夕輝と玉葱

2004年11月1日 日常+α
生きるってなんやろな。
ま、死なないんだから、生きなければならぬわけで

最近ちょっと気になってる女の子とデートする


夢を見ました(ぇ

続きが見たい>挨拶。

何処かの道で二人で歩いてたんだけどなー
何処だろなー?

【不良品発言】

不良品か・・・。
どっちが不良品だろうね。
この世の中に馴染めない子か、
この世の中か。

【報道が反省すべき点】

事実とか正しいとかそんなん以前に
数字が全てなトコロ。
夕輝的には新聞やテレビ、ラジオなどの広告収入に頼らない
新たなマスメディアの必要性を感じている。
どう頑張っても正義だけではおまんまは食べられないので
数字を追い求めてしまうことは広告収入に頼る以上仕方なのであるから。

【ぴんきー】

ウチの娘、ちょっと安定が悪いんですの。
PCラックの上のプラスチッケースの中に飾ってるんだけど
PCラックってヤツは結構揺れるから、すぐ倒れる。

明日にでも、土台買ってくるつもり。

いまさら、何にはまってるんだがって感じだが、
夕輝は可愛いモノは大好きよ?

ウチのPCラックには、
1/144スケールの戦車とPinky:stと
バトーと少佐が飾ってあります。
なんて、まとまりが無いんでしょ。ほほほ。
ま、一時期のメーテル&ガンキャノンよりはマシか。

ピンキーの改造とかもやってみたいけど、
技術とか美術の成績が悪かった私には鬼門。
でも、ちょっとはやってみたい。
 
 
 

ま、時事問題も政治的問題も
夕輝にしてみれば、ぴんきーの愛娘の安定の悪さと大して変わらない問題なわけよ。

ちなみに現在のウチの愛娘は
PK-009:前髪
PK-010:スカート、タイ、バイオリン
PK-012:顔、後ろ髪(とドリル2本)、上半身(制服)、下半身
で構成してあります。

この前イエローサブマリンに行ってみたら
パーツばら売りしてたけど、
顔単品とか髪の毛単品とか袋に入って並んでて
少し気味悪かったのです。
【漆黒の脅威】

ふしゅぅ

牙と牙の間から音無き吐息が漏れる。漆黒の闇が辺りを支配する深き森の奥深くに彼は居た。彼は彼を支配する馬鹿で悪意に満ち、敬える点などひとつも無い主人の元にいた。
彼の紅い目が鈍く輝き、それは闇をも見通す。彼は自分の主人より自分が賢いことを知っている。言葉をしゃべることはできない彼だが、その気になれば、テレパスによって意思の疎通など造作も無い。むしろ、言葉なぞ不要。音が無ければ、空気が振動しなければ意思の疎通が出来ないなど不便で仕方あるまい。彼は思う。
辺りを覆う黒いとばりにも負けぬ闇よりも暗い毛並みは美しく闇夜に映えた。彼の自慢でもある。
彼の主人は彼を彼の故郷から呼び出した。別に魔力に縛れているわけでもないし、彼に惹かれているわけでもない。もっとも、間抜けな主人はさも自分が偉大な魔力を持っているとでも勘違いしてよう。
彼は彼自身の意思でここに居る。彼の本職は番犬だ。彼の主人が自分の家の門を守らせるのは、彼の本職を知っていたからだろう。その点だけは彼は主人を誉めた。
最近は猟犬かなにかと間違われて忙しいことこの上なかったからだ。
彼は彼の主人の家を彼に言われて守っているわけだが、そんなことはどうでもよかった。呼び出されたときに、間抜けで哀れで矮小な男を食い殺してもよかったのだが、彼には任務があった。
彼はこの自信過剰な主人を利用することを思いついた。それに、この暗い森は彼にとって心地よい。光が無くても、完全な闇をも見通す目を持つ彼でも、光の差さないような魔窟はいささか退屈だ。炎を一切受け付けぬ体と短距離を瞬時に転移できる彼でも、溶岩に包まれた火山の底は暑苦しい。光に晒された塔の屋上などはもってのほかだ。
彼は思った。最近、とくにツイてない、と。
おまけに、本当の主人の館に忍び込んだ賊を取り逃がしてしまったのだ。主人は、忍び込んだ賊が彼の手におえない存在であることを感じていたから、彼を叱責したりはしなかった。
が、彼の番犬としてのプライドがそれを許さなかった。

