【カードヒーロー】

ヤミーなぁ。
個人的には禁止すべきカードでは無いかなぁ。
あってもいいと思う。

逆に夕輝が禁止カードを自由に選んで良いなら
全カードプールから選ばれる禁止カードは以下の通り

・モーガン
・シャムーラ
・幻影の鏡
・祝福の福音

このよっつは説明の必要は無いかと思います。
全てが複数の何かの完全上位カードもしくは
ゲームバランス的に問題があるヤツらです。
逆にこれ以外の☆8は後述するエルスピナー以外は
マスターも含めて問題のないレベルだと思います。

・ポリスピナー

ヤミーが禁止すべきカードではないのにポリスピナーが
禁止候補というのはたぶん驚かれるかもしれませんが
この際、はっきり言っておくと
ヤミーよりも環境全体に悪影響が出ています。
ストーン消費もなしに置いたターンから本体に
ダメージを与えうるこのカードはカードヒーローの基本から
逸脱していると考えます。
(Hp3などのデメリットを考えても)

・ドロー5

ヤミーよりもドロー5禁止を推奨する理由として
このカードが殲滅系のボードコントロールの存在価値を
低減しています。カードプール全体が速攻を支持しているのは
明らかで、ポリスピナーと合わせてデッキの多様性を損ねます。
ドロー効果に関して言えば、
リシャッフルやリフレッシュでそれなりに通用します。

・ロストーン

私が考えるにストーン破壊を見た場合
ヤミーよりも明らかにロストーンの方が凶悪です。
某所フレンドルールでもヤミーともども禁止候補でしたが
私はヤミーの禁止は支持しませんが、
こっちは禁止すべきカードであると考えます。
ヤミーが対処可能に対してロストーンは対処不可能だからです。
ヤミーも一度は吸われますが2度目3度目は防げます。
一方でロストーンで一度に4つ5つ没収される可能性があり
デッキの多様性をおおいに損ねます。

以上の七枚(ポリスピナー禁止によりスーパーカード込みで9枚)が
夕輝亭ルールでの禁止候補となります。

ヤミーが入っていないのは
ヤミーが可愛いからという理由ではなくて
ヤミーよりも凶悪なカードがあるじゃない?的なノリです。
上記のカードと違ってヤミーは一枚で勝負を決めません。
毎ターン相手にアドバンテージを吸われるカードですが
Hp5で前衛に立っているカードを
対処できないデッキは多くないし
そもそもそんなデッキは強いとは言えない。
確かにヤミー自体は強いのでHp4程度が妥当という気はしますが
それぐらいの強さのカードは他にもあります。
ソウルチャージもスケープゴートもコスト1増加が妥当だと思うし
真勇者ダインもレベル1時はHp5でも良かったと思います。
 
 
 
つーか、ドロー5はダメだと思うんだ。
アドバンテージが半端じゃない。
それこそヤミー放置3ターン分くらい
 
 
【追記項目】

以上のカードを追放したのちに
追加すると良いんじゃないか的カード群

・ポリスピナー2
前衛/Lv2まで
Hp3/Hp3
アタック1p/2p
体当たり2p(st2)/3p(st1)
性格「二回行動」

T3-00はそのまま

・エルスピナー2
スーパーカード
Hp3
アタック3p
体当たり4p(1st)
性格「二回行動」

・ドロー2
マジック/コスト2
カードを手札が5枚を越えないように2枚まで引く。

・ロストーン3
マジック/コスト3
相手のストーンを1〜3個失わせる。

・ヤミー2
前衛/Lv2まで
Hp4/Hp5
アタック2p/3p
それ頂戴0p(st1)/0p(st1)
相手のストーンを1〜2個奪う(レベル2では2個固定)。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索