夕輝とボンバーキング
2005年4月24日♪緑の大地は遙かな夢〜>挨拶
ボンバーキング(FC)やってます。
初代ボンバーマンの流れを汲むゲームなハズなのですが
まったく別のゲームになってます。
硬派ですが、難易度はちょー気持ちいいです。
その難易度のためか、
ちまたではクソゲー扱いされることの多い本作。
夕輝は大好きです。カートリッジがなぜか2つあるくらい大好きです。
確かに難易度は高いのですが、フツーに面白いと思うのですが・・・
とりあえずやってみることをオススメします。
死んで当然なんで、20回や30回ゲームオーバーの画面を見ても
諦めない強靱な精神が要求されます。
現在の進捗。
1回目。1−1で自爆。
2回目。2−1で自爆。
3回目。2−1でタンクに集中砲火を喰らって死亡。
4回目。2−2で自爆。
5回目。2−2でタンクに攻撃を喰らって死亡。
6回目。2−2で自爆。
7回目。5−1で自爆。
8回目。5−3でドラゴン(第二ボス)に体当たりを受け死亡。
9回目。6−2で自爆。
10回目。6−3で自爆。
敵の攻撃より遙かに自分の攻撃で自滅する方が多い。
ボスは全部で7匹か8匹いるけど、
正直、2匹目のドラゴンが一番強いような気がする罠。
ラスボスも強いけど、ラスボスよりドラゴンのが強いって絶対。
ステージは8−5まであって、総数は26ステージ。
まあ、ぶっちゃけ、ちょっとマゾ向け仕様なのは間違いない。
ボーナス面がまったくボーナスでは無かったり、
むしろ途中で障害としてボーナス面が設置されてたり、
隠しボーナス面は必ず見つけないとほとんど先へ進めない仕様なうえ
見つけても(見つけるのはさほど難しくは無い・・・ハズ)、
当たりと外れがあって、外れを引いたら何も得られなかったり、
何もしなくても、時間でライフが減っていったり、
スコアを稼げば、防御力があがるんだけど、
同時に敵も勝手に強くなったり、動きが早くなったりしたり
吐き出すタマの量が指数関数的に増えたり、
ちょっと河にはまったら即おぼれるし、
タンクの砲撃喰らったら、2発で即死したり、
暗闇ステージは隠しボーナス面でしか得られない
ランプが無いと常人には絶対クリア不可能だったり
壊せない壁と同じグラフィックの壊せる壁があったり、
途中でアイテムを取らないと、永遠に同じ場所をループしたり、
・・・。
いや、クソゲーじゃない。それは間違いないのだが、
素人にはオススメできない。
とりあえず、玄人になれば
クロスファイアとスーパーチャージャー(足)があれば
どんなボスも撃破できる。
さらにちょー玄人になれば、
ミサイルだけでボスが瞬殺できる。
でも、ちょー玄人でも自爆は完全に避けられない。
ボンバーキング(FC)やってます。
初代ボンバーマンの流れを汲むゲームなハズなのですが
まったく別のゲームになってます。
硬派ですが、難易度はちょー気持ちいいです。
その難易度のためか、
ちまたではクソゲー扱いされることの多い本作。
夕輝は大好きです。カートリッジがなぜか2つあるくらい大好きです。
確かに難易度は高いのですが、フツーに面白いと思うのですが・・・
とりあえずやってみることをオススメします。
死んで当然なんで、20回や30回ゲームオーバーの画面を見ても
諦めない強靱な精神が要求されます。
現在の進捗。
1回目。1−1で自爆。
2回目。2−1で自爆。
3回目。2−1でタンクに集中砲火を喰らって死亡。
4回目。2−2で自爆。
5回目。2−2でタンクに攻撃を喰らって死亡。
6回目。2−2で自爆。
7回目。5−1で自爆。
8回目。5−3でドラゴン(第二ボス)に体当たりを受け死亡。
9回目。6−2で自爆。
10回目。6−3で自爆。
敵の攻撃より遙かに自分の攻撃で自滅する方が多い。
ボスは全部で7匹か8匹いるけど、
正直、2匹目のドラゴンが一番強いような気がする罠。
ラスボスも強いけど、ラスボスよりドラゴンのが強いって絶対。
ステージは8−5まであって、総数は26ステージ。
まあ、ぶっちゃけ、ちょっとマゾ向け仕様なのは間違いない。
ボーナス面がまったくボーナスでは無かったり、
むしろ途中で障害としてボーナス面が設置されてたり、
隠しボーナス面は必ず見つけないとほとんど先へ進めない仕様なうえ
見つけても(見つけるのはさほど難しくは無い・・・ハズ)、
当たりと外れがあって、外れを引いたら何も得られなかったり、
何もしなくても、時間でライフが減っていったり、
スコアを稼げば、防御力があがるんだけど、
同時に敵も勝手に強くなったり、動きが早くなったりしたり
吐き出すタマの量が指数関数的に増えたり、
ちょっと河にはまったら即おぼれるし、
タンクの砲撃喰らったら、2発で即死したり、
暗闇ステージは隠しボーナス面でしか得られない
ランプが無いと常人には絶対クリア不可能だったり
壊せない壁と同じグラフィックの壊せる壁があったり、
途中でアイテムを取らないと、永遠に同じ場所をループしたり、
・・・。
いや、クソゲーじゃない。それは間違いないのだが、
素人にはオススメできない。
とりあえず、玄人になれば
クロスファイアとスーパーチャージャー(足)があれば
どんなボスも撃破できる。
さらにちょー玄人になれば、
ミサイルだけでボスが瞬殺できる。
でも、ちょー玄人でも自爆は完全に避けられない。
コメント