彼は暗き森に響き渡る雄たけびをあげた。
彼が音を立てるのは、何年ぶりのことであろうか。
番犬としてのプライドが彼を死の猟犬に仕立て上げる。
地の果てまでも、地獄の底から追い続ける。
そう、彼は偉大なるヘルの館の番犬、ガルムである。
 
 
今日は我慢した。
明日はたぶん我慢できない>挨拶

700円だもん。良いよねぇ〜
とか言ってたら既に2000円突破。

涙が出ちゃう。だって、おんなのこだも・・・タァン(銃声)
ろ〜どすた〜さんリンクありがとうございます。
 
 
 
で、昨日言ったとおり我慢できませんでした>挨拶。

戦車が3台、娘が1人増えました(σ・ω・)σ

(*´-`*).oO(買うって気持ちイイですよね・・・

(*´-`*).oO(高いモノが売ってるところには近寄らないのがコツ

(*´-`*).oO(年内をあと4000円で過ごすことができるのだろうか・・・

【ぴんきー】

娘さんが今では5人。順調(?)に増加中。

古いヤツ(PK-002)が欲しいけど高すぎる。
誰か安く譲ってくれ。いやタダでクレクレ。

とりあえず、技術や美術、図画工作は大の苦手分野
指が全て親指でおなじみの夕輝が
娘さんの改造に着手。

現在途中ですが、既に大変な危機を向かえております。

(´-`).oO(腕がくっつかないよ、ママン。

 
 
 
順調にハマってます。

夕輝と愛娘成長記

2004年11月3日
夕輝のピンキー改造(?)記録、携帯による写真付き。
http://awts.hp.infoseek.co.jp/works/pinky_st/index.htm
アンバランスなKissは基本です>挨拶。

♪君の涙も悲しい嘘も僕の心に眠れ〜

【日常】

母さん。
なんだかんだ言っても忙しいんだ。
毎日ネタがあると思ったら大間違いなんだ。

ちょっとヨドバシ寄って
デザインナイフ買ってみたり、
ピンキー用の台座買ったけど、ピンが細すぎ短すぎで
使い物にならなげだったけど、テープで無理矢理太く長くして
使ってみて、結構うまくいって喜んでるような暇は僕には無いんだ。

次は小物類が欲しくなって
ぷちサンプルシリーズをちっちゃな女の子に混じって眺めていると
ちょっぴり恥ずかしさを感じる無垢な心を取り戻したんだ。
メガネのデブに混じって美少女フィギュアを眺めていても
羞恥の微塵も感じなくなった砂漠の心に
潤いが蘇ったような気がしたんだ。
そして、ぷちサンプルシリーズはシングルで調達することにしたんだ。

そして、年内を(交遊費を除いて)3000円で過ごせる自信は僕には無いんだ。
マガジンだけでも、あと7冊で2700円ほどかかるんだ。
さらに近代麻雀を買うと、明らかにオーバーしてしまうんだ。
でも、僕が今一番欲しいのはOL進化論なんだ。
 
 
最近の

私の人生の目標は

年上の女性に耳元で

「気持ちいいこと好きでしょ?

と、囁かれることである>挨拶。
 
 
あ、お花畑・・・
 

【しゃじゃい】

夕輝だって忙しいんだい。
たまに書かなかったって良いじゃない!
だから、私は謝罪しない・・・!

