全ては需要と供給である。>挨拶
社会は今、人間を必要としてない。
【ダンジョンマスター】
そんなわけで
RTC0.44で
DMIIスカルキープのクローンを楽しんでおります。
CSBと違って、解かせようという意識が感じられて居心地が良いです。
CSBは二作目の法則よろしく難易度激高+理不尽さらに二倍
みたいな感じですからなー。
まあスカルキープも最初から
ステーキの元に囲まれて即死
どこからか流れてきたつむじ風に殴られて即死
なんですが。
RTCもかなり進化してなんでもできるようになりつつある反面
詳細な設定ができればできるほど
ノンマニュアル&英語のカベは分厚い。
いつか1.00になって
親切な誰かが日本語パッチを作るのを気長に待とう。
【カルドセプト】
いやーねーおいちゃんには悪気は無いんだよ?
二枚カードを使うってことは
二枚以上の効果が無いとダメっしょ。
最低ラインはマナ二枚分ってところか。
あと、どちらも単発で効果があるのが望ましい。
どうせ、同時に揃わないことのが多いんだから。
ちなみに
リードアイドルは激しく強い。
リードアイドルとテレキネシスってのは実はそんなに悪い話ではなくて、
リードアイドルから、テレキネ、トレード辺りを流しつつ
マーブルやバサルトに繋げるとなかなか旨い。
ので、できればアイドル対策は欲しい。
アシッドレイン
ホーリーブライト
バニシングレイ
マジックボルト
ルナティックライト
この辺り、どれでもいいから突っ込んでおきたい。
アシッドレインは、シーボンズ対策とも重なって上出来なうえに
全てのアイドルを流せるのもポイント高い。
ホーリーブライトは全てのアイドルを流した上で
無属性ブックに対してダメージを与えることが出来る。
バニシングレイは、一体しか対象を取れないが、
アーマードラゴンでさえ一発で沈められる。
特に、グランギア+リフレクションに鉄槌を与えられるのは重要。
マジックボルトはどう使っても便利。とはいえ相手次第なのは
上の三枚と大差なし。
地味に使えるのがルナティックライト。
デビリティと組まずともST=0は瞬殺。
コストが重いのが欠点。
他用途に使えるように
バニシングレイとルナティックライトを1枚ずつ挿しておくと
幸せになれるかも知れない。
あと、リードアイドルと搦めて使われる各種スペルを
手の内で破壊する・・・いや、手に来る前に破壊できる
ポイズンマインドも視野に入れて良し。
社会は今、人間を必要としてない。
【ダンジョンマスター】
そんなわけで
RTC0.44で
DMIIスカルキープのクローンを楽しんでおります。
CSBと違って、解かせようという意識が感じられて居心地が良いです。
CSBは二作目の法則よろしく難易度激高+理不尽さらに二倍
みたいな感じですからなー。
まあスカルキープも最初から
ステーキの元に囲まれて即死
どこからか流れてきたつむじ風に殴られて即死
なんですが。
RTCもかなり進化してなんでもできるようになりつつある反面
詳細な設定ができればできるほど
ノンマニュアル&英語のカベは分厚い。
いつか1.00になって
親切な誰かが日本語パッチを作るのを気長に待とう。
【カルドセプト】
いやーねーおいちゃんには悪気は無いんだよ?
二枚カードを使うってことは
二枚以上の効果が無いとダメっしょ。
最低ラインはマナ二枚分ってところか。
あと、どちらも単発で効果があるのが望ましい。
どうせ、同時に揃わないことのが多いんだから。
ちなみに
リードアイドルは激しく強い。
リードアイドルとテレキネシスってのは実はそんなに悪い話ではなくて、
リードアイドルから、テレキネ、トレード辺りを流しつつ
マーブルやバサルトに繋げるとなかなか旨い。
ので、できればアイドル対策は欲しい。
アシッドレイン
ホーリーブライト
バニシングレイ
マジックボルト
ルナティックライト
この辺り、どれでもいいから突っ込んでおきたい。
アシッドレインは、シーボンズ対策とも重なって上出来なうえに
全てのアイドルを流せるのもポイント高い。
ホーリーブライトは全てのアイドルを流した上で
無属性ブックに対してダメージを与えることが出来る。
バニシングレイは、一体しか対象を取れないが、
アーマードラゴンでさえ一発で沈められる。
特に、グランギア+リフレクションに鉄槌を与えられるのは重要。
マジックボルトはどう使っても便利。とはいえ相手次第なのは
上の三枚と大差なし。
地味に使えるのがルナティックライト。
デビリティと組まずともST=0は瞬殺。
コストが重いのが欠点。
他用途に使えるように
バニシングレイとルナティックライトを1枚ずつ挿しておくと
幸せになれるかも知れない。
あと、リードアイドルと搦めて使われる各種スペルを
手の内で破壊する・・・いや、手に来る前に破壊できる
ポイズンマインドも視野に入れて良し。
コメント