夕輝とmo4322somドラフト2発目-コス△
2011年1月29日 日常+α【MTG-MO】
二回目となる4322SOMドラフト。
4322というのは、8人中
1位が4パック、2位が3パック、3-4位が2パックを商品として貰えるので4322と言います。
(上級者向けに84というのもある。1位が8パック2位が4パック)
8人中4位以上、つまり1勝すれば2パックもらえるので、わりとオトクです。
さて二回目のドラフト。
結果から言うとは1没。1回戦負けでパックもらえずでした。
しかし、まあ、簡単なピック符を見ていただければ
私が意気揚々なのが理解できるでしょう。
1-1槌のコス
もうね。これだけで元取れるから。
(槌のコスはMO上では16ドルから17ドル相当で取引されています)
1-2以下あまりいいものが見当たらず
コスをとってしまったので赤に固執しすぎたためピックがブレる。
1-3シルヴォクの模造品
赤と茶を中心にピックするも、微妙なカードばかり。
今思えば、1-5あたりで空長魚の群れを見たんだが
これをとって青に行くべきだった。コス引いて喜びすぎた。
だが、ここで終わらない。
2-1オパールのモックス
おぱっくすはだいたい8ドルから9ドル相当。これ1枚でもとが取れるものではないが
すでに24ドル獲得。もう他には何もいらない。
そして、おぱっくすのために金属術に固執しすぎて
はめ乗り2枚と駿馬は取れるが
気がつけば赤いのに火力ゼロの銀除去ゼロという何が出来るのか意味不明なデッキ。
3-2で半分諦めて、金属海の沿岸をカット。まあ、これも1ドルぐらいはするでしょう。
そして出来上がったのが
血まなこの練習生2枚に斧2枚
赤いのにシャターも屑鉄とかしもいないのでシルヴォクの模造品2枚タッチという赤緑。
っていうかコス単。
1R 赤緑ビート
相手は赤緑
1Gは殺したり殺されたりでコスも引けずに土地が6枚ほど互いに並んだ消耗戦で
相手、熔鉄の尾のマスティコア。
どうしろ、と。かたっぱしから生き物殺されて本体も殺された
2G、1ターン目1/1、2ターン目マイア、3ターン目斧4ターン目血まなこの練習生でwin
3G、お互いダブルマリガンで相手はマナフラッドこっちは土地2で止まる。
相手がマスティコアツモってGG。
◆
ちょっともったいない気もしたけど
トレードの練習も兼ねてボットに二枚とも売り払って24tixに変えときました。ククク。
コメント