【悪いヤツだ】

そうか、ステーシスもポックスも、もうタイプ1なんだ。
当時のスタンで平気な顔してポックス使ってた私は悪いヤツだ。

ヒッピーとトゥーラク歌で手札ぼこって
ポックス撃ち込んで、
ミシュラ工廠生け贄に捧げてこっちの大型残して
向こうのクリーチャーをテラーで除去って
殴り込む。
それでも相手が生きてたら、稲妻や火葬で焼き殺すのが快感。

そっか、私は悪いヤツだ。

最近、デスクラえげつなーい、とか思ってたけど
ポックスに比べれば全然マシか・・・。
暗黒の儀式→ポックスを第一ターンに喰らうと凹む。
けど、第一ターンに撃ち込んだ方も凹む罠。

【SM】

縛る方より縛られる方が体力を消耗する。
SはMが何処まで耐えられるかを的確に把握する必要があり、
MはSに完璧な信頼を寄せれるようにする必要がある。
なぜ、アメリカと比べるのか>挨拶。

日本とアメリカが同じようにしてやっていけるわけないだろう?
国も民もその辺りを大きく見誤っていると思う。

【社会のルール】

守れ。できる範囲でかまわないのだから。
そこが大人と子供の境界線のひとつ。

【WildDolls】

欲張りすぎて重くなってきた。
今月中のベータ完成を目標に稼働中。
完成できなかったら残念。
完成できたら、学業が疎かになっている証拠。

【巫女】

ケイガ、メロクはどの程度の力を発揮するか。
【薄闇色の口紅】

丁度良いところに切り株があった。
彼女は、近くの木から柿の実をひとつ取って、切り株に腰を下ろした。既に日は落ち、辺りは薄暗闇に包まれている。
久しぶりに全力で暗い森を疾走した彼女は少し疲労を感じた。彼女の足は疾い。でも、彼女は自分の足はあまり好きではなかった。青銅で出来た脚と、ロバの脚。彼女の能力を以てすれば自由に姿形を変えられるとはいえ、彼女の本当の姿はそれしか無い。彼女は青銅もロバもあまり好きではなかった。
彼女は先ほど手にした柿を囓った。そして、すぐに投げ捨てた。

「・・・渋い」

彼女はワガママだった。
彼女の主食は人間だ。彼女が美しい女性に姿を変えれば、馬鹿な獲物はいくらでも集まった。気に入らないヤツなら、即座に喰らって殺した。気に入った相手には抱かせてやった。もちろん、その後殺して喰った。彼女は面食いだったのだが、顔良いヤツはなかなか捕まらないのが、悩みの種でもあった。
今日はちょっと勝手が違った。いつものように餌を探しに大きな街の近くまでやってきたのだが、人間の女性に姿を変える前に、一人の男に見つかってしまった。そして、誘われた。まだ、青銅とロバの脚のままだったのに。
彼女は驚き、思わず逃げた。力の限り疾走した。今まで、男を誘惑するのは星の数ほどあれば、向こうから誘われたのは初めてだった。それに好みのタイプだったし。
彼女は首を振って、自分の考えを打ち消した。そんな事は無い。どうでも良い。次にあったら喰らってやろう。

彼女はさっき投げ捨てた渋柿を拾って、また囓った。苦い味は嫌いじゃなかった。でも、甘い柿の方が好きだっただけだ。
自分の唇にそっと触れながら、彼女は口紅を取り出した。昔、誘惑した男から贈られたモノだ。姿を自由に変えられる彼女には必要ないモノだったけど、なぜか捨てずに取っておいた。
薄い紫色の口紅。彼女はそっと唇に闇夜の色を乗せる。
渋柿を再び投げ捨てて、彼女は立ち上がり走り出した。
近くに湖があったのを思い出したからだ。

豹のようなシルエットが薄闇色の森を駆けた。
青銅とロバの脚は彼女のしなやかな肉食獣のような脚力と速度を与える。木々が絡み合った森をスピードを落とすことなく走り抜ける彼女には不思議な美しさと魅力があった。それは普段の変身と魅了の魔力によるものでは無い、別の何か。
彼女の名はエンプーサ。人間を喰らう恐ろしい怪物であり、永遠の少女である。
いろいろと疲れてます。
親リーチに一発で振り込むぐらい>挨拶

