http://www.nicovideo.jp/watch/sm365291
(要ニコニコ動画アカウント)

ヤバイ。マジヤバイ。
 
 
 
リアルタイムでプレイしてて
ほんとによかったと思う。
まさにゲーマーの冥利に尽きる。
 
 
ちなみに8で流れたときは死ぬかと思った。つーか死にかけた。
 
 
元々、夕輝はあまり感動しない人なんだ。
何かに感動して涙を流すことが基本的に出来ない。

自慢じゃないが、今まで感動して涙したのは
雫のTrueEndと映画の指輪物語(旅の仲間)のボロミア殉職ぐらいなもんだ。
ヲタっぽい話をすると痕の千鶴Endと
ToHeartのマルチも中々良かったけど
ギリギリ大丈夫だったな。
 
 
だが、この曲はヤベー。
なんか、直接心を揺さぶられる感じがヤベー。
 
 
 
でも、さらに不思議なのは
この曲にはそれを許してくれる雰囲気がある。

やっぱ、すぎやまこういちは神。
 
 
 
 
 
 
I can fly!!

コメント

らすてぃー
Rusty
2007年8月7日20:20

コンバンワ
ドラクエと聞いて飛んできました。

「おおぞらをとぶ」は神曲ですねw
生まれは平成ですが、DQ3が初DQ
当時はこの曲になんの感情も湧きませんでしたが、
8が発売され、当然プレイ。
泣きました。感動です。

まさかのリメイクに驚きました。

オーケストラコンサートで流れて時も大感動でした。

おおぞらをとぶは名曲です。。

初コメが長文駄文ですいません。。

夕輝
夕輝
2007年8月7日20:24

>Rustyさん

コメありがとうです。
8の時はびっくりしましたね。
それだけでも8をプレイする価値があったというものでした。

一度、生でオケを聴いてみたいモノです。

らすてぃー
Rusty
2007年8月7日20:42

ちなみに聞いたのは3年前なんですが、都響のでした。

9月にまたドラクエのオーケストラコンサートがあるのですが、今度のは5ですので流れないと思うんですが一応行く予定です。

3年前聞いたときは最後に握手までしてもらいましたよ。

か〜ん
か〜ん
2007年8月7日22:44

ktkr

kei
kei
2007年8月7日22:54

ドラクエと聞いて(ry
これは神と言わざるを得ないですね。
光の速さで保存しましたw

夕輝
夕輝
2007年8月8日1:34

さすがドラクエ。コメントが鈴なり。

>Rustyさん
都響のですかーうらやましい。
握手するだけで手のレベルがあがってしまいそうだ。

>か〜んさん
シェルランプwktk

>keiさん
ドラクエ史上一二を争う名曲だと思いますよん。
まさに神鳥のテーマに相応しいかと

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索