夕輝と巫女巫女ナ・・・
2005年6月7日私の辞書に反省という文字は無い>挨拶
巫女本殿がハーレムに向かって進化しようとしておりますぞ。
桜族の長老を抜いてしまえば、ハーレムなのだが、
流石にそれは無し。枚数3という中途半端さはご愛敬。
で、感触は春女雪女霧女全て微妙。
雪女は、ヴィリジアンシャーマンが居なければかなり有能なのだが、
霧女は重いし、春女はタフネスが足らん。
使い回すにしろ、莫大なマナを要求してくる。
なんか我が儘で金遣いの荒いオンナって感じ。
でも、決して弱いわけじゃないので使い方次第だね。
春女と暴走鹿のセットは優秀だろうし。
そもそも、女シリーズは、巫女本殿と相性パーペキなんでね。
巫女本殿は時間を稼ぐって事に全てが集約されているから。
時間があれば、本殿が驚異的なアドバンテージ稼いでくれる。
しかも、ドロー能力は半端無く高い。それだけで時間を稼ぐ価値がある。
長老と木霊は多色を確保すると同時に、
ライブラリから土地を閉め出しドローの質を向上させる。
そして、多色から出てきた巫女がカード3枚に化ける。
本殿はどれか一つで時間稼ぎとなり、二つでフィニッシャーに化ける。
まあ、巫女本殿の動きは今更解説するまでも無い。
ぶっちゃけ、環境にトロンや黒コン(ネズミ)が居なければ、
チューン次第では全然上位貰えるんだけどネぇ
サイドに何でも積めるし。
まあ何積んでもトロンがキツイ。
相性悪い。時間稼いでも、トロンの前には無意味まである。
白ウニもメインじゃ相当辛いだろうけど、
サイドから仕組まれた爆薬とか恐怖挿したら何とかならね?
良くて五分五分だろうけどナ。
以下巫女本殿とはあんまり関係ないけど、
今回は女7枚で、出たり入ったりするには少なかったけど、
たぶん、女は春の鼓動とかでマナさえ確保できれば、
かなり扱いやすいオンナとなるんじゃないだろうか、
やや重いけど、どれもそれなりの効果を持ってる。
霧女と煙女でクリーチャー除去っぽく振る舞えるし、
アーティファクトはガンガン破壊できる。
春女があればアドバンテージも得られるだろうし。
まあ、金マナさえあればオンナは可愛く見えるということで
ファイナルアンサー?
この一言が言いたかっただけのような気もしなうわなにをするやめr
デッキ名:巫女本殿おなご仕様
7 森
4 平地
2 島
2 山
2 エルフェイムの宮殿
2 沿岸の塔
2 真鍮の都
4 極楽鳥
3 桜族の長老
3 永遠の証人
4 刻まれた巫女
3 春女
2 雪女
2 霧女
2 清純な天使
1 梅沢の十手
3 神の怒り
3 木霊の手の内
1 粗野な覚醒
3 マナ漏出
2 浄火の本殿
2 生網の本殿
2 風見の本殿
巫女本殿がハーレムに向かって進化しようとしておりますぞ。
桜族の長老を抜いてしまえば、ハーレムなのだが、
流石にそれは無し。枚数3という中途半端さはご愛敬。
で、感触は春女雪女霧女全て微妙。
雪女は、ヴィリジアンシャーマンが居なければかなり有能なのだが、
霧女は重いし、春女はタフネスが足らん。
使い回すにしろ、莫大なマナを要求してくる。
なんか我が儘で金遣いの荒いオンナって感じ。
でも、決して弱いわけじゃないので使い方次第だね。
春女と暴走鹿のセットは優秀だろうし。
そもそも、女シリーズは、巫女本殿と相性パーペキなんでね。
巫女本殿は時間を稼ぐって事に全てが集約されているから。
時間があれば、本殿が驚異的なアドバンテージ稼いでくれる。
しかも、ドロー能力は半端無く高い。それだけで時間を稼ぐ価値がある。
長老と木霊は多色を確保すると同時に、
ライブラリから土地を閉め出しドローの質を向上させる。
そして、多色から出てきた巫女がカード3枚に化ける。
本殿はどれか一つで時間稼ぎとなり、二つでフィニッシャーに化ける。
まあ、巫女本殿の動きは今更解説するまでも無い。
ぶっちゃけ、環境にトロンや黒コン(ネズミ)が居なければ、
チューン次第では全然上位貰えるんだけどネぇ
サイドに何でも積めるし。
まあ何積んでもトロンがキツイ。
相性悪い。時間稼いでも、トロンの前には無意味まである。
白ウニもメインじゃ相当辛いだろうけど、
サイドから仕組まれた爆薬とか恐怖挿したら何とかならね?
良くて五分五分だろうけどナ。
以下巫女本殿とはあんまり関係ないけど、
今回は女7枚で、出たり入ったりするには少なかったけど、
たぶん、女は春の鼓動とかでマナさえ確保できれば、
かなり扱いやすいオンナとなるんじゃないだろうか、
やや重いけど、どれもそれなりの効果を持ってる。
霧女と煙女でクリーチャー除去っぽく振る舞えるし、
アーティファクトはガンガン破壊できる。
春女があればアドバンテージも得られるだろうし。
まあ、
ファイナルアンサー?
この一言が言いたかっただけのような気もしなうわなにをするやめr
コメント