【正義】

誰しも自分の意見が間違っていると思って発言などしない。
だが、自分の意見が正しいからと言って、
相手の意見が間違っていると考えるのは早急だし、
言ってしまえば、それは子供の発想だと思う。

世の中、白と黒に塗り分けられると信じているのは子供だけ。
大人になれば、世の中は灰色一色であることに気づくだろう。

自分の意見は正しいとしても
相手の意見も正しい。
双方の折り合いを見つけて生きていくのがいいんじゃないかな?
なんでも突っぱねていれば良いってもんじゃないし、
そもそも本当に自分の意見が正しいのかはよく考える必要がある。

そして、一番大事なのは
相手の立場を尊重することである。
 
【ぶっーしゅだいとーりょー】 
 
大統領就任オメデト。

夕輝はケリーさんよりもコッチのが良いと思う。
なんでかっていうとね

過去の責任を考えるよりも、
今、何が出来るかを考えたとき
やはりケリーさんでは一歩も二歩も遅れるよね。
まず現状把握っていう大仕事があるんだし。

ま、そんなことは投票権を得て、投票してから言えって感じだな。

日本にとってどうとか言う気はあんまり無いけど、
少なくとも、ブッシュさんは親日派で有名だし、
小泉さんとの親交もある。
ブッシュさん続投で、日本の外交体制の変更もしなくて済むしな。

イラク戦争についてはわからない。
それが本当に良かったかどうかなんて誰にもわからない。
イラク戦争があったからこそ命を落とした人もいれば
そのおかげで命を助けられた人もいる。

自衛隊派遣については反対しない。反対する理由が無い。
彼らは人道支援を行っているわけだ。
それを反対する理由は何処にも無いんじゃないかな?
例え、米国の尻ぬぐいであったとしても、
支援活動することに問題があるとは思えない。
そもそも、私には自衛隊の派遣反対を掲げる人が何を考えているのかわからない。
ただし、自衛隊で派遣される人の命の安全が心配だから、
と言う意見はわかる。同じ国の人間として心配するのは当然だ。
だからこそ、私は彼らに万全の装備をしていって欲しいと思うんだ。
もっとも、本当に彼らの命を心配して、そう言っているのかって疑問はあるけどな。

このちっぽけな島国に立てこもって、お金だけばらまくことは簡単だ。
事実、今まで日本はそうした態度をとり続けていた。
だけど、そうじゃいけないと思うから、
自衛隊が国際的な支援活動復興活動に参加することには意義があると思う。
てか、疲れてるぅ!>挨拶

なんていうか、アレは仕方なかった。

トイメンの親は一巡から風牌切りで河には
1ピンやら9ソーや9萬やら字牌やらで
どうみたってタンヤオ手。10巡が過ぎた辺りで
親が4萬切ってリーチ。複数の字牌バラ撒いたうえに
各色仲良く並んでるから、一色はナシだろうから
んで、手元にはゲンブツはナシ。
でさ、手元に1萬浮いてたら切るよね?切って良いよね?

じゃあ、親リーチ一発チートイグボォァン。

【日常せ烏賊つ】

大阪日本橋を放浪すること一時間。
ホントはぷちシリーズのリトルカフェのオープンカフェでも買おうかと思ったんだが、
店まで行くも買う気が全然起きず、ぶらぶら。
COCOチャを横目に(入ったこと無いから店内はどうなってるかは知らん)
究極の二択。

モリガン250円

ゴッグ250円

結局、モリガンを選択し購入。
モリガンのコウモリの羽はいつか役に立つだろう。

ちなみにゴッグを購入しようと思った理由は

ゴッグの体にピンキーの頭をタメしたかったからー
 
 
 
僕も死んじゃえ。
 
 
で、最近ちょっと欲しいモノがある。
昔から欲しかったんだけどね。
コレクションするわけじゃないけど、3つ4つは欲しいわけで
でも、ひとつ3000円とか4000円と普通にするわけで
ピンキー高いとか言ってられないジャン。
買いたいけど買えなげ。
でも、正直な話すっげぇ欲しい。なやんでまつ。

【まじっく】

すまん。最近、本気で放置してますけん、許してくんろ。
んでひとつ思ったことを入ってもよかですか?

