夕輝と魔法札遊戯

2004年6月11日
えと、夕輝はマジック初心者ですので、

五年もブランクあるんだから、初心者でいいだろー

ちなみに、マジック引退後は
モンコレとスターウォーズを少々嗜んでいました。
カードゲーム全体でブランクは3年弱になります。
 
 
そんなブランク後に
マジック眺めて思ったこと。

んー

解呪とネビ盤とハルマゲドンと対抗呪文と暗黒の儀式が無くて
私は何をすればいいのかと、

今までに夕輝が手がけてきたデッキ。

ふぉーるんえんぱいあ+氷河期
死体の湖(AL)からイーサンの闇(HL)主体の高速黒大型

氷河期+みらーじゅ
黒単ウィニー
5CG大型。

みらーじゅ+嵐
赤単スライ
5Cスリヴァー
緑白速攻天使
 
 
 
昔の思い出だねぇ。
個人的にお気に入りは

死体の湖からイーサンの闇の大型速攻。
Hymn to Tourachで相手止めて
暗黒の儀式や死体の湖でイーサンの闇かセンギア吸血鬼呼び込んで
麻痺と恐怖でブロッカー潰して殴り殺す。

白緑速攻大天使
極楽鳥、水蓮の花びら、魔力の櫃