で初手に入ることを意味している。
つまり3セットののうち2セットは初手に引き入れることが可能という事である。
もちろんルールで4枚までだから、7枚入れるのは不可能だが、
ショックを引きたい場合なら、ショックを4枚と
よく似た効果の火山の鎚を4枚入れることで何とか満足できる結果を
得ることが出来るだろう。
つまり極楽鳥を4枚、桜族の長老を4枚投入すれば、
マナベースに不安は少なくなる。いずれのカードも5色を発生させるからだ。
本題のすべらは5色4枚ずつの20枚まで投入できる。
問題はすべて2マナカードであることだ。
マナカーブの観点から初手が全てずべらでは困るし、
ずべらが無ければ話にならない。
初手に2枚で、4ターン目に3枚目のすべらを引ける程度が良さそうだ。
初手に二枚握るには、15枚から16枚必要である。
またそうすれば、初手からのドロー4枚の中にすべらが1枚含まれるだろう確率もそこそこに高い。
よって16枚になった。より安定させるため色は4色に絞った。
土地の枚数は20枚にする。マナスロットが28あるし、
すべら自体は大量のマナを必要とするわけではないので、
問題ないだろう。
土地配分は8枚の5色カードが色不足をある程度補ってくれるので
山と島は限界まで削る。それぞれ1枚でも良いがここは引ける確率を倍にするため2枚にする。3枚にしても2枚から引ける確率は1.5倍にしかならないので3枚にする必要はここではない。
逆に森は引かなければならないカードであるし、
沼は最終的にダブルシンボル必要だ。
土地内での緑を発生するマナスロットが最低10は欲しい。
黒を発生するマナスロットは少なくても、
8枚の土地外のマナカードに頼ることが可能なので、
緑ほど土地内でのマナスロットを考慮する必要性無い。
しかし、沼が無くても話にならない。
よって森は8枚。沼は6枚。それに真鍮の都2枚を加えることで
緑10のスロットを満足させる。
真鍮の都は各色のスロットを補えるので申し分ない。
ずべらでビートダウンする場合、
敵の障害を排除する必要がある。
今回は肉体の奪取を採用する。理由は黒マナは供給しやすいからだ。
では、これで良いか。答えは否。
夕輝がデッキを構築する上で大切にしている事がひとつある。
それは奇襲効果。
戦いはつまるところ最終的には精神的なものになるので、
相手の予想しない打撃を加えることは素晴らしいことだ。
ここでは火の玉がそれに値する。
火の玉はクリーチャー除去と直接ダメージを兼ねた良いカードだ。
使い方次第で幅のある効果を得られる。
さらにデッキ的に予期されにくい。
ではこれで良いか。答えは否。
まだ勝利手段が乏しい。
貪る貪欲は強いが単発でカウンターされればおしまいであるし、
すべらは相手のブロッキングに阻まれるおそれが高い。
そこでさらなる勝利手段を考える。
炎と氷の剣を採用する。飛行クリーチャーが乏しく
最大限活用できるデッキでは無いが、3ターン目に顔を出し
4ターン目にずべらが持つパターンも十分可能である。
当初、この枠には杉の力や粗野な覚醒なども名を連ねていたが、
今回は多少の偏見でこれを選択。
他にも夜の星コクショウもこれと同じ枠だが、
このコクショウをデッキに投入するのは間違いである。
コクショウはこのデッキのコンセプトにマッチしない。
ずべらじゃないとかでは無くて、
このデッキは速度によるビートダウンが主眼であり、
後半の大型による突進を目的としていない。
だから、コクショウはこのデッキではその力を完全に発揮できない。
このことは炎と氷の剣にも言えることだが、
剣はまだ早いし、コクショウより決定力がある。
よってコクショウは採用すべきでないと思う。
コンセプトは大事にすべきだ。
強いカードをデッキに入れるスペースは無い。
デッキにはデッキに必要なカードしか入らないのだ。
追記。
テストプレイの結果、
やはりコクショウは重くて使い物にはならなかった。
炎と氷の剣も重くて使いづらかった。
貪る強欲の枚数を増やしたい。
そこで、よく似た効果が得られるカードを代わりに投入しなければならない。
現段階では死の雲が筆頭候補であるが、トリプルシンボルのため
マナベースに手を加える必要がありそうだ。
現在時刻:午前2時15分。
明日(今日)はテストです。
結局何も進んでいません。
もうダメです。死にます。にげてー
下の記事は軽く流しておいてください。
消してもいいけど、テンパってる自分がよくわかるので放置プレイ。
でもいつか、デッキ制作の話はきちんとまとめたいね。
夕輝のデッキ構築の根幹を支えてるのはバクスター師匠ですから。
FFXIはまあ少しだけ。
水エレと遊んできた。水の塊げっちゅ。
あとクフタル洞門の地図げっと。
そうさ、まだとってなかったよ。
とりあえず、真剣に白あげること決定。
あとは黒と召喚を嗜む程度に。
理由は詩人はモチベーション維持不可能。
ネクスト30000もムチャだし、
レベルあげても出来ること増えない。
マズルカ?なにそれ。ぐらいなもん。
お手伝いさえロクに出来ないジョブ。
総合的にナイトが良いけど、タルで前衛はイヤ。
見た目がイヤ。前衛やるなら、倉庫のミスラ育てるもん。
とりあえず、スターダストボーイズ熱唱してます。
壁]ω・)ノ ♪結構良いとこ〜あるんだぜ〜
正直、内容はほとんど覚えてないけど、
歌だけがこびりついてる。
先日偶然に入手したので、それから聞きっぱなし。
なんちゃって葵ちゃんは第二夜書き終わったけど、
ちょっと手直ししてからあげる。
全部で7夜構成かな。予定では。
短編クラスで原稿用紙100枚規模の作品に仕上げたい。
WildDollsは制作中止。理由はHomeから行けるWorkshopに。
誰も期待なんかしてないだろうけどな。
時間さえあったらプログラム組むけどなー
RPGは結構簡単だから。
ゲーム作る人になるために必要なのは体力と根気。
そうカプコンの某グラフィックチーフの人に教わった。
今どうしてんだろ、あの人。
NHKと朝日の話面白そうなことになってるな。
ま、マスコミの話なんか2ちゃんほどにしか信用できないけどな。
マスコミがネットを敵視するのは商売敵だからだよ。きっと。
夕輝はネギまは好きよ。
誰かに萌えとかハーレムマンセーとかじゃなくて
純粋に漫画として面白いと思うし、
ああいうドタバタコメディ好きだしね、ウチは。
ラブひなも最初の方は好きだって、途中からイマイチな感じがしたけど
最後また吹っ切れたかのようなドタバタがよかったな。
モー別冊OL進化論7も買ったよ。
近麻も買った。
ピンキーも買った。
たまに変わった単語で検索されてくるとちょっと楽しい。
最近は「セーラー服、切り裂き」とか、何を求めてるのか知りたい。
定期的に「ガルバンゴル」で検索されてくるのもイイ感じ。
あっそうそう、太陽の冠はドロップしないよ。全部で2つしか
手に入らないから気を付けて。
古びた剣はダークナイトがドロップする。確認済み。
とりあえず、スターダストボーイズ熱唱してます。
壁]ω・)ノ ♪大人が懐かしがることも無い〜
まあ、勾配発散回転出来たら大丈夫だと思うんだ、明日のテスト。
え?できないから困ってんじゃん。
フラネセレなんかもう忘れたよ。
センター試験のミスか。
国語Iの問題だろ?
別にどってことないと思うが。
確かに有利不利はあったかもしれんが、
正直なところ、そんなところでつく差は微々たるものちゃうか。
夕輝のときセンターで国語で転けたけどさ。
国語 119←ぼこぼこ
英語 133←ぼこぼこだけど想定範囲
数学IA 94
数学IIB 89←まあちょっと悪かった
物理 100←簡単すぎ。ウチらの回りもみんな100点
化学 54←想定範囲内。どうせ物理で補う
地理 75
こんな感じ。ちょっと間違ってるかも。
そういや、ウチの知り合いが英語198やったな。鬼やな。
ウチんときは会場の暖房器具が故障するアクシデントに見舞われたな。
とりあえず寒かった。
キットカットとかで遊んでる場合とちゃうでほんま。
あんまチョコ食べると気分悪くなるっちゅーねん。
大阪府大の入試を医務室で受けたことで有名な夕輝です。
もちろん落ちましたが何か。
今の大学入ったんは、ホント失敗だったな。最悪やわ。
設備も悪いし教官もイマイチなんが多い。食堂は不味いし。
立命館にしときゃよかったわ。ホンマ。
京大だったらフランス料理が食えるのにな。
でも結構高いらしい。
夕輝が留年してるんは八割方ガッコウのせいやからな。
ぶっちゃけ、学校なんてもうどうでもいいねん。
今年の本当の目標はひとやま当てること。
今から受ける大学変えたりしたりするんは少ないやろうけど、
ウチの大学だけはやめとき。
文系でウチのとこ来るんやったらともかく
理系で来るのはヤメといた方が良い。
とりあえず無理でも阪大狙え。阪大は入ってからが地獄だけどな。
京大は入ってしまえばかなり楽だぞ。
ウチが言ってる大学は上で名前が出てきてないところで
国立で夜景が綺麗なところさ。夜景だけは綺麗さ。
山にへばりついてるクソ大学。行く価値無いね。
壁]ω・)ノ ♪何処から見てもスーパーマンじゃない〜
明日(今日)はテストです。
結局何も進んでいません。
もうダメです。死にます。にげてー
下の記事は軽く流しておいてください。
消してもいいけど、テンパってる自分がよくわかるので放置プレイ。
でもいつか、デッキ制作の話はきちんとまとめたいね。
夕輝のデッキ構築の根幹を支えてるのはバクスター師匠ですから。
FFXIはまあ少しだけ。
水エレと遊んできた。水の塊げっちゅ。
あとクフタル洞門の地図げっと。
そうさ、まだとってなかったよ。
とりあえず、真剣に白あげること決定。
あとは黒と召喚を嗜む程度に。
理由は詩人はモチベーション維持不可能。
ネクスト30000もムチャだし、
レベルあげても出来ること増えない。
マズルカ?なにそれ。ぐらいなもん。
お手伝いさえロクに出来ないジョブ。
総合的にナイトが良いけど、タルで前衛はイヤ。
見た目がイヤ。前衛やるなら、倉庫のミスラ育てるもん。
とりあえず、スターダストボーイズ熱唱してます。
壁]ω・)ノ ♪結構良いとこ〜あるんだぜ〜
正直、内容はほとんど覚えてないけど、
歌だけがこびりついてる。
先日偶然に入手したので、それから聞きっぱなし。
なんちゃって葵ちゃんは第二夜書き終わったけど、
ちょっと手直ししてからあげる。
全部で7夜構成かな。予定では。
短編クラスで原稿用紙100枚規模の作品に仕上げたい。
WildDollsは制作中止。理由はHomeから行けるWorkshopに。
誰も期待なんかしてないだろうけどな。
時間さえあったらプログラム組むけどなー
RPGは結構簡単だから。
ゲーム作る人になるために必要なのは体力と根気。
そうカプコンの某グラフィックチーフの人に教わった。
今どうしてんだろ、あの人。
NHKと朝日の話面白そうなことになってるな。
ま、マスコミの話なんか2ちゃんほどにしか信用できないけどな。
マスコミがネットを敵視するのは商売敵だからだよ。きっと。
夕輝はネギまは好きよ。
誰かに萌えとかハーレムマンセーとかじゃなくて
純粋に漫画として面白いと思うし、
ああいうドタバタコメディ好きだしね、ウチは。
ラブひなも最初の方は好きだって、途中からイマイチな感じがしたけど
最後また吹っ切れたかのようなドタバタがよかったな。
モー別冊OL進化論7も買ったよ。
近麻も買った。
ピンキーも買った。
たまに変わった単語で検索されてくるとちょっと楽しい。
最近は「セーラー服、切り裂き」とか、何を求めてるのか知りたい。
定期的に「ガルバンゴル」で検索されてくるのもイイ感じ。
あっそうそう、太陽の冠はドロップしないよ。全部で2つしか
手に入らないから気を付けて。
古びた剣はダークナイトがドロップする。確認済み。
とりあえず、スターダストボーイズ熱唱してます。
壁]ω・)ノ ♪大人が懐かしがることも無い〜
まあ、勾配発散回転出来たら大丈夫だと思うんだ、明日のテスト。
え?できないから困ってんじゃん。
フラネセレなんかもう忘れたよ。
センター試験のミスか。
国語Iの問題だろ?