ヤソコンってあるじゃないですか?

なぜ刻まれた巫女を入れないんだ!
 
 
 

ごめん、ちょっと言ってみたかっただけなんだ。
そして、巫女覚醒の究極の形がそこへ向かうような気がしてならないんだ。
 
 
 
あー疲れてるわぁ。
溶けた氷の中に恐竜が居たら
たまのりしこ
みたいねぇ
って文節が切れてると思いこむぐらいに。
今日が始まって、1時間と50分。
いかがお過ごしですか、夕輝です>挨拶。

明日更新できないかもしれないので
今のウチに先取りして更新してみる。

が、それは日記の根本的な定義を崩している罠。

【精神年齢】

ま、10やそこらの質問で人を計ろうなんて思っちゃーイケナイゼ?

ttp://www.goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c033

あなたの精神年齢はこんな感じ!

あなたの精神年齢は【25歳】ぐらいで【華の青年】レベルです。

あなたは普通の社会人として通用する程度の精神年齢の持ち主です。
もしあなたが20歳未満ならば、なかなか精神的に発達しているといえるでしょう。
20代ならば平均的、30歳以上ならば「まだまだ若いな」という感じのレベルです。
今のあなたにはうまく社会で適用できるだけの能力がありますが、まだ少し自分本位な面があるのかも知れません。
社会理念を追求するよりも、もっと自分のための楽しみや、自分の自由になる時間を求める傾向がありそうです。
仕事に、恋に、謳歌したい時期ですから、目一杯、毎日をいきいきと過ごしてください。
ただし、あなたが30歳以上ならば、いい加減、落ち着いたほうがいいかと思います。

今のあなたに必要なもの:結婚資金・マイホーム資金・個人年金等、将来を見通したお金の知識

精神的未熟度  22%
精神的自立度  100%
精神的熟考度  72%
精神的悟り度  73%


さて、私の実年齢はいったい何歳でしょう。
どうでもいいですか、はいそうですか。

ま、一問嘘ついたけどナ。
 
あと、この設問に関して気になることがあるけど
それは表では憚られるので裏で。
 
 
明日の日記を前日の深夜に書くことでおなじみの夕輝です>挨拶

というか、このままでは睡眠時間が5時間切れの可能性もありまして、
明日はサボリの方向で(ぇ

あんまり出たくない。行きたくない。勉強したくない。
単位無くても生きていけるし、お金も無いし。
というわけで屋上で電波集めます。

基本的な軽鬱の症状が出ております。

てかさー国の税金の無駄って何よ?あの額。
そんなに無駄があるなら、新潟なり兵庫なりに贈ったらどうよ。
そもそも俺のじいちゃんの遺産から散々税金取っていったクセに

人が必死に生活ケチッて福沢諭吉集めてんのにさ
年内になんとか50人招待できそうで胸なで下ろしてんのにさ
来年もまた50人招待せにゃならんのにさ

ケっ

というわけで、ムカツクので無駄遣いを敢行。
それでも1700円しか使ってない小心者を見捨てないでください。

あ、話変わるけど

若いって良いよね?
もうアタシゃ年寄りになっちまったよ。
アタシもあのころは何も考えてなかった。
なんでもできると思ってた。空だって飛べると思ってた。
でも、結局は飛べなかった。飛べなくなっていた。

翼を無くしたペガサスは今でも夜空に梯子をかけているのさ。

最後に誰も知らないようなネタを持ってくる辺りアタシって最低だよな。

実はあの歌好きなんです。
とりあえず、このまま一人だと
クリスマスも一人っきりになってしまう危機なので
女の子をげっと(σ・ω・)σする方法を考えた。
以下、私の考え。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モンスターボールを使う!>挨拶

【鬱】

鬱度チェック(SDS問診表)
http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi

夕輝は49ポイントでした。
そんな雨上がりの夕暮れ。
とりあえず、このまま一人だと
クリスマスも一人っきりになってしまう危機なので
女の子をげっと(σ・ω・)σする方法を考えた。
以下、私の考え、その2。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
倒して起きあがって仲間になるのを待つ>挨拶

【まじっく】

で、マジックの話。
最近全然触ってないのでなんともかんともだけど
調整前の巫女覚醒レシピを・・・誰か遺志を継いでくれ

・清純な巫女覚醒

メインボード

4 平地
5 森
2 島
2 沼
2 エルフェイムの宮殿
2 塩の湿地
2 真鍮の都
1 翁
1 死蔵
1 永岩城

4 桜族の長老
3 永遠の証人
4 刻まれた巫女
2 清純な天使

3 旅人のガラクタ
3 木霊の手
4 酸化
2 粗野な覚醒
3 神の怒り
4 マナ漏出
3 頭蓋の摘出
3 肉体の奪取

サイドボード
1 神の怒り
1 頭蓋の摘出
3 ヴィリジアンのシャーマン
2 帰化
2 テルジラードの正義
3 すき込み
1 世界のるつぼ
2 聖なる場

清純な天使は趣味。天使に拘りがなければメロクやケイガ。
他は何も目立った点は無し。基本に忠実に構成。
親和はともかく、トロン相手はかなり辛いハズ。
歯と爪前に摘出決めることが最低要件。
サイドは適当。

・ケチな巫女覚醒

3 平地
4 森
3 島
2 沼
3 沿岸の塔
2 エルフェイムの宮殿
2 真鍮の都
1 翁
1 水面院
1 永岩城

4 桜族の長老
4 永遠の証人
1 曇り鏡のメロク
1 潮の星、京河
4 刻まれた巫女

4 酸化
3 木霊の手の内
1 全ての太陽の夜明け
1 粗野な覚醒
4 神の怒り
4 マナ漏出
2 ケチな贈り物
1 袖の下
2 頭蓋の摘出
2 肉体の奪取

サイドは未構築。
こちらは素直にメロクとケイガ積み。
理由は持ってこれるから。

・すき込む巫女覚醒

未構築

石の雨、忍び寄るカビ、刈り取り種まき、メインすきこみ
酸化、マナ漏出、卑下、頭蓋の摘出、焼殺系などで構成

未構築なのでなんとも、
でも巫女覚醒シリーズの中ではトロンとまともに戦える唯一のタイプではないかと。

・総括。
全体的にランド総数は22になってるので
使用者によってはランド数を増やした方が良いと思う。
自分的にも事故らない最低ライン超えるか超えないかぐらいまで削ってるので。自分がこれで戦うときは、デッキ枚数自体が62になって、ランド2枚ねじ込んでるかも。
ランドの種類については、一番上は黒がまだ少し薄いかも。それぞれ、真鍮の都2を採用してるけど、とてもとても痛いけどやっぱり外せない。ミラディンの核も良いけど、1ターンが命取りになりうるのがなんともかんとも。タップインランドは泣く泣く採用。神河ランドは出したときに使えるのはいいけど、使いたいときに使えなくなるのでやっぱりダメ。翁や水面院は趣味で・・・ではなくてできる限りねじ込む。メロクやケイガ使ってるならなおのこと、使って無くてもホロビ撃ち落とせるしタイタンで壊れない。

巫女覚醒が有利な点は多色で、全てのシングルシンボルカードは投入できるところだと思う。真剣なトーナメントで戦う場合も親和とトロンをメタった形にすれば半分くらいはなんとかできると思うのだが・・・。
決定打にならなくても、頭蓋の摘出はトロンに間違いなく刺さる(間に合えばな)。歯と爪飛ばした後は、タイタンや巨像が出てこないことを祈りつつ(マナリークを握りしめて)、巫女で殴ったり覚醒したり。
頭蓋の摘出は使い方の難しいカードだけど、ほとんどのデッキの
切り札を1種類潰せるのでやっぱり強いかなって印象。

トロンとデスクラは苦手、負けても泣くな、
赤コンは相手次第デッキ次第、
ランデスは気合い(とサイド)で対処、
親和は事前にメタっておく。

って感じ。
とりあえず、このまま一人だと
クリスマスも一人っきりになってしまう危機なので
女の子をげっと(σ・ω・)σする方法を考えた。
以下、私の考え、その3。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
桃太郎印のきび団子>挨拶

・・・ちなみに、これらの方法には他意は無いです。
あまのり深読み等なさらぬように・・・

【日常はいつも戦争だ】

本日、いろいろあって新たに17台の戦車を手に入れました。
某店で衝動買い7台に
先日ヤフオクで落とした10台(WTM対決編フルセット)が届きました。

(σ・ω・)σ

これで、第二次大戦中のドイツ軍車両の有名どころはだいたい揃った。
ホント言えば数揃えたいけど、4号J型とか普通に高いんですけど。
しかも、4号は数欲しいのに・・・

中隊を編成しようと思うと、17台いるしな、4号。
♪西から昇ったお日様が、東ぃに沈むぅ〜>挨拶。

これで太陽の昇る方角と沈む方角を覚えるのは基本。

【戦車】

WTM所持記録。

3号突撃
4号Jx2
4号Hx2
ティガーIx5
ティガーII(ヘンシェル)x2
パンターG
ヤクトパンター
ヤクトティーガー
エレファントx2

T−34/85x3
KV-1A
スターリン重戦車x2
シャーマンx3
ファイアフライx2

90式
M1M2エイブラムス
M1M1エイブラムス
T-85
レオパルドIIA4
レオパルドIIA6
Strv.122
メルカバMkIII

戦車は良い物だ。本当に良い物だ!

【最近のお気に入り】

ジュンちゃん。
【怠惰なる勤勉者】

そこには、立派なソファーが置いてあった。人間の王族が使うような立派なヤツだ。
そのソファーに深々と身を預ける男が居た。そいつは、鼻提灯をふくらませて、豪快に高いびきをかいている。
その顔は目鼻は整い、筋は通っていて、絶世の美男子といったところだ。彼に見つめられて頬を染めない女性などいないだろう。その美男子が鼻提灯と高いびきを友にソファーで居眠りしているのだ。なかなか想像できる情景ではない。
その部屋の扉がノックされる。
初めは普通のノックも次第に大きく激しく扉が揺れて壊れそうになりそうになるまでになる。そこまでなって、初めて男は起きた。扉を開けると彼の部下が居た。部下は言った。彼の上司が来ている、と。
彼は部下に上司をこの部屋に通すように命じると、再びソファーに深々と腰を下ろした。彼の上司がこの部屋に訪れるまでに、彼が再び夢の底へと落ちることは彼にとって難しくも何ともなかった。

「・・・相変わらずだな」

部屋に入ってきた上司はそう呟いた。
部屋は多くの装飾品で飾られ、机は大理石だ。そして、人間の王族でもなかなか使わないだろう、接客用の素晴らしいソファー。もっともこの男は自分のためにそのソファーをこの部屋に入れたんだろうがな。
そのソファーにはその男がまた高いびきをかいていた。
上司は、その男を大声で起こした。正確には、彼は大声でなければ起きない。

「なあ、一応、私は君の上司なんだが、そうやって上司を鼻提灯で迎えるのはいい加減やめにしないか?」

彼は、まあいいじゃないか。と言った。どっちの立場が上かこれではわからない。当の上司は諦めて、立ったまま―そう、この部屋に例のソファーは一人分しか無いのだ!―話を続けた。

「曙の明星が、君の力を欲している。彼の力となって欲しい」
「それは命令か?」
「いや、彼の頼みだよ。この世界で最も君が適任だ」
「そうか。まあいい。ヤツには借りもある。ひと肌脱いでやろう」

彼はそう言うと、上司と共にこの部屋を出て行った。
上司は思った。この世界の誰もが恐れるだろう曙の明星、唯一なる赤き竜に恐れを抱かないのは彼ぐらいなもんだろう、と。
実際、この怠惰の皇子はこの自分のにさえ、敬意をちいとも払おうとはしない。それが彼らしいところであり、彼らしくないところである。

先ほどまで、自室のソファーに腰掛けて居眠りをしていた彼は、今は壇上に立っている。見下ろす下には魔界の軍勢がひしめいている。それらは暁の明星ルシファーによって選ばれた、神の軍勢と戦う者たちである。
壇上の上に立った彼は、魔界全体に響かんと思うぐらいの大きく、そして威厳ある声を張り上げた。

「諸君、何も恐れることは無い。諸君らは曙の明星、唯一なる赤き竜の剣として選ばれたのだ!諸君だけではない、魔元帥たる私も諸君と共に戦うのだ。諸君らが恐れるものは何もない。偽の栄光で飾られた天界を叩きつぶすために、諸君らは真の輝ける存在と共に戦うのだ!立てよ諸君!」

大音声の演説が広場に響き渡る。そして、その演説以上に大きな歓声が沸き起こり、軍団の士気はいやおうにも高まり、弾けんばかりとなる。
演説台の裏で、その指導者たる曙の明星ルシファーは、演説者の上司である魔王ベルゼブブと共にいる。ルシファーは言う。

「・・・本当にヤツは凄いな。流石の私でも扇動に関しては彼には勝てる気がしない」
「それはそうでありましょう。彼は容姿、声質、そしてしゃべり方まで全てアジテーターとしての素質は完全でありましょう」
「何か、ヤツに礼をせねばならんな。強い軍団を編成することは私でもできるが、強い軍団を最強の軍団にできるのはヤツだけだ」
「それなら、ソファーを贈ると良いでしょう。あいつはすることがなければ、四六時中ソファーで居眠りをしております。この間など、半月ほどソファーから動かなかったらしいですからな」
「考えておこう」

舞台裏で二人が話してる間にも、偉大なる扇動者、魔元帥の演説は続く。が、もう誰も魔元帥の演説など聞こえなくなっていた。軍団があげる歓声にかき消されてしまっていた。魔元帥はその任務を果たしたのだ。
堕落の使徒、怠惰や堕落することにかけては勤勉な彼の名はベリアル。無価値の名を冠する偉大なる扇動者である。
とりあえず、このまま一人だと
クリスマスも一人っきりになってしまう危機なので
女の子をげっと(σ・ω・)σする方法を
考え・・・るより先にすることがあろう→俺

落とし穴を掘るためのスコップを買いに行くのをやめました>挨拶

【戦車馬鹿一代】

http://awts.hp.infoseek.co.jp/works/Wtm/index.htm

せっかく買ったWTMの1/144スケールの戦車。
なにかしなけりゃ勿体ないと思ったんだ。

でも、このWTMだけど、分類は食玩で定価でも250円ちょっとで
この出来は十分すぎるだろう。細かいところまで作ってあるし
彩色もきちんとされている。

一昔前の200円ガシャポンの中途半端なフィギィア群よりよっぽどスゴイ。
最近の食玩はスゴイねぇ。色々あるけどさ。安いし出来は良いしさ。

というわけで現在37台所持してますがなにか。

ジオラマでも作ってみるか。やっぱり戦車は良い。

馬鹿でも良いから、一度戦車に乗ってみたい。操縦してみたいのぅ。
ティーガーはオートマらしいから操縦しやすそう。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索