夕輝と運命のダークサイド15周目
2007年8月21日 日常+α三日ぶりにバトレボにてランダム対戦。
使用ポケは
ミミロップ、ユキメノコ
ビークイン、ラグラージ
ボーマンダ、メタグロス
で、ダブル対戦。
◆
二勝二敗
うち一敗は普通に強い人。普通に負けた。完敗。
もう一敗は勝てた試合だったけどひっくり返された。
◆
ユキメノコの使い方がわかんねーめっちゃ難しいわぁ
タスキ持たせてもかなり紙耐久。
つーか、素で低い耐久プラス火霊悪に弱いとか無理なんじゃね?
でも、強いんだよなー。それは間違いない。
今のユキメノコは臆病の特攻振り。
冷凍ビーム装備させて、あとは守る風挑発。
ビークインはもっとわかんねーってかダブルで使えるのか?
シングルだと強いと思う。遅いだけで耐久面は十分。
弱点多いけど、生半可なわざなら弱点突かれても浮いてられる。
ダブルだと使い方さえわかんね。
今は硬いのにぶつけて、
どくどく撒いたり急所狙わせたりしてるけど
◆
だから、いつも相性に問題無さそうなら
ミミロップラグラージ先発の
ボーマンダメタグロスでやってる気がする。
そして、ミミロップが強い。
◆
だいたい負ける時は
冷凍ビーム持ちとだいもんじ持ちが両方やってきて
グロスとマンダがフルボッコにされるパターン。
◆
面白いジュゴン見た。
というか、育てようかにゃーとか思ってた型に似てただけだが
ねこだまし、凍える風、まもるしか見えてないが
残りは基本に忠実ならアンコールか、
アグレッシブにいくなら冷凍ビームか。
(でも、冷凍ビームじゃないな。その人のは)
まーミミロップの方がねこだまアンコなら
速い分使い勝手良いけど
凍える風の存在は大きいなぁ。
そもそも、ねこだまアンコで速さだけならゴウカザルのが良いんだし。
(でも、夕輝的にはタスキ無くても一発で落ちない兎のが良い)
◆
これでミミロップに威嚇ととんぼがえりがあったらなー
◆
マンダは相変わらず使いにくい型だけど
流星群の威力に助けられてる。
なお、本当に上手い人のグロスにたいして
だいもんじを外すというとんでもない失態があったのでうとぅ。
(当たってたら結果が変わってた・・・ことは無いか)
つーか、それなら特攻特化のが良いような気さえしてきた。
◆
グロスは強い。クリアボディで威嚇無効。
コメットバレット持ってて爆発までできる。
いまだに爆発のタイミングがわからずに
ウインディに燃やされてるけどな。オッカ要るのかなぁ。
◆
というわけで、ビークインはシングルに転勤。
ユキメノコは・・・
とりあえず、グロスをもうちょっとちゃんと使いたいから
ウインディ狩れるポケモン入れよう。
コメント