別にどってことないと思うが。
確かに有利不利はあったかもしれんが、
正直なところ、そんなところでつく差は微々たるものちゃうか。
夕輝のときセンターで国語で転けたけどさ。
国語 119←ぼこぼこ
英語 133←ぼこぼこだけど想定範囲
数学IA 94
数学IIB 89←まあちょっと悪かった
物理 100←簡単すぎ。ウチらの回りもみんな100点
化学 54←想定範囲内。どうせ物理で補う
地理 75
こんな感じ。ちょっと間違ってるかも。
そういや、ウチの知り合いが英語198やったな。鬼やな。
ウチんときは会場の暖房器具が故障するアクシデントに見舞われたな。
とりあえず寒かった。
キットカットとかで遊んでる場合とちゃうでほんま。
あんまチョコ食べると気分悪くなるっちゅーねん。
大阪府大の入試を医務室で受けたことで有名な夕輝です。
もちろん落ちましたが何か。
今の大学入ったんは、ホント失敗だったな。最悪やわ。
設備も悪いし教官もイマイチなんが多い。食堂は不味いし。
立命館にしときゃよかったわ。ホンマ。
京大だったらフランス料理が食えるのにな。
でも結構高いらしい。
夕輝が留年してるんは八割方ガッコウのせいやからな。
ぶっちゃけ、学校なんてもうどうでもいいねん。
今年の本当の目標はひとやま当てること。
今から受ける大学変えたりしたりするんは少ないやろうけど、
ウチの大学だけはやめとき。
文系でウチのとこ来るんやったらともかく
理系で来るのはヤメといた方が良い。
とりあえず無理でも阪大狙え。阪大は入ってからが地獄だけどな。
京大は入ってしまえばかなり楽だぞ。
ウチが言ってる大学は上で名前が出てきてないところで
国立で夜景が綺麗なところさ。夜景だけは綺麗さ。
山にへばりついてるクソ大学。行く価値無いね。
壁]ω・)ノ ♪何処から見てもスーパーマンじゃない〜
夕輝とGood Manners and Customs
2005年1月17日 日常+αとりあえず、
壁]・ω・)ノ ♪結構いいとこあるんだぜ〜
>挨拶
てすと?
なにそれ美味しいの?
ま、ぶっちゃけ満点。
(´ー`)y─┛〜〜
壁]・ω・)ノ ♪結構いいとこあるんだぜ〜
>挨拶
てすと?
なにそれ美味しいの?
ま、ぶっちゃけ満点。
(´ー`)y─┛〜〜
ごめんよ。
ちょっとカチンとくることがあったんだ。
そのときは相当頭に来てたんだ。
怒った表情になってたのは確かなんだ。
同じエレベーターに乗り合わせたおばちゃんが怯えてたよ・・・。
ウチ、そんなに目つき悪かったかな・・・
(ノД`)
>挨拶
ネットの調子が悪い。
【FFXI】
レイズIII高いな。バハ鯖は200万ぐらいだった気がする。
イレースだって38万出さされたし。
席を空けていた半年の間に
あらゆるアイテムが高騰してる。クリとか。
インフレ。
寝釣りは昔に比べりゃ、だいぶんきつくなってるて話。
でもぶっちゃけ寝釣りはどうしようもない。
モニターの向こうに人が座ってるかどうかを判断するのは無理だ。
GMが声をかければいい。
じゃあGMの人件費は何処から出てくる?
ウチらのサイフから出すか?
そんなことした月1500円が倍以上になる。
夕輝はかまわんけど、納得しない人間のが多いだろ?
いっそのこと釣りを無くすのが一番良いけど
それやったらみんな怒るだろ、きっと。
RMT悪いとか言うけどな。(いや悪いけどな)
買うヤツが居るんだ。
そんなヤツが居るから、よくならないんだよ。
ユーザーが悪いんだ。
売りに出してるのは海の向こう側かも知れないけど
買う方の大多数は日本人だろ。
あと、規約違反に相当するけど
インターネットの特性上、一般企業では証拠が掴めない以上
□eに対応を求めるのは酷。
つまるところ、ユーザーの質が全てなのさ。
【まじっく】
放課後さんとこも辛いなぁ。
ユーザーはサイトの管理に口出しする権利なんか無いのにな。
気分をガイするなら見なきゃいいだけのことなのに。
わざわざやってきて文句言って帰っていく。
つまるところ、ユーザーの質が全てなのさ。
夕輝は
復帰(中途半端な形だけど)してから
かなりの頻度でお世話になってる。
とても感謝もしてる。
一度ばかり、管理人さんの手によって此処が紹介されたこともあった。
その事に関しても感謝してる。たいしてお役に立てる記事ではなかったけど、
そういうのって結構嬉しいもんなんだ。
ちょっとカチンとくることがあったんだ。
そのときは相当頭に来てたんだ。
怒った表情になってたのは確かなんだ。
同じエレベーターに乗り合わせたおばちゃんが怯えてたよ・・・。
ウチ、そんなに目つき悪かったかな・・・
(ノД`)
>挨拶
ネットの調子が悪い。
【FFXI】
レイズIII高いな。バハ鯖は200万ぐらいだった気がする。
イレースだって38万出さされたし。
席を空けていた半年の間に
あらゆるアイテムが高騰してる。クリとか。
インフレ。
寝釣りは昔に比べりゃ、だいぶんきつくなってるて話。
でもぶっちゃけ寝釣りはどうしようもない。
モニターの向こうに人が座ってるかどうかを判断するのは無理だ。
GMが声をかければいい。
じゃあGMの人件費は何処から出てくる?
ウチらのサイフから出すか?
そんなことした月1500円が倍以上になる。
夕輝はかまわんけど、納得しない人間のが多いだろ?
いっそのこと釣りを無くすのが一番良いけど
それやったらみんな怒るだろ、きっと。
RMT悪いとか言うけどな。(いや悪いけどな)
買うヤツが居るんだ。
そんなヤツが居るから、よくならないんだよ。
ユーザーが悪いんだ。
売りに出してるのは海の向こう側かも知れないけど
買う方の大多数は日本人だろ。
あと、規約違反に相当するけど
インターネットの特性上、一般企業では証拠が掴めない以上
□eに対応を求めるのは酷。
つまるところ、ユーザーの質が全てなのさ。
【まじっく】
放課後さんとこも辛いなぁ。
ユーザーはサイトの管理に口出しする権利なんか無いのにな。
気分をガイするなら見なきゃいいだけのことなのに。
わざわざやってきて文句言って帰っていく。
つまるところ、ユーザーの質が全てなのさ。
夕輝は
復帰(中途半端な形だけど)してから
かなりの頻度でお世話になってる。
とても感謝もしてる。
一度ばかり、管理人さんの手によって此処が紹介されたこともあった。
その事に関しても感謝してる。たいしてお役に立てる記事ではなかったけど、
そういうのって結構嬉しいもんなんだ。
さきっちょを少し切っちゃって赤くなってます。
ちょっと痛いです。ヒリヒリします>挨拶
えっ、指ですよ。指。
ホントは違っうわなにをするやめr
【FFXI】
れべらげ、やる気もあって時間もある。
そんなときは人が居ない罠。
もしくは、日本語の使えない人で溢れている罠。
あるいは、同じレベルの白が3人も希望出してる罠。
世界は悪意に満ちているっ・・・!
今日は結局、時間があるにもかかわらず一度も組めずで
ちょっとげんなり。ホントは今日中に40に届く予定だったのに。
ヘイストもウィンダスで買ってきたのに。
白をレベル40にさっさとしたいんだ。
理由は装備品にある。
でも、同じ装備で平行してあげれる黒もあげてしまわないと
装備は処分するにできんしな・・・。
しかし人少ないなぁ。
来月の前半はロクに時間も確保できないだろう予定だから、
今月中にそこそこまでやっておきたいなぁ。
召喚もあげたいよなー。
たまに組んだ召喚が色々呼び出して
色々やってるのがとても楽しそう。
彼らは彼らで辛い立場だろうけど、
ちょっと羨ましい。
やっぱりガルーダ姐さんと旅したい。
ホンネ:
人が居なければ外国人と組めば良いと思うかも知れないけど、
組まない方がほとんどの場合でマシなのが実情。
はっきりいってリスクとリターンの割が合わない。
それほどに、それこそ素人と玄人ぐらいのスキル差がある。
もちろん、日本語を話す人でも、ヘタなのは居るし、
英語圏の人間でも巧い人はいる。
それでも、リスクが高すぎる賭けに安易に乗ることはできない。
日本人を6人(ひとつのPTの人数)集めれば、
その中の5人はそこそこ満足できるスキルを持っているが、
外国人を6人集めれば、
満足できるスキルを持っているのは1人ぐらいだ。
それに、言葉が通じないと面白く無い。これも大きい。
会話が出来ないパーティーの何が面白いのか。
さらに経験値も得られないなら、正直、やる価値無い。
ちなみに”満足できるスキル”というのは、
前衛全般:連携が出来る。
それぞれの固有のアビリティ(バーサクや瞑想など)を使う。
ナイト:自己ケアルを行える。
忍者:空蝉の張り替えができる。
シーフ:ふいだまができる。
狩人:遠距離攻撃がそこそこ当たる。
詩人:エレジー。前衛と後衛の歌いわけ。
後衛全般:異常なヘイトを稼がない。ログがある程度読める。
赤:ディスペル。弱体の入れ直し。
黒:Mp管理。マジックバーストができる。
白:リジェネ。状態異常の治療。低位ケアルの多用。
・・・別にムチャを要求しているつもりは無いですが。
海の向こうには連携という基本的な事さえ出来ない人が多いです。
レベル10代なら仕方ないし、たまにはミスすることはあります。
でも、30越えて、全然ダメダメでは
あなた方は今まで何をしてきたのですか。と思うわけです。
言葉の壁は高いです。
仮にスキルの無い人と組んでも、それが日本語が通じれば
教えてあげたりできますし、そこで会話ができるなら
また別の楽しみがあります。
もしかしたら、今まで私が組んだ外国の方々が
たまたま、あまり上手でなかっただけかもしれません。
けど、たまたまが8割越えたら、たまたまじゃないですよね?
誰だって、楽しくて美味しいパーティーに参加したいんだい。
最低限どちらかは欲しいんだい。
会話も通じないパーティーの何が楽しいか。
そりゃ、筆談で良いから出来なくもないけどさ。
そんな疲れることしたくないですからー。残念。
ちょっと痛いです。ヒリヒリします>挨拶
えっ、指ですよ。指。
ホントは違っうわなにをするやめr
【FFXI】
れべらげ、やる気もあって時間もある。
そんなときは人が居ない罠。
もしくは、日本語の使えない人で溢れている罠。
あるいは、同じレベルの白が3人も希望出してる罠。
世界は悪意に満ちているっ・・・!
今日は結局、時間があるにもかかわらず一度も組めずで
ちょっとげんなり。ホントは今日中に40に届く予定だったのに。
ヘイストもウィンダスで買ってきたのに。
白をレベル40にさっさとしたいんだ。
理由は装備品にある。
でも、同じ装備で平行してあげれる黒もあげてしまわないと
装備は処分するにできんしな・・・。
しかし人少ないなぁ。
来月の前半はロクに時間も確保できないだろう予定だから、
今月中にそこそこまでやっておきたいなぁ。
召喚もあげたいよなー。
たまに組んだ召喚が色々呼び出して
色々やってるのがとても楽しそう。
彼らは彼らで辛い立場だろうけど、
ちょっと羨ましい。
やっぱりガルーダ姐さんと旅したい。
ホンネ:
人が居なければ外国人と組めば良いと思うかも知れないけど、
組まない方がほとんどの場合でマシなのが実情。
はっきりいってリスクとリターンの割が合わない。
それほどに、それこそ素人と玄人ぐらいのスキル差がある。
もちろん、日本語を話す人でも、ヘタなのは居るし、
英語圏の人間でも巧い人はいる。
それでも、リスクが高すぎる賭けに安易に乗ることはできない。
日本人を6人(ひとつのPTの人数)集めれば、
その中の5人はそこそこ満足できるスキルを持っているが、
外国人を6人集めれば、
満足できるスキルを持っているのは1人ぐらいだ。
それに、言葉が通じないと面白く無い。これも大きい。
会話が出来ないパーティーの何が面白いのか。
さらに経験値も得られないなら、正直、やる価値無い。
ちなみに”満足できるスキル”というのは、
前衛全般:連携が出来る。
それぞれの固有のアビリティ(バーサクや瞑想など)を使う。
ナイト:自己ケアルを行える。
忍者:空蝉の張り替えができる。
シーフ:ふいだまができる。
狩人:遠距離攻撃がそこそこ当たる。
詩人:エレジー。前衛と後衛の歌いわけ。
後衛全般:異常なヘイトを稼がない。ログがある程度読める。
赤:ディスペル。弱体の入れ直し。
黒:Mp管理。マジックバーストができる。
白:リジェネ。状態異常の治療。低位ケアルの多用。
・・・別にムチャを要求しているつもりは無いですが。
海の向こうには連携という基本的な事さえ出来ない人が多いです。
レベル10代なら仕方ないし、たまにはミスすることはあります。
でも、30越えて、全然ダメダメでは
あなた方は今まで何をしてきたのですか。と思うわけです。
言葉の壁は高いです。
仮にスキルの無い人と組んでも、それが日本語が通じれば
教えてあげたりできますし、そこで会話ができるなら
また別の楽しみがあります。
もしかしたら、今まで私が組んだ外国の方々が
たまたま、あまり上手でなかっただけかもしれません。
けど、たまたまが8割越えたら、たまたまじゃないですよね?
誰だって、楽しくて美味しいパーティーに参加したいんだい。
最低限どちらかは欲しいんだい。
会話も通じないパーティーの何が楽しいか。
そりゃ、筆談で良いから出来なくもないけどさ。
そんな疲れることしたくないですからー。残念。
求人広告
募集要項
募集職種:事務一般及び営業補佐
募集人数:1人
応募資格:18歳以上36歳未満の未婚女性。学歴職歴不問。
業務内容:家事全般(パートナーと分担して業務にあたってください)
給与:時給1500円〜。年二回賞与昇給あり。
勤務時間:午前十一時から午後九時まで。
休日休暇:週休二日制。年末年始及び盆の長期休暇。有給休暇制度。
保障福祉:完全三食昼寝おやつ付き。住居提供。
特別事項:こちらの提供する住居に定住してください。
希望者は、顔のはっきりと映った上半身の写真と全身が映った写真と共に、
必要事項が全て記入され、捺印済みの婚姻届けを下記住所に郵送下さい。
希望者多数の場合は書類選考の後、面接を行います。
馬鹿ですいません>挨拶
ちなみに上の募集は嘘です。恋人は募集しています。
また、男女雇用機会均等法に反する恐れもあります。恋人は募集しています。
【FFXI】
FFXIの事書くと、どうしても愚痴っぽくなってしまうのな。
いやはや反省反省。
実際は楽しいし、面白いよ。
でも、そんなことは書くまでも無いことだし、ネタにはなんないんだよね。
ちょくちょくパシュハウに飛んでは水エレと遊んでたり、
ソロムグに出てはゴブと死闘(白39歳)を演じてみたりとか
レベルあげでも、日本人と組むとそのほとんどは良い人だからねぇ。
まあ、皆色々な意見考えはあると思うけど、
(´ー`)楽しければそれでいーンじゃネェの?
月1300円ずつ取られるけどさ、
そこらのゲーム買うよりはよっぽど価値ある投資だね。
去年夕輝が購入したコンシューマーのゲームは
ドラゴンボールZ2
ドラゴンクエスト8
機動戦士ガンダムvsΖガンダム
だけっぽいな。
ドラゴンボールZ2は最高だったな。
ゲームとして出来が良いわけでは無いけど
ウチらのような悟空と一緒に育ってきた人間にとっては
悟空やベジータが動き回ってるだけで大喜びできるんだよ。
募集要項
募集職種:事務一般及び営業補佐
募集人数:1人
応募資格:18歳以上36歳未満の未婚女性。学歴職歴不問。
業務内容:家事全般(パートナーと分担して業務にあたってください)
給与:時給1500円〜。年二回賞与昇給あり。
勤務時間:午前十一時から午後九時まで。
休日休暇:週休二日制。年末年始及び盆の長期休暇。有給休暇制度。
保障福祉:完全三食昼寝おやつ付き。住居提供。
特別事項:こちらの提供する住居に定住してください。
希望者は、顔のはっきりと映った上半身の写真と全身が映った写真と共に、
必要事項が全て記入され、捺印済みの婚姻届けを下記住所に郵送下さい。
希望者多数の場合は書類選考の後、面接を行います。
馬鹿ですいません>挨拶
ちなみに上の募集は嘘です。恋人は募集しています。
また、男女雇用機会均等法に反する恐れもあります。恋人は募集しています。
【FFXI】
FFXIの事書くと、どうしても愚痴っぽくなってしまうのな。
いやはや反省反省。
実際は楽しいし、面白いよ。
でも、そんなことは書くまでも無いことだし、ネタにはなんないんだよね。
ちょくちょくパシュハウに飛んでは水エレと遊んでたり、
ソロムグに出てはゴブと死闘(白39歳)を演じてみたりとか
レベルあげでも、日本人と組むとそのほとんどは良い人だからねぇ。
まあ、皆色々な意見考えはあると思うけど、
(´ー`)楽しければそれでいーンじゃネェの?
月1300円ずつ取られるけどさ、
そこらのゲーム買うよりはよっぽど価値ある投資だね。
去年夕輝が購入したコンシューマーのゲームは
ドラゴンボールZ2
ドラゴンクエスト8
機動戦士ガンダムvsΖガンダム
だけっぽいな。
ドラゴンボールZ2は最高だったな。
ゲームとして出来が良いわけでは無いけど
ウチらのような悟空と一緒に育ってきた人間にとっては
悟空やベジータが動き回ってるだけで大喜びできるんだよ。
♪可愛い瞳をしたお人形は
夢見る涙のミニミニドール
開かない小部屋の片隅で
誰かの帰りを待っている〜
>挨拶
最近の曲の中で一番ヒットしてる。
まあ、出たのは去年の夏前ぐらいだったと思うけどナ。
夕輝はこういう曲は結構好きなんよ。
ま、知ってる人しか知らんだろうね。
歌ってるのは有名人だけどナ。
知ってる君こそスターだ。
あ、そうそう。
21日分は更新できないね。
【FFXI】
白39→40
ナ狩侍黒赤白(私)inヨト石周辺の芋とクァール。
往路時間を含まない時給3600ほど。
まあ、パーティーに誘われるまでに30分
パーティーに誘われてから出発までに1時間かかってますからー。残念。
ナと黒がランク4以下。赤と侍がランク10。
ナイトは頑張ってた。リンク時の行動が初心者丸出しだったけど、
初心者にしては立ち回りがキチンとしてる。魔法も使う。ジュースも飲む。
十分及第点。平均よりやや上ぐらいのスキル。
黒も頑張ってた。平均そこそこ。ジュース飲んでたし、
リンク時の立ち回りをもうちょっと学べば(といっても学ぶ機会はあまり無いだろうけど)
上を狙えるよ。とりあえずスリプルは使おう。
赤は神クラス。まだリフレは無いけど、スキルは相当高かった。
ログ読みもほぼ完璧。正直、状態回復させて貰えなかったぐらい。
リンク時の捌き方も完璧だったと言って良いでしょう。
てか、彼とブリンクのおかけで私は死なずにすんだ(´▽`)
人格もかなり良しで、オトモダチになりたいワァ。
パール付けてなかったけど、PT中は付けない主義かな?
問題はランク10の侍。
ランク4とか5だったら許すけどさ。
ランク10で侍を40まで上がってきた人間が、
連携知らないってどういうことよ。
自分の使う武器のWSの属性ぐらいは知っておいてください。お願いします。
いけないいけない、つい愚痴ってしまいました。
稼ぎとしてはソコソコだったし、40に乗ったので
満足しております。ヘイスト強いッス。でもMp消費大きいッス。
あと、なんとなくチョコドリンク飲んだけど。
すげぇ良い。ウチらタルタルはMp上限は高いから、
無理して上限あげるより、ヒーリングmpあげた方が良いっぽい。
クッキーとかも良さげだけど、99個もいりません。
しかも、面倒くさそう。
チョコドリンクは3時間。食事の必要なくてそれも良い感じ。
実際、Mpの回復速度はかなり速くなる。
白は元々クリアマインド持ってるから、
すげぇ速い。びっくりするぐらいゆーとぴあ。
思わずバニシュII撃てますからー。レジられますからー。
金に糸目を付けないなら、
ヤグドリ飲みながら、キノコシチューでも食べるのが良いんだろうけどね。
でも、白って良いなぁ。
何でも一人で出来るし、女王様になれるし
おーほっほっほ。
ヘイストして欲しければ、這い蹲って靴をお舐めなさいっ!
ま、実際のPTではそんな事いっさい言わないので安心してください。
てか、本気で白が楽しい。
詩人みたいに動き回らずに済むから楽だわ。
詩人も、もっと強くなれたらなー。
ハーメルのバイオリンジェットのような楽器ウェポンスキルや
強力な(というよりは面白い)呪歌が実装されるまでは封印だな。
もしくはソロ能力の上昇。お手伝いも出来ないジョブではダメです。
夢見る涙のミニミニドール
開かない小部屋の片隅で
誰かの帰りを待っている〜
>挨拶
最近の曲の中で一番ヒットしてる。
まあ、出たのは去年の夏前ぐらいだったと思うけどナ。
夕輝はこういう曲は結構好きなんよ。
ま、知ってる人しか知らんだろうね。
歌ってるのは有名人だけどナ。
知ってる君こそスターだ。
あ、そうそう。
21日分は更新できないね。
【FFXI】
白39→40
ナ狩侍黒赤白(私)inヨト石周辺の芋とクァール。
往路時間を含まない時給3600ほど。
まあ、パーティーに誘われるまでに30分
パーティーに誘われてから出発までに1時間かかってますからー。残念。
ナと黒がランク4以下。赤と侍がランク10。
ナイトは頑張ってた。リンク時の行動が初心者丸出しだったけど、
初心者にしては立ち回りがキチンとしてる。魔法も使う。ジュースも飲む。
十分及第点。平均よりやや上ぐらいのスキル。
黒も頑張ってた。平均そこそこ。ジュース飲んでたし、
リンク時の立ち回りをもうちょっと学べば(といっても学ぶ機会はあまり無いだろうけど)
上を狙えるよ。とりあえずスリプルは使おう。
赤は神クラス。まだリフレは無いけど、スキルは相当高かった。
ログ読みもほぼ完璧。正直、状態回復させて貰えなかったぐらい。
リンク時の捌き方も完璧だったと言って良いでしょう。
てか、彼とブリンクのおかけで私は死なずにすんだ(´▽`)
人格もかなり良しで、オトモダチになりたいワァ。
パール付けてなかったけど、PT中は付けない主義かな?
問題はランク10の侍。
ランク4とか5だったら許すけどさ。
ランク10で侍を40まで上がってきた人間が、
連携知らないってどういうことよ。
自分の使う武器のWSの属性ぐらいは知っておいてください。お願いします。
いけないいけない、つい愚痴ってしまいました。
稼ぎとしてはソコソコだったし、40に乗ったので
満足しております。ヘイスト強いッス。でもMp消費大きいッス。
あと、なんとなくチョコドリンク飲んだけど。
すげぇ良い。ウチらタルタルはMp上限は高いから、
無理して上限あげるより、ヒーリングmpあげた方が良いっぽい。
クッキーとかも良さげだけど、99個もいりません。
しかも、面倒くさそう。
チョコドリンクは3時間。食事の必要なくてそれも良い感じ。
実際、Mpの回復速度はかなり速くなる。
白は元々クリアマインド持ってるから、
すげぇ速い。びっくりするぐらいゆーとぴあ。
思わずバニシュII撃てますからー。レジられますからー。
金に糸目を付けないなら、
ヤグドリ飲みながら、キノコシチューでも食べるのが良いんだろうけどね。
でも、白って良いなぁ。
何でも一人で出来るし、
おーほっほっほ。
ヘイストして欲しければ、這い蹲って靴をお舐めなさいっ!
ま、実際のPTではそんな事いっさい言わないので安心してください。
てか、本気で白が楽しい。
詩人みたいに動き回らずに済むから楽だわ。
詩人も、もっと強くなれたらなー。
ハーメルのバイオリンジェットのような楽器ウェポンスキルや
強力な(というよりは面白い)呪歌が実装されるまでは封印だな。
もしくはソロ能力の上昇。お手伝いも出来ないジョブではダメです。
夕輝と刻まれてない巫女
2005年1月20日 日常+αとりあえず、ネタはかなり無い。
明日のレポートはC-3poとR2-D2で提出します。
ドラえもんは少し無理がありました>挨拶
ロボット工学のレポートの話。
っていうかさ、レポートだからやんわりと書いたけど、
実際、感情や自我をロボットに持たせるのは不可能だと思います。
将来、量子コンピューターが実現し、劇的なハードの進化があっても、
自我を持たせたり、自律行動させるのは無理だと思います。
そうです、マルチを造るのは無理です。
ごめんなさい。私の結論です。
でも、ロボット工学とか人工知能は日本の十八番でもあるので
どんどん頑張ってもらいたい。
っていうか、日本人がロボットと言うと、
ドラえもんとか鉄腕アトムとかマルチとかまほろさんとか茶々丸とか
そんな感じのオトモダチなイメージだけど、
アメリカでロボット(っていうか人工知能体)と言うと、
真っ先にHALが出てくるので、向こうでは
ロボットはいつか敵になるかも知れない便利な道具なんですね。
【楽しい話】
謀叛でござる。朝日対NHK。
ま、どっちでも良いけど、
安倍さんのコメントがよかったよね。
印象的に安倍さんの一人勝ち。
たぶん、現実は相変わらずの朝日の暴挙。
とりあえず行き着く先は楽しみ。
ゴミどもは共食いしあって潰れるがいいわ。
NHKはエビも辞めるし、
これで朝日も凹んでおとなしくなれば良いし、
TBSは一人で転けてるし
あぁ楽しぃわぁ。
夕輝はマスコミを信用していません。
【まじっく】
謀叛でござる。
注目株
白のオーブもどき。ほこり。
白ウィニー復活の可能性まである。
プロパオーブの再来。
ネズミの守護神。
大きいことは良いことだ。
ネズミ忍者から高速召喚もありうる。
死蔵の番人。
きっと悪いことできる。
とりあえず、桜族の長老は使い回せる。
青の4枚返ってくるヤツ。
こういう系はロクなもんが無い。
とりあえずけちな贈り物と一緒に使う?
赤のピッチ
びっくりどっきりメカ。
ポンザが怖い。+4とかで十分怖い。
炉ドラが飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。
世界の源獣
ネタとかじゃなくて普通に巫女覚醒にイン。
キツネ巫女
イラスト次第。イラストによっちゃー巫女覚醒に入れなきゃなんねぇべ。
ホントはマジックのイラストはあんまり好きじゃないんだ。
夕輝は昔のドロドロしたイラストの方が好きだったからね。
アイスエイジとかあの辺りまでの。
でも、最近ちょっとたまに琴線に触れる物がある。
ウヨウとか。アザミも悪くないけどもうちょっと若ければ
巫女覚醒に粗石の魔道士投入を計画中
たぶん良い仕事してくれるはず。
まだテストもしてないけど。
トロンの滅亡=巫女覚醒の隆盛
(´ー`)間違いない。
明日のレポートはC-3poとR2-D2で提出します。
ドラえもんは少し無理がありました>挨拶
ロボット工学のレポートの話。
っていうかさ、レポートだからやんわりと書いたけど、
実際、感情や自我をロボットに持たせるのは不可能だと思います。
将来、量子コンピューターが実現し、劇的なハードの進化があっても、
自我を持たせたり、自律行動させるのは無理だと思います。
そうです、マルチを造るのは無理です。
ごめんなさい。私の結論です。
でも、ロボット工学とか人工知能は日本の十八番でもあるので
どんどん頑張ってもらいたい。
っていうか、日本人がロボットと言うと、
ドラえもんとか鉄腕アトムとか
そんな感じのオトモダチなイメージだけど、
アメリカでロボット(っていうか人工知能体)と言うと、
真っ先にHALが出てくるので、向こうでは
ロボットはいつか敵になるかも知れない便利な道具なんですね。
【楽しい話】
謀叛でござる。朝日対NHK。
ま、どっちでも良いけど、
安倍さんのコメントがよかったよね。
印象的に安倍さんの一人勝ち。
たぶん、現実は相変わらずの朝日の暴挙。
とりあえず行き着く先は楽しみ。
ゴミどもは共食いしあって潰れるがいいわ。
NHKはエビも辞めるし、
これで朝日も凹んでおとなしくなれば良いし、
TBSは一人で転けてるし
あぁ楽しぃわぁ。
夕輝はマスコミを信用していません。
【まじっく】
謀叛でござる。
注目株
白のオーブもどき。ほこり。
白ウィニー復活の可能性まである。
プロパオーブの再来。
ネズミの守護神。
大きいことは良いことだ。
ネズミ忍者から高速召喚もありうる。
死蔵の番人。
きっと悪いことできる。
とりあえず、桜族の長老は使い回せる。
青の4枚返ってくるヤツ。
こういう系はロクなもんが無い。
とりあえずけちな贈り物と一緒に使う?
赤のピッチ
びっくりどっきりメカ。
ポンザが怖い。+4とかで十分怖い。
炉ドラが飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。
世界の源獣
ネタとかじゃなくて普通に巫女覚醒にイン。
キツネ巫女
イラスト次第。イラストによっちゃー巫女覚醒に入れなきゃなんねぇべ。
ホントはマジックのイラストはあんまり好きじゃないんだ。
夕輝は昔のドロドロしたイラストの方が好きだったからね。
アイスエイジとかあの辺りまでの。
でも、最近ちょっとたまに琴線に触れる物がある。
ウヨウとか。アザミも悪くないけど
巫女覚醒に粗石の魔道士投入を計画中
たぶん良い仕事してくれるはず。
まだテストもしてないけど。
トロンの滅亡=巫女覚醒の隆盛
(´ー`)間違いない。
珍しくお出かけお泊まりの日に限って
発熱する罠>挨拶
症状は軽微なので突貫する予定。
明日は朝帰りよ、ほっほっほ。
ま、桃色な話は一切ありませんがネ。
【FFXI】
まあ、詩人61歳、まだまだ若輩者ですが、
(しかも、当分れべらげする予定もつもりもない)
ピンポイントバラもできない(やろうとしない)詩人が
偉そうな事を言うなって話。
まあ、できる必要は必ずしも無いと思うけどね。
自分の役割も果たせない人は他人に何かを強要するのはダメね。
えー、夕輝は
昔はピンポイントバラ出来てた時期もありますが、
アレはパーティーの協力が不可欠ですわ。
動き回ってるシーフにかかってしまうこともあるし、
距離的に後衛とまとめてしようとすると失敗することも
なんか最近のパッチで範囲が変動したらしいから、
夕輝にはキツイかもね。
正直、ピンポイントバ要求されたら・・・
1ギルでヤグドリバザーしたくなる気がせんでもない。
【まじっく】
トロンは死んだ。なぜだっ!
塩が撒かれたからさ。
ばんざーいばんざーい
発熱する罠>挨拶
症状は軽微なので突貫する予定。
明日は朝帰りよ、ほっほっほ。
ま、桃色な話は一切ありませんがネ。
【FFXI】
まあ、詩人61歳、まだまだ若輩者ですが、
(しかも、当分れべらげする予定もつもりもない)
ピンポイントバラもできない(やろうとしない)詩人が
偉そうな事を言うなって話。
まあ、できる必要は必ずしも無いと思うけどね。
自分の役割も果たせない人は他人に何かを強要するのはダメね。
えー、夕輝は
昔はピンポイントバラ出来てた時期もありますが、
アレはパーティーの協力が不可欠ですわ。
動き回ってるシーフにかかってしまうこともあるし、
距離的に後衛とまとめてしようとすると失敗することも
なんか最近のパッチで範囲が変動したらしいから、
夕輝にはキツイかもね。
正直、ピンポイントバ要求されたら・・・
1ギルでヤグドリバザーしたくなる気がせんでもない。
【まじっく】
トロンは死んだ。なぜだっ!
塩が撒かれたからさ。
ばんざーいばんざーい
結局、体調を鑑みて
昨日は終電で帰宅しようとする罠>挨拶
ホントは朝まで居たい気持ちもあったけど、
そこそこに疲労しておりまして、
薬の時間的にも無理は出来ないと判断したんですけどね。
そりゃ、いきなりあんなことになったら疲れもするってわけで
いろいろと教えて頂いてきました。
【FFXI】
ふむ。白がLV40
エレクトラムリングを2つとエレクトラム髪飾りを付けると、
Hpが400を切ってしまうのだが。どうだろうか。
ぶっちゃけパーティーならどうでもいいけど、
ソロ行動時はキツイか。
指輪は片方はマナリングにするか。
たるたるなこともあって、Mp容量では
他種族に負ける気はしませんってくらいにブーストしてあります。
背中以外の全ての装備品は何らかのMpブーストがついてます。
背中はウィザードマントが欲しいんですが、
競売にも名前さえ出ておりませんバハ鯖です。
このまま白突っ走るか、
ひよって召喚あげるか、
二択。でもカーくんミトンが無いので召喚は辛いか。
別にれべらげで必要だとはあんまり思わないけど
カーくん出しっぱなしにしたいですからー
その前にタイタン取りに行こう、オレ。まだだし。
試練改があるから何時でも取りに行ける。
ハイポx2程度とペアオレとヤグドリx2があれば事故無ければ勝てるしな
イフとリヴァは改で取りました。
白が51になったら光杖買うし、サポ召喚でカーくん出しっぱなしにできるよな。
くふふにゃー。
【まじっく】
謀叛でござる。
フルスポイラーでござる。
流し読みしかしてないのでよくわからないでござる。
巫女覚醒に拘ったら
アーティファクト全部戻し以外は不要な気もする。
とりあえず、親和系がよりリスキーなデッキになって
ウルザトロンは塩まきによって壊滅する。
現環境で高速を維持するのは赤単色系と
新たに出現するだろう白ウィニーになり、
同時に神の怒りの株があがり、偽解呪を得た白は強くなる。
それに吊られるように青系コントロールが幅を利かせてくると共に
いくつかの優秀なカードを得て、デスクラが闊歩する。
コントロール系が強くなると、ダークスティール抹消が強くなる。
黒や青が強いと緑コンはややキツくないかい?
こんな感じで良いでござるかな?
巫女覚醒はクリーチャー量を増やし、
コントロール系に対してクリーチャーの攻撃をかけれるようにして
相手のライフを序盤から削れる形にしたい。
可能ならば序盤から終盤まで継続的なダメージ源の採用を。
カウンターが増えて、一撃必殺の形は維持しにくいような気がするから
メロクや粗野な覚醒の数は減らしてもいいかも。
序盤から中盤の主導権を握りたいな。
純粋なコントロールと終盤を競り合っても勝ち目は無いしな。
巫女そのものにとっては冬の時代。
銀自体が激しく脆いし、サイズは4/4。
クリーチャーデッキが主力とする狐炎撒きサイズ以上には適わないし、
回避能力をもつでも無い。
しかも多色化自体リスクが高い時代なうえに超高速の親和が闊歩してる。
夕輝が新時代に向けて構築してるのは
下記秘密に不完全レシピが載ってる巫女覚醒に粗石の魔道士を加えたバージョンと、
清純な天使+崇拝+本殿が主軸の白緑青の三色コン。
あとは謀叛を使ってみようということで
夢の宝珠+ほこり+牢獄のロック系。
とりあえず、スポイラー読むのが先だな。
昨日は終電で帰宅しようとする罠>挨拶
ホントは朝まで居たい気持ちもあったけど、
そこそこに疲労しておりまして、
薬の時間的にも無理は出来ないと判断したんですけどね。
そりゃ、いきなりあんなことになったら疲れもするってわけで
いろいろと教えて頂いてきました。
【FFXI】
ふむ。白がLV40
エレクトラムリングを2つとエレクトラム髪飾りを付けると、
Hpが400を切ってしまうのだが。どうだろうか。
ぶっちゃけパーティーならどうでもいいけど、
ソロ行動時はキツイか。
指輪は片方はマナリングにするか。
たるたるなこともあって、Mp容量では
他種族に負ける気はしませんってくらいにブーストしてあります。
背中以外の全ての装備品は何らかのMpブーストがついてます。
背中はウィザードマントが欲しいんですが、
競売にも名前さえ出ておりませんバハ鯖です。
このまま白突っ走るか、
ひよって召喚あげるか、
二択。でもカーくんミトンが無いので召喚は辛いか。
別にれべらげで必要だとはあんまり思わないけど
カーくん出しっぱなしにしたいですからー
その前にタイタン取りに行こう、オレ。まだだし。
試練改があるから何時でも取りに行ける。
ハイポx2程度とペアオレとヤグドリx2があれば事故無ければ勝てるしな
イフとリヴァは改で取りました。
白が51になったら光杖買うし、サポ召喚でカーくん出しっぱなしにできるよな。
くふふにゃー。
【まじっく】
謀叛でござる。
フルスポイラーでござる。
流し読みしかしてないのでよくわからないでござる。
巫女覚醒に拘ったら
アーティファクト全部戻し以外は不要な気もする。
とりあえず、親和系がよりリスキーなデッキになって
ウルザトロンは塩まきによって壊滅する。
現環境で高速を維持するのは赤単色系と
新たに出現するだろう白ウィニーになり、
同時に神の怒りの株があがり、偽解呪を得た白は強くなる。
それに吊られるように青系コントロールが幅を利かせてくると共に
いくつかの優秀なカードを得て、デスクラが闊歩する。
コントロール系が強くなると、ダークスティール抹消が強くなる。
黒や青が強いと緑コンはややキツくないかい?
こんな感じで良いでござるかな?
巫女覚醒はクリーチャー量を増やし、
コントロール系に対してクリーチャーの攻撃をかけれるようにして
相手のライフを序盤から削れる形にしたい。
可能ならば序盤から終盤まで継続的なダメージ源の採用を。
カウンターが増えて、一撃必殺の形は維持しにくいような気がするから
メロクや粗野な覚醒の数は減らしてもいいかも。
序盤から中盤の主導権を握りたいな。
純粋なコントロールと終盤を競り合っても勝ち目は無いしな。
巫女そのものにとっては冬の時代。
銀自体が激しく脆いし、サイズは4/4。
クリーチャーデッキが主力とする狐炎撒きサイズ以上には適わないし、
回避能力をもつでも無い。
しかも多色化自体リスクが高い時代なうえに超高速の親和が闊歩してる。
夕輝が新時代に向けて構築してるのは
下記秘密に不完全レシピが載ってる巫女覚醒に粗石の魔道士を加えたバージョンと、
清純な天使+崇拝+本殿が主軸の白緑青の三色コン。
あとは謀叛を使ってみようということで
夢の宝珠+ほこり+牢獄のロック系。
とりあえず、スポイラー読むのが先だな。
おいしいよ?>挨拶
ここってどの程度まであだるとな話オッケーなんだろ。
【FFXI】
ものすげぇ稼いだ。
白40→42
ナ狩狩詩黒白(私)
東アルテパのカブト虫
往路を含まない時給4400!ウマー
しかも、一回全滅してコレですからー。
ちなみに偶然かかってた私のリレイズから復帰。
3時間弱ほど狩ってたけど、
途中43が出て、少し経験値が減ったので、
最初の1時間はたぶん5000越えてたと思うわ。
全員スキルは神ってほどじゃなくてほどほどに上手な人たち。
なにが良いって、狩り場がよかったんだねぇ。
まあ、皆さん巧かったです。
詩人さんはスレノディをもっと巧く使えるようになるとグッドです。
あと、女神印と精霊印の使い方ってすごく難しいと思う今日この頃。
自分は、女神印はMp節約のために女神印ケアルIIとして
精霊印はチェーン稼ぐための最後の追い込みに使っとります。
サポ黒の精霊でも、印かけて弱点つけばレジられずに結構入ります。
で、一気にテレポヴァズにリーチがかかったので、
クエを受けて、詩人に着替えてフェインへ。
詩人61にソロで楽敵を狩るのは無理ですからー。
ララバイ使えば勝てるけどナ。
で、次元殺もらって死亡。
なんやかんやでLSから地球防衛軍が派遣され、
レイズIII貰って復帰。鍵が出て、
獣AF2の幽霊倒して、箱見つけて
テレポヴァズ(σ・ω・)σげっつしました。
ウチのLS強いワァ。
75で一通り揃ってるモンなー
別にHNMLSでは無いけど、
狩ろうと思えば狩れるだけのメンツが揃ってる。すげぇわ。
夕輝は60以上のレベルあげをする気力は正直沸かないです。
ネクストが遠すぎです。まー気分次第ですけど。
ここってどの程度まであだるとな話オッケーなんだろ。
【FFXI】
ものすげぇ稼いだ。
白40→42
ナ狩狩詩黒白(私)
東アルテパのカブト虫
往路を含まない時給4400!ウマー
しかも、一回全滅してコレですからー。
ちなみに偶然かかってた私のリレイズから復帰。
3時間弱ほど狩ってたけど、
途中43が出て、少し経験値が減ったので、
最初の1時間はたぶん5000越えてたと思うわ。
全員スキルは神ってほどじゃなくてほどほどに上手な人たち。
なにが良いって、狩り場がよかったんだねぇ。
まあ、皆さん巧かったです。
詩人さんはスレノディをもっと巧く使えるようになるとグッドです。
あと、女神印と精霊印の使い方ってすごく難しいと思う今日この頃。
自分は、女神印はMp節約のために女神印ケアルIIとして
精霊印はチェーン稼ぐための最後の追い込みに使っとります。
サポ黒の精霊でも、印かけて弱点つけばレジられずに結構入ります。
で、一気にテレポヴァズにリーチがかかったので、
クエを受けて、詩人に着替えてフェインへ。
詩人61にソロで楽敵を狩るのは無理ですからー。
ララバイ使えば勝てるけどナ。
で、次元殺もらって死亡。
なんやかんやでLSから地球防衛軍が派遣され、
レイズIII貰って復帰。鍵が出て、
獣AF2の幽霊倒して、箱見つけて
テレポヴァズ(σ・ω・)σげっつしました。
ウチのLS強いワァ。
75で一通り揃ってるモンなー
別にHNMLSでは無いけど、
狩ろうと思えば狩れるだけのメンツが揃ってる。すげぇわ。
夕輝は60以上のレベルあげをする気力は正直沸かないです。
ネクストが遠すぎです。まー気分次第ですけど。
夕輝とあざみ
2005年1月23日殿、謀叛で御座る>挨拶
【まじっく】
謀叛のフルスポイラーを流し読みしたが、
巫女覚醒に使おうと思うカードが皆無なのが・・・
現段階での最新版の巫女覚醒が、
【仕組まれた巫女覚醒】
9 森
5 島
1 山
1 沼
1 伝承の樹
1 大焼炉
1 囁きの大霊堂
2 真鍮の都
4 極楽鳥
4 桜族の長老
3 粗石の魔道士
3 ヴィリジアンのシャーマン
4 永遠の証人
4 刻まれた巫女
2 曇り鏡のメロク
1 師範の占い独楽
1 仕組まれた爆薬
2 炎と氷の剣
3 木霊の手の内
4 すきこみ
2 粗野な覚醒
2 残響する真実
サイドは適当に銀破壊。
神河謀叛でデッキ投入候補は、
Kira, Great Glass-Spinner/大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
3マナで2/2飛行で疑似アンタッチャブルだけで優秀。
巫女を酸化から護ったり、クリーチャーを火力から護ったり、
さらに、これ自身がそれなりのダメージクロックを作れそう。
ダブルシンボルが問題なのと、デッキに必要かと問われると・・・
Ninja of the Deep Hours/深き刻の忍者
小型クリーチャーが多いので、忍術の利用を念頭に。
一度しか使えなさそうなのが問題。二撃目以降は
回避能力がないので通らないだろうし。
今回のうまかもん
Tomorrow, Azami’s Familiar/あざみの使い魔、明日歌
現段階の注目株。通常のドローが全て3枚から1枚になるし、
巫女使うと、ライブラリが猛回転する。
もしかしたら、このカードが青のトップレアになるんじゃないかな。
問題は重いこと。でもシングルシンボルでタッチで使えるのは大きい。
CO系の緑コンには入ることになるんじゃないかと思ってる。
Genju of the Realm/世界の源獣
とりあえず、投入は確定。理由は簡単に出せることと
タフネスが12でまず死なないし、帰ってくる。
トランプルもあり、ゲームを決めるだけの力はある。
問題は5色目をどう捻出するか。
Tendo Ice Bridge/天戸の氷橋
一回しか使えないけど、一回使えれば十分な気がするから。
特に赤や黒などは巫女以外では基本的に使わない。
真鍮は痛いし、核は速度に難がある。
でも、これよりは真鍮や核のが良いだろうね。
巫女覚醒から見た総括。
もう少しスポイラーなど、情報を読み解いて行かなければいけないけど、
こんな感じ。
とりあえず、あざみの使い魔アスカは青のトップレアになる。
6マナするけど、ものすごいアドバンテージを持ってるし、
このカードはライブラリシャッフルと組み合わせれば危険すぎる。
師範の独楽が大変な力を持っていたことは既に証明済みなのことですから。
【まじっく】
謀叛のフルスポイラーを流し読みしたが、
巫女覚醒に使おうと思うカードが皆無なのが・・・
現段階での最新版の巫女覚醒が、
【仕組まれた巫女覚醒】
9 森
5 島
1 山
1 沼
1 伝承の樹
1 大焼炉
1 囁きの大霊堂
2 真鍮の都
4 極楽鳥
4 桜族の長老
3 粗石の魔道士
3 ヴィリジアンのシャーマン
4 永遠の証人
4 刻まれた巫女
2 曇り鏡のメロク
1 師範の占い独楽
1 仕組まれた爆薬
2 炎と氷の剣
3 木霊の手の内
4 すきこみ
2 粗野な覚醒
2 残響する真実
サイドは適当に銀破壊。
神河謀叛でデッキ投入候補は、
Kira, Great Glass-Spinner/大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
3マナで2/2飛行で疑似アンタッチャブルだけで優秀。
巫女を酸化から護ったり、クリーチャーを火力から護ったり、
さらに、これ自身がそれなりのダメージクロックを作れそう。
ダブルシンボルが問題なのと、デッキに必要かと問われると・・・
Ninja of the Deep Hours/深き刻の忍者
小型クリーチャーが多いので、忍術の利用を念頭に。
一度しか使えなさそうなのが問題。二撃目以降は
回避能力がないので通らないだろうし。
今回のうまかもん
Tomorrow, Azami’s Familiar/あざみの使い魔、明日歌
現段階の注目株。通常のドローが全て3枚から1枚になるし、
巫女使うと、ライブラリが猛回転する。
もしかしたら、このカードが青のトップレアになるんじゃないかな。
問題は重いこと。でもシングルシンボルでタッチで使えるのは大きい。
CO系の緑コンには入ることになるんじゃないかと思ってる。
Genju of the Realm/世界の源獣
とりあえず、投入は確定。理由は簡単に出せることと
タフネスが12でまず死なないし、帰ってくる。
トランプルもあり、ゲームを決めるだけの力はある。
問題は5色目をどう捻出するか。
Tendo Ice Bridge/天戸の氷橋
一回しか使えないけど、一回使えれば十分な気がするから。
特に赤や黒などは巫女以外では基本的に使わない。
真鍮は痛いし、核は速度に難がある。
でも、これよりは真鍮や核のが良いだろうね。
巫女覚醒から見た総括。
もう少しスポイラーなど、情報を読み解いて行かなければいけないけど、
こんな感じ。
とりあえず、あざみの使い魔アスカは青のトップレアになる。
6マナするけど、ものすごいアドバンテージを持ってるし、
このカードはライブラリシャッフルと組み合わせれば危険すぎる。
師範の独楽が大変な力を持っていたことは既に証明済みなのことですから。
夕輝とねねここねねこ
2005年1月24日 日常+αマジックとFFXIのことしか書いてないけど、
別に他になにもないわけでは無いと思いたいです>挨拶
先週の某Y姉のオフ会のことに触れてもいいけどビミョ。
なにがビミョかって・・・あまり青少年にはオススメできない。
【FFXI】
そんなこんなで白42歳。テレポヴァズを(σ・ω・)σげっとし、
ジュノでびろーど作ったりしてると誘われてクロ巣へレベルあげ。
言っておきます。
夕輝はクロ巣が大嫌いです。
できることならクロ巣は避けたいです。
混んでて暗くて眩しいジメジメした場所は嫌いです。
白42→43
ナ戦戦シ赤白(私)
獲物はイモムシとトンボ、後半はエクソレイも狩った。
時給・・・
倒した数:65 平均獲得経験値:156.7 (+39.4)
総獲得経験値:12750 平均戦闘時間/間隔:83.8 / 60.2
時給:4901.2 狩り時間:2.6
ウマー。
よくわからんけど、リフレシュが強いのと、
クロ巣にもかかわらず隠し部屋でほぼ独占状態だったからか。
こんなこと言うと怒られるかも知れないけど、
やっぱりネコって強くね?
ナイトがネコだったんだけど、避ける避ける。
お前は忍者かーってくらいに。
やはり、何時の時代も何処の世界でも
ネコミミは強いのか・・・
別に他になにもないわけでは無いと思いたいです>挨拶
先週の某Y姉のオフ会のことに触れてもいいけどビミョ。
なにがビミョかって・・・あまり青少年にはオススメできない。
【FFXI】
そんなこんなで白42歳。テレポヴァズを(σ・ω・)σげっとし、
ジュノでびろーど作ったりしてると誘われてクロ巣へレベルあげ。
言っておきます。
夕輝はクロ巣が大嫌いです。
できることならクロ巣は避けたいです。
混んでて暗くて眩しいジメジメした場所は嫌いです。
白42→43
ナ戦戦シ赤白(私)
獲物はイモムシとトンボ、後半はエクソレイも狩った。
時給・・・
倒した数:65 平均獲得経験値:156.7 (+39.4)
総獲得経験値:12750 平均戦闘時間/間隔:83.8 / 60.2
時給:4901.2 狩り時間:2.6
ウマー。
よくわからんけど、リフレシュが強いのと、
クロ巣にもかかわらず隠し部屋でほぼ独占状態だったからか。
こんなこと言うと怒られるかも知れないけど、
やっぱりネコって強くね?
ナイトがネコだったんだけど、避ける避ける。
お前は忍者かーってくらいに。
やはり、何時の時代も何処の世界でも
ネコミミは強いのか・・・
夕輝とタマネギさん太郎
2005年1月24日 日常+α親子丼が食べたいなぁ>挨拶。
他意はないです。
タマネギさん太郎食べました。
キャベツ太郎も食べました。
なぜ、タマネギはさん付けなのか。
いや、タマネギと太郎の間に「さん」が入るのか。
そもそもキャベツ太郎はどの辺りがキャベツなのか。
など、いろいろツッコミどころはありますが、ウマーなので問題無し。
幼稚園に通ってたころから大好きです。
大学にて、某物理CIIに履修してから初めて出席しました。
なんか、今日で授業は最終日らしいです。
カウボーイビバップのでーぶいでーが欲しいです。
でもお金がありません。しかも全話ビデオ録画済みです。
最低3周は観賞しています。第五話とか最終話は数え切れぬほど観賞してきました。
カウボーイビバップは夕輝が今まで観賞したアニメ作品のうちで
最高のモノのひとつです。オススメの逸品です。五つ星です。
オススメTVアニメ一覧。
五つ星/カウボーイビバップ。吸血姫美夕(TV版)。
四つ星/機動戦士ガンダム。ドラゴンボール+ドラゴンボールZ。
三つ星半/新世紀エヴァンゲリオン。エンジェルリンクス。
三つ星/るろうに剣心。スラムダンク。幽々白書。アウトロースター。
実は夕輝は漫画は読むけど、アニメはあまり見ないのです。
なんだかんだ言っても、士郎は素晴らしい漫画家です。
今の漫画家に最も足りないのは、エゴだと思います。
あと、多くの出版社が漫画家を使い捨ての道具のように扱う事も
音楽業界が抱えるジャスなんとかと同じぐらい問題です。
また、音楽や書籍に限らず、多くの蠅が著作権に群がってるのが現状です。
音楽とかはまだ良い方です。有名ですから。でも、水面下には
悲惨な実態が見え隠れしているのが現実です。
このままだと・・・
そうでなくても、漫画系は萌えに浸食されて衰退する一方なのに。
【マジック】
うみゅ・・・だれも明日歌について触れていない。
強いと思ってるのはウチだけなのかなぁ。
確かに使ってみないとはっきり断言はできないけどね。
重いけどさー。シングルなんでタッチし放題。えろげー。
夢への帰着は5マナでソーサリー。正直使えないと思った。
4マナでインスタントなら十分強いが。
青コンが対親和や対子守で用いるにしても、
無効や行進があるのに。サイドに余裕がある人向け。もしくはお守り。
塩撒きと撲滅自体は強い。後者はデスクラ祭りの引き金にも。
前者はトロンに大打撃を与えるけど、今まで歯と爪使ってた人は
トロンじゃないマナブーストで戦ってくると思う。
ホコリは良いね。うん。面白い。希望的な一枚。
白ウィニーが弱いのはハルマゲドンが無いからー
でも、実際に今ハルマゲドンがあると白強すぎですからーみたいな。
だから、冬の宝珠でちょうどいいかもね。これ自体は脆いし。
でも、今の環境なら宝珠より頑丈かも知れない罠。
世界の源獣も悪くは無いと思う。
けど、巫女覚醒に入れるのはキツイかも。
5色目が捻出できないっぽい。極楽鳥と真鍮(核)だけに頼るのは無謀。
さらに平地を1枚差しすると、マナベースに不安が出てくる。
今でもマナベースはカツンカツンなのに。
今、楽しみになま暖かく見守ってるのは
ネズミの守護神がどこまで頑張るかと
忍者がどこまで頑張るか。
いくつかの忍者はかなり高性能なので
青ウィニーとか地雷メタ外ぶっちゃけありえないタイプも面白そう。
しかも、悪くないんじゃないかな。なんちゃって。
暇があればレシピ考えてみま。
【FFXI】
白をもっとあげよう。目標は51(低っ)。
白ぶっちゃけ面白い。レベルあがると白魔法増える。嬉しい。
詩人と大違い。生涯一度も使わない歌は覚える意味がありませんから。
オーバードとかオペレッタとか強いはずだけど、結局使わない歌も多いです。
白は違う。覚える魔法のほとんどが使うべくして覚える。
さらに詩人を上回る攻撃力と防御力。
テレポとデジョンで世界が縮まる。
詩人が悪いジョブだとは思わないです。
夕輝は詩人のようなジョブは好きですから。
でも、あまりの待遇の悪さに流石についていけないです。
パーティーに誘われるジョブは他にもありますから。
他意はないです。
タマネギさん太郎食べました。
キャベツ太郎も食べました。
なぜ、タマネギはさん付けなのか。
いや、タマネギと太郎の間に「さん」が入るのか。
そもそもキャベツ太郎はどの辺りがキャベツなのか。
など、いろいろツッコミどころはありますが、ウマーなので問題無し。
幼稚園に通ってたころから大好きです。
大学にて、某物理CIIに履修してから初めて出席しました。
なんか、今日で授業は最終日らしいです。
カウボーイビバップのでーぶいでーが欲しいです。
でもお金がありません。しかも全話ビデオ録画済みです。
最低3周は観賞しています。第五話とか最終話は数え切れぬほど観賞してきました。
カウボーイビバップは夕輝が今まで観賞したアニメ作品のうちで
最高のモノのひとつです。オススメの逸品です。五つ星です。
オススメTVアニメ一覧。
五つ星/カウボーイビバップ。吸血姫美夕(TV版)。
四つ星/機動戦士ガンダム。ドラゴンボール+ドラゴンボールZ。
三つ星半/新世紀エヴァンゲリオン。エンジェルリンクス。
三つ星/るろうに剣心。スラムダンク。幽々白書。アウトロースター。
実は夕輝は漫画は読むけど、アニメはあまり見ないのです。
なんだかんだ言っても、士郎は素晴らしい漫画家です。
今の漫画家に最も足りないのは、エゴだと思います。
あと、多くの出版社が漫画家を使い捨ての道具のように扱う事も
音楽業界が抱えるジャスなんとかと同じぐらい問題です。
また、音楽や書籍に限らず、多くの蠅が著作権に群がってるのが現状です。
音楽とかはまだ良い方です。有名ですから。でも、水面下には
悲惨な実態が見え隠れしているのが現実です。
このままだと・・・
そうでなくても、漫画系は萌えに浸食されて衰退する一方なのに。
【マジック】
うみゅ・・・だれも明日歌について触れていない。
強いと思ってるのはウチだけなのかなぁ。
確かに使ってみないとはっきり断言はできないけどね。
重いけどさー。シングルなんでタッチし放題。えろげー。
夢への帰着は5マナでソーサリー。正直使えないと思った。
4マナでインスタントなら十分強いが。
青コンが対親和や対子守で用いるにしても、
無効や行進があるのに。サイドに余裕がある人向け。もしくはお守り。
塩撒きと撲滅自体は強い。後者はデスクラ祭りの引き金にも。
前者はトロンに大打撃を与えるけど、今まで歯と爪使ってた人は
トロンじゃないマナブーストで戦ってくると思う。
ホコリは良いね。うん。面白い。希望的な一枚。
白ウィニーが弱いのはハルマゲドンが無いからー
でも、実際に今ハルマゲドンがあると白強すぎですからーみたいな。
だから、冬の宝珠でちょうどいいかもね。これ自体は脆いし。
でも、今の環境なら宝珠より頑丈かも知れない罠。
世界の源獣も悪くは無いと思う。
けど、巫女覚醒に入れるのはキツイかも。
5色目が捻出できないっぽい。極楽鳥と真鍮(核)だけに頼るのは無謀。
さらに平地を1枚差しすると、マナベースに不安が出てくる。
今でもマナベースはカツンカツンなのに。
今、楽しみになま暖かく見守ってるのは
ネズミの守護神がどこまで頑張るかと
忍者がどこまで頑張るか。
いくつかの忍者はかなり高性能なので
青ウィニーとか地雷メタ外ぶっちゃけありえないタイプも面白そう。
しかも、悪くないんじゃないかな。なんちゃって。
暇があればレシピ考えてみま。
【FFXI】
白をもっとあげよう。目標は51(低っ)。
白ぶっちゃけ面白い。レベルあがると白魔法増える。嬉しい。
詩人と大違い。生涯一度も使わない歌は覚える意味がありませんから。
オーバードとかオペレッタとか強いはずだけど、結局使わない歌も多いです。
白は違う。覚える魔法のほとんどが使うべくして覚える。
さらに詩人を上回る攻撃力と防御力。
テレポとデジョンで世界が縮まる。
詩人が悪いジョブだとは思わないです。
夕輝は詩人のようなジョブは好きですから。
でも、あまりの待遇の悪さに流石についていけないです。
パーティーに誘われるジョブは他にもありますから。
夕輝と大きな桃[追記]
2005年1月25日[最下部に一部追記]
ふと上り坂を歩いてると、
前方に巨大な未確認物体を発見。
お尻でした。
この寒い中、薄手のズボンでしかもキチキチ。
なんか下着がくっきり見えrうわなにをするやめr
(*´▽`)眼福でした>挨拶
しょっぱなから下ネタですみませんです。はい。
しかし、近年まれに見る良いお尻でした。
ああいう大きなお尻が好みのタイプです。
ごめんなさい。
【まじっく】
謀叛でござる。のスタンダードにおける私的トップ10。
次点 Umezawa’s Jitte/梅澤の十手
装備品としては強力。除去とライフを選択できるのが強み。
ただ、炎と氷の剣とどちらが強いかは謎。
10位 Eradicate/撲滅
永遠の証人を殺すためにヤツは帰ってきた。
デスクラ祭りの日も近い。
9位 Kira, Great Glass-Spinner/大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
コイツは普通に強いぞ。3マナ2/2で疑似アンタッチャブル。
しかも、こちらはみんな疑似アンタッチャブル。
っていうか、実質的にアンタッチャブル。
8位 Overblaze/猛火煽り
危険。何かあるに違いない。キキジキと同じ雰囲気を感じる。
無情の碑出告と組み合わせたら相手は即死するんじゃないのか?
7位 Heartless Hidetsugu/無情の碑出告
・・・。やう゛ぁい。死ねる。
とりあえず20>10>5>爆片破。
6位 Genju of the Spires/尖塔の源獣
ボールライトニング。しかも何度でも蘇るさ!
5位 Hokori, Dust Drinker/塵を飲み込むもの、放粉痢
白ウィニーが帰ってくるかは疑問も残るが、
白ウィニー以外でもコレを待ち望んでいるデッキはあるはず。
もちろん、白ウィニーは戦える力を得た可能性は高い。
4位 Blazing Shoal/猛火の群れ
ドーピングとして、これほど強いものも無い。
単純に+5程度で十分強いと思う。
メイン炉ドラやもしかしたらインフェルノも・・・
3位 Patron of the Nezumi/鼠の守護神
単純に黒いスピリットを殺せるカードは多くない。
サイズは十分。能力も十分。しかも早くに出せる。
採用しない理由は無い。コクショーのライバル。
2位 Shizuko, Caller of Autumn/秋の呼び手、しず子
ちょー危険。トロンの代わりになる歯と爪の原動力。
2ターン目にプレイされれば、4ターン目には歯と爪が双呪で撃てる。
1位 Tomorrow, Azami’s Familiar/あざみの使い魔、明日歌
強いはず。アドバンテージの塊。あざみが可哀想なくらい。
これが出た次のターンからドローの質が3倍(当社比)。
というわけで、若干(?)の個人的な偏見が見られますが、
こんな感じでしょうか。
異常に赤が強化されてるように見受けられますが、
それ以外は各色まんべんなくといった感じを受けました。
ヒデツグと猛火煽りが即死コンボ確定ならば、この二枚は危険ですね。
(まあ、ライフが端数なら1残りますけどね)
んで、他の注目株は世界の源獣と命授け。前者は大きくて強いですし、
後者はるつぼや空民と組むと面白そうです。
明日歌は強いと思うんですけどねぇ。ダメなのかな。
[追記]
ヒデツグと猛火煽り(あと、たぶんラースの灼熱洞も)は成立する。
ライフの半分の2倍のダメージをそれぞれのプレイヤーが受け、
次の状況起因チェックで同時に敗北するらしい。
自分のライフを奇数にしておけば、一方的に相手を敗北させることが出来る。
赤なら、ライフを奇数にするのは簡単だよね?
まあ、地雷以上にはならないだろうけど、
ヒデツグが5マナなので、ヘタをすれば
3ターン目に歌から飛び出て次のターンに死刑宣告も・・・
それでなくても、強制的に引き分けに持ち込めるのは良くなくない?
これだけを考えるのではなくて、赤単系がギミックとして搭載するのは
十分有りかと思う。どちらも単体で有用だから。
ふと上り坂を歩いてると、
前方に巨大な未確認物体を発見。
お尻でした。
この寒い中、薄手のズボンでしかもキチキチ。
なんか下着がくっきり見えrうわなにをするやめr
(*´▽`)眼福でした>挨拶
しょっぱなから下ネタですみませんです。はい。
しかし、近年まれに見る良いお尻でした。
ああいう大きなお尻が好みのタイプです。
ごめんなさい。
【まじっく】
謀叛でござる。のスタンダードにおける私的トップ10。
次点 Umezawa’s Jitte/梅澤の十手
装備品としては強力。除去とライフを選択できるのが強み。
ただ、炎と氷の剣とどちらが強いかは謎。
10位 Eradicate/撲滅
永遠の証人を殺すためにヤツは帰ってきた。
デスクラ祭りの日も近い。
9位 Kira, Great Glass-Spinner/大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
コイツは普通に強いぞ。3マナ2/2で疑似アンタッチャブル。
しかも、こちらはみんな疑似アンタッチャブル。
っていうか、実質的にアンタッチャブル。
8位 Overblaze/猛火煽り
危険。何かあるに違いない。キキジキと同じ雰囲気を感じる。
無情の碑出告と組み合わせたら相手は即死するんじゃないのか?
7位 Heartless Hidetsugu/無情の碑出告
・・・。やう゛ぁい。死ねる。
とりあえず20>10>5>爆片破。
6位 Genju of the Spires/尖塔の源獣
ボールライトニング。しかも何度でも蘇るさ!
5位 Hokori, Dust Drinker/塵を飲み込むもの、放粉痢
白ウィニーが帰ってくるかは疑問も残るが、
白ウィニー以外でもコレを待ち望んでいるデッキはあるはず。
もちろん、白ウィニーは戦える力を得た可能性は高い。
4位 Blazing Shoal/猛火の群れ
ドーピングとして、これほど強いものも無い。
単純に+5程度で十分強いと思う。
メイン炉ドラやもしかしたらインフェルノも・・・
3位 Patron of the Nezumi/鼠の守護神
単純に黒いスピリットを殺せるカードは多くない。
サイズは十分。能力も十分。しかも早くに出せる。
採用しない理由は無い。コクショーのライバル。
2位 Shizuko, Caller of Autumn/秋の呼び手、しず子
ちょー危険。トロンの代わりになる歯と爪の原動力。
2ターン目にプレイされれば、4ターン目には歯と爪が双呪で撃てる。
1位 Tomorrow, Azami’s Familiar/あざみの使い魔、明日歌
強いはず。アドバンテージの塊。あざみが可哀想なくらい。
これが出た次のターンからドローの質が3倍(当社比)。
というわけで、若干(?)の個人的な偏見が見られますが、
こんな感じでしょうか。
異常に赤が強化されてるように見受けられますが、
それ以外は各色まんべんなくといった感じを受けました。
ヒデツグと猛火煽りが即死コンボ確定ならば、この二枚は危険ですね。
(まあ、ライフが端数なら1残りますけどね)
んで、他の注目株は世界の源獣と命授け。前者は大きくて強いですし、
後者はるつぼや空民と組むと面白そうです。
明日歌は強いと思うんですけどねぇ。ダメなのかな。
[追記]
ヒデツグと猛火煽り(あと、たぶんラースの灼熱洞も)は成立する。
ライフの半分の2倍のダメージをそれぞれのプレイヤーが受け、
次の状況起因チェックで同時に敗北するらしい。
自分のライフを奇数にしておけば、一方的に相手を敗北させることが出来る。
赤なら、ライフを奇数にするのは簡単だよね?
まあ、地雷以上にはならないだろうけど、
ヒデツグが5マナなので、ヘタをすれば
3ターン目に歌から飛び出て次のターンに死刑宣告も・・・
それでなくても、強制的に引き分けに持ち込めるのは良くなくない?
これだけを考えるのではなくて、赤単系がギミックとして搭載するのは
十分有りかと思う。どちらも単体で有用だから。
まあなんだ。
胸もお尻も、ついでに太股も触り心地はとても良いんだが、
夕輝的には、ほどよく肉の付いた二の腕が一番触り心地が良いと思うんだ>挨拶
相変わらず馬鹿です。
明日はテストらしい。なんかもうどうでもいい気がしてくるけど。
そんなわけにもいかないのが哀しい。
定期的にやる気が落ち込むっちゅーか鬱気味になるちゅーかなんだが、
結構、真っ直中です。
ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・(やる気) ┏┛焼却炉┗┓
【ふと気になったこと】
なんか最近みんな嫌なことでもあったの?
どこの掲示板も荒れてんなーとか思った。
とりあえず、某質問掲示板にはお世話になりました。
夕輝は、自分の敗北判定が
自分の優先権の際の状況起因チェックの時にしか
判断されないと思っておったですよ。
【まじっく】
MWSに謀叛でござる。導入。
画像はフルしか無かったっぽいのでパス。
フルは画質が最終的にあまりよろしくない。
とか書いてたら、なんか部分の方も見つかった。
制作者様に感謝。いとたかきところにホザンナ。
制作者様に感謝。いとたかきさころにホザンナ。
あと、なんかライフ部分やデッキ枚数部分の数字が文字化けするですよ。
昔、同じことになって元に戻ったハズなんだが、忘れてちまったい。
どなたか、何かご存じならご教示願いまする
ふみゅ。
梅沢の十手の評価は皆さんお高いようで。
夕輝的私見では
梅さんの十手は確かに強いけど、
だいたいの場合において炎と氷の剣のが良いと思う。
十手を使う利点は、複数発以上殴れることが確定してる場合と、
基本的にライフが必要になる場合以外は、剣で良いと思う。
十手は使い方次第で爆発的なダメージを生み出す点と、
汎用的な除去を生み出せる点が強いけど、
除去に関しては、剣もなかなか使えるし、
ダメージについても、基本で+2/+2がつくので
多くの場合剣で間に合うと思った。
また、やはりドロー能力は見逃せないとも思う。
あと、下のランキングに漏れてるけど
死蔵の番人も結構強いよね?
ぶっちゃけ忘れてた
8と9の間くらいに加えておいて〜
なんか悪いことできそうだから。
【FFXI】
やってねー。
命がけでシャクラミの風エレに白43歳で突貫。
スキルが1.α上がったところで、呪符撤退。
Hpが半分切ったあたりでサイレス頂いちゃったからね。
時間さえかければ勝てるかも。っていう位の相手。
でも、サイレス喰らうと危険だな。風は。
胸もお尻も、ついでに太股も触り心地はとても良いんだが、
夕輝的には、ほどよく肉の付いた二の腕が一番触り心地が良いと思うんだ>挨拶
相変わらず馬鹿です。
明日はテストらしい。なんかもうどうでもいい気がしてくるけど。
そんなわけにもいかないのが哀しい。
定期的にやる気が落ち込むっちゅーか鬱気味になるちゅーかなんだが、
結構、真っ直中です。
ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・(やる気) ┏┛焼却炉┗┓
【ふと気になったこと】
なんか最近みんな嫌なことでもあったの?
どこの掲示板も荒れてんなーとか思った。
とりあえず、某質問掲示板にはお世話になりました。
夕輝は、自分の敗北判定が
自分の優先権の際の状況起因チェックの時にしか
判断されないと思っておったですよ。
【まじっく】
MWSに謀叛でござる。導入。
画像はフルしか無かったっぽいのでパス。
フルは画質が最終的にあまりよろしくない。
とか書いてたら、なんか部分の方も見つかった。
制作者様に感謝。いとたかきところにホザンナ。
制作者様に感謝。いとたかきさころにホザンナ。
あと、なんかライフ部分やデッキ枚数部分の数字が文字化けするですよ。
昔、同じことになって元に戻ったハズなんだが、忘れてちまったい。
どなたか、何かご存じならご教示願いまする
ふみゅ。
梅沢の十手の評価は皆さんお高いようで。
夕輝的私見では
梅さんの十手は確かに強いけど、
だいたいの場合において炎と氷の剣のが良いと思う。
十手を使う利点は、複数発以上殴れることが確定してる場合と、
基本的にライフが必要になる場合以外は、剣で良いと思う。
十手は使い方次第で爆発的なダメージを生み出す点と、
汎用的な除去を生み出せる点が強いけど、
除去に関しては、剣もなかなか使えるし、
ダメージについても、基本で+2/+2がつくので
多くの場合剣で間に合うと思った。
また、やはりドロー能力は見逃せないとも思う。
あと、下のランキングに漏れてるけど
死蔵の番人も結構強いよね?
8と9の間くらいに加えておいて〜
なんか悪いことできそうだから。
【FFXI】
やってねー。
命がけでシャクラミの風エレに白43歳で突貫。
スキルが1.α上がったところで、呪符撤退。
Hpが半分切ったあたりでサイレス頂いちゃったからね。
時間さえかければ勝てるかも。っていう位の相手。
でも、サイレス喰らうと危険だな。風は。
んで、プロレスごっこの最中に、
相手の二の腕を気持ちいい〜とか良いながら触りまくったら
呆れられましたとです>挨拶
巨乳が好きなわけではないのです。
巨乳も好きなのでぃす>挨拶
デブ専では無いのです。
デブも好きなのでぃす>挨拶
ぶっちゃけると、絶対に肉付きが良い方が
抱いてて、気持ちいいと思います。
下ネタだが私は謝らない。
【本日のテスト結果】
ビミョ
【昨日のまじっく】
謀叛のカードってデッキに入らねぇ・・・
【昨日のFFXI】
タロンギで風エレ目の前で赤帽子に取られた。
【昨日のオカズ】
からあげとカレー。
【昨日のダンジョンマスター】
地下2階制覇。
【昨日のMWS】
文字化けは治った。MWSが悪いのではなく、
フォントデータが損傷してたっぽい。
【明日の謀叛】
構築済みデッキ結構楽しそう。
【パプワ】
6巻購入。相変わらず。サスガ。
【人生】
この世は舞台。人は皆役者。
相手の二の腕を気持ちいい〜とか良いながら触りまくったら
呆れられましたとです>挨拶
巨乳が好きなわけではないのです。
巨乳も好きなのでぃす>挨拶
デブ専では無いのです。
デブも好きなのでぃす>挨拶
ぶっちゃけると、絶対に肉付きが良い方が
抱いてて、気持ちいいと思います。
下ネタだが私は謝らない。
【本日のテスト結果】
ビミョ
【昨日のまじっく】
謀叛のカードってデッキに入らねぇ・・・
【昨日のFFXI】
タロンギで風エレ目の前で赤帽子に取られた。
【昨日のオカズ】
からあげとカレー。
【昨日のダンジョンマスター】
地下2階制覇。
【昨日のMWS】
文字化けは治った。MWSが悪いのではなく、
フォントデータが損傷してたっぽい。
【明日の謀叛】
構築済みデッキ結構楽しそう。
【パプワ】
6巻購入。相変わらず。サスガ。
【人生】
この世は舞台。人は皆役者。
PSPとニンテンドーDSは
結果的にはどうやらPSPの勝ちらしい。
たぶん、フライングディスクシステムが
勝利の要因になったのは
間違いない>挨拶
夕輝はどっちも持ってないです。
どっちが欲しいって言われても、
どっちもBカップくらい微妙すぎます。
タッチパネル自体は面白いから、
小手先の子供のおもちゃではなく、
タッチパネルを本格的に活用したモノが出てくると
DSは簡単に巻き返せると思うのですが。
っていうか、どっちも高いんスよ。
【FFXI】
愚痴じゃないよ?ほんとだよ?
召喚士20→22
クフィムのミミズとカニ
〜22の暗獣戦狩(→暗)詩召。
うそーん。って感じ。
召喚士のケアルに
(サポでは20ではケアルIIは使えない)
全てがかかってますか?イジメですか?
ちなみにリーダーは暗(ランク2)。
キツかった。22になったのは最後の最後だから、
ずっとケアル。どれくらいケアルしたかというと、
Mp休憩等も含めた2時間で297回(by Rep)
ぶちぎれますわよ。アタクシのジョブは何でございましょ。
ちなみに、後半1時間は白のPLがついたので
ケアルからかなり解放されました。それでこれですからー残念。
なお、狩り場は最初の巨人広場で狩りました。
幸い、通路から広場まではミミズ狙いのソロ狩りしか
他の人間はいなかったです。
時給はまあ稼げたので何も言わないことにします。
え、もう言ってる?
とか良いながら、隙を縫って、シヴァ姐さんでMBしたりとか
カーくんでリンク処理したりとか、
まあ召喚士らしいことも少しはやっておきました。
ダイヤモンドダストも撃ったしな。
満足じゃ。満足じゃ。
倒した数:53 平均獲得経験値:102.7 (+18.6) 総獲得経験値:6430 平均戦闘時間/間隔:87.7 / 47.0
時給:3241.1 狩り時間:2.0
召喚士ってやっぱり面白いわぁ。
いろいろ呼び出して戦うのは気持ちいいわぁ。
シヴァ姐さまとガルーダ姐さまカッコイイわぁ。
結果的にはどうやらPSPの勝ちらしい。
たぶん、フライングディスクシステムが
勝利の要因になったのは
間違いない>挨拶
夕輝はどっちも持ってないです。
どっちが欲しいって言われても、
どっちもBカップくらい微妙すぎます。
タッチパネル自体は面白いから、
小手先の子供のおもちゃではなく、
タッチパネルを本格的に活用したモノが出てくると
DSは簡単に巻き返せると思うのですが。
っていうか、どっちも高いんスよ。
【FFXI】
愚痴じゃないよ?ほんとだよ?
召喚士20→22
クフィムのミミズとカニ
〜22の暗獣戦狩(→暗)詩召。
うそーん。って感じ。
召喚士のケアルに
(サポでは20ではケアルIIは使えない)
全てがかかってますか?イジメですか?
ちなみにリーダーは暗(ランク2)。
キツかった。22になったのは最後の最後だから、
ずっとケアル。どれくらいケアルしたかというと、
Mp休憩等も含めた2時間で297回(by Rep)
ぶちぎれますわよ。アタクシのジョブは何でございましょ。
ちなみに、後半1時間は白のPLがついたので
ケアルからかなり解放されました。それでこれですからー残念。
なお、狩り場は最初の巨人広場で狩りました。
幸い、通路から広場まではミミズ狙いのソロ狩りしか
他の人間はいなかったです。
時給はまあ稼げたので何も言わないことにします。
え、もう言ってる?
とか良いながら、隙を縫って、シヴァ姐さんでMBしたりとか
カーくんでリンク処理したりとか、
まあ召喚士らしいことも少しはやっておきました。
ダイヤモンドダストも撃ったしな。
満足じゃ。満足じゃ。
倒した数:53 平均獲得経験値:102.7 (+18.6) 総獲得経験値:6430 平均戦闘時間/間隔:87.7 / 47.0
時給:3241.1 狩り時間:2.0
召喚士ってやっぱり面白いわぁ。
いろいろ呼び出して戦うのは気持ちいいわぁ。
シヴァ姐さまとガルーダ姐さまカッコイイわぁ。