パラスアテネばっかり乗ってたので
マクツとかガブスレイとかの
持ちキャラ機体が全く動かせなくてかなり凹みました<挨拶

怖くて初代ガンダム乗れないよママン
てか、あのリックディアスは無かったナ
生きててごめんなさい。まあ死んだけどな

【マジック】
まあ、夕輝は基本的にカジュアルプレイヤーなんですがね。

巫女覚醒:両手に花(証人とサヨナラ編)

5 平地
4 森
3 山
4 島
2 エルフェイムの宮殿
3 沿岸の塔
3 真鍮の都

3 ヴィリジアンのシャーマン
4 刻まれた巫女
2 清純な天使
1 怒りの天使アクローマ

4 神の怒り
2 アクローマの復讐
2 不屈な自然
4 旅人のガラクタ
3 残響する真実
4 マナ漏出
4 マグマの噴流
1 火の玉
2 粗野な覚醒

で永遠の証人を抜いてみました。
流石に強いのは永遠の証人。
永遠の証人が抜けたことで中盤の防御力が
ガクって落ちました。
回収を失うのも痛いし、チャンプブロッカーが減ったのも問題。

入れ替わりで登場した清純な天使。
流石に無類の防御を持つ優良クリーチャーでした。
これは採用確定。ガラクタ経由で5ターン目に場に加えたら
かなり相手止めてくれるし、最後は折れない剣となるまである。

現在注目株は全ての太陽の夜明け、
しかし、この重量級を使いこなせるほど、時間稼ぎは出来ないだろうので
これを入れると、青を重くしてコントロール色が強くなるかも。
夜明けが強いのはトリヴァでは確認済み。

ランド23→24で若干安定度が増した気分だが
それでも、ランドサーチが6枚のみで色にはそれほど困らなくても、
マナ数で困ることがある。

真鍮の都は神。あれがあるから色事故起こらないと言っても過言じゃない。

このデッキ自体は回るし、清純な天使が強いせいもあって
十分戦える。永遠の証人を失って、追加のラスゴが無くなった代わりに
天使が素晴らしい壁になってる。

結論から言うと、
永遠の証人は強いし、やっぱり入れたい。
あと、ランドサーチは8枚欲しい。

じゃあ何を抜くかだが・・・70枚デッキにするか

まだ何とも言えないけど、
粗野な覚醒は1枚で十分な気がしてきた。
これはなかなか決まらないし、
親和やゴブリンどものスピードには間に合うわけもなく
白系には正義命令で結構止められるし
青系のカウンターすり抜ける自信もなければ、
黒系にさえ残響する微衰で止められる。
ランデスなんかに対して土地が溜まるまで待ってくれるとは思わない。
決め手としては信用に足らない気がする。強いのは強いけどね。

永遠の証人3と不屈自然を戻して、
緑の比重重くしつつ、巫女と清純な天使でビートするタイプに移行しようかな。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索