60連勤すると、1日だらだらしようと思っても
どうすればだらだらできるかわからなくなる。
夜更かししようと思っても、そんなに夜更かしできない上に
朝起きる必要がなくても、同じ時間に目が覚める。
ふしぎ!
【MTG レガシー】
デュアルランドのお値段が三年前に比べて倍以上、場合によっては三倍以上になりつあります。
価格の高騰に懸念を示すプレイヤーは多いです。
そして、そのときの懸念は、だいたい、価格高騰による新規参入の妨げなのです。
私もそう思います、が
現実を見ていると、
全体的な価格は高騰して、三年前から見れば、高すぎワロスwwwww
なのに、
レガシープレイヤーの人口は、増えつづけ
昨今、新規参入する人間が必須カードとしてのWillを買う光景をよく見ます。
あれ、価格高騰しても新規参入の妨げに、じつは そんなになってないんじゃね?
◆
落ち着いて考えれば、そりゃそうよ。
10万20万っていうのは、安い金額ではないけど、
そんなに高い金額でもないわけで、
学生や引きニートにゃ高過ぎるかもしれないが
1ヶ月の遊興費を節約すれば、デュアルランド数枚ぐらい買えるだろうしさ。
酒飲むほうが高くつくわ。
◆
そろそろMTGプレイヤーは、コミュニティとしての認識を新たにすべきだね。
それができないなら、MTGに未来は無い。
そりゃあ、まあ、民主主義だからね。
◆
民主主義っていうのは、欠陥だらけなんだよってハナシはずいぶんと昔にしたような気がする。
個人的には、民主主義は、優れた専制政治に劣る。
純粋な知性によってのみに統治されるべきなのだ。
んで、滅びるがいい。ってハナシになるわけだけども
◆
思想ってのはやっかいなもので、
損得や正否の枠の外側にあるので、
どうしようもない部分はある。
バカはほうっておくとして、
現実の思想として、右や左や、その他様々なものがあって
それらは時にどうしようもないほどに対立してしもうのだろう。
バカはほうっておくとして、な。
◆
年がいけばいくほどに、今までの積み重ねてきた自分自身と相対することになり
自身の思想を否定出来ないし、否定されうる状況に陥ると発狂する。
残念なのは、相手の立場を考えられない発言をしてしまうこと。
なお、政治家は、政治をしなければならないので、
相手(政敵)の立場を考えた発言はできない。そういうお仕事。
なのに、一般市民であるのに、相手の立場を考えられないのは、無能としかいえない。
鳩山以下。
◆
なお、鳩山は実際には、俺らよりも、はるかに頭いい。
◆
まあ、おいらは今の憲法自身が好きでないよ。
人様には人様の商売のやり方ってもんがあるから、
それについてあれやこれやは言わないんだけれど
人生的経験値が薄い人たち相手に
まっとうな人間なら成立しないような手口で
詐欺まがいの方法で金を巻き上げてるのには閉口する。
つーか、バカ相手にあくどいことやっててさー
バカはバカだから、バカにされることも搾取されてることにも気がついてない。
バカは損だ。無知は損。これはもう疑いようのない事実だ。
ついでにいうと、おまえらは何も学んでいねぇじゃねーか。
だから、損してるんだろ。しかし、バカだから、損してることに気がつかない。
バカ相手の商売は楽なもんだね。ある意味、羨ましいよ。
それについてあれやこれやは言わないんだけれど
人生的経験値が薄い人たち相手に
まっとうな人間なら成立しないような手口で
詐欺まがいの方法で金を巻き上げてるのには閉口する。
つーか、バカ相手にあくどいことやっててさー
バカはバカだから、バカにされることも搾取されてることにも気がついてない。
バカは損だ。無知は損。これはもう疑いようのない事実だ。
ついでにいうと、おまえらは何も学んでいねぇじゃねーか。
だから、損してるんだろ。しかし、バカだから、損してることに気がつかない。
バカ相手の商売は楽なもんだね。ある意味、羨ましいよ。
夕輝と良いハナシと悪いハナシ
2014年6月12日 日常+αヘイ、ボリス!
良いハナシと悪いハナシがあるんだけど、どっちから聞きたい?
やあ、セルゲイ。
良いハナシから聞かせてくれよ。
彼女のおっぱいが大きくなったんだよ!
セルゲイ、それはとっても良かったじゃないか!
で、悪いハナシってのは?
彼女が太ったんだよ。