夕輝とソリューション
2009年5月2日 日常+α【ポケカ】
Q もし出場できてたとしたら、どんなデッキを使いますか。
A 出場してるってことはエルレイド四ゴウカザル四レントラーGLディアルガGユクシーXで勝てたんだから、それ使うしょ。
◆
まあ、それだと話終わるんで
こんなデッキをご提案。
デッキ名:Pleasure 2009~人生の快楽
3 レントラーGL
1 レントラーGLX
3 ゴース
3 ゲンガー
2 クロバットG
1 アグノム
2 ユクシー
1 ユクシーX
2 アンノーンG
4 アカギの策略
4 ハマナのリサーチ
2 ミズキの検索
4 バクのトレーニング
1 リョウの採集
1 シロナの導き
4 ふしぎなアメ
1 ゴージャスボール
1 ワープポイント
3 ポケターン
4 エナジーゲイン
2 SPレーダー
1 プレミアボール
2 バトルサーチャー
3 雷エネルギー
3 超エネルギー
2 マルチエネルギー
解説
当然、これは調整前レシピだけど、
この派生系とか検討の価値あるんじゃないかな。
とはいえ、これにはスプレーが入ってないから
その辺りは考える必要あるけどね。
クロバットGを増やして、スプレーを無理矢理ねじ込むという案も。
いやーバシャーモFBを故意に外して考えると
彼がいかに優秀かわかるねー。
でも、バーニングソウルを活用しないバシャーモFBなんて
バシャーモじゃないからキライだ。
ベンチ狙撃を持たない相手はゲンガーの処理を要求される。
狙撃を持つ相手にはこちらから狙撃していく。
ミュウツーがバシャレン対策にならないことは
気が付いているとは思うけど、
バシャレン相手には、こちらからも打って出るしか無いような気がしてる。
バシャーモにはゲンガーをぶつけ、相手が生き残っても返しに
レントラーできちんと処分できるように。
きちんと丁寧にダメージをばらまいて、
レントラーで常に即喰いできる状況を迅速に整え
相手がゲンガー処理に手間取っている間に
手筈を整え、レントラーGLを連打する。
バクのトレーニングが大きな要素になるだろう。
◆
ゴーストが無い理由。
いらんだろ常考。
答えになっていない。
ゴーストを使うタイミングってことは
ゴースで場に残るってことだろ。
そんな危険なタイミングがあってはいけない。
シロナの導きの採用の理由。
これしか無いから。
答えになっていない。
このデッキはふしぎなアメが必須で
これをサーチできる最良のカードが
シロナの導きだから。
◆
でも、バシャーモFBレントラーGLなんだろーな。
ガブリアスCは面白いし、シナジー的にも強いけど。
個人的には追加するならゴウカザル四かなー。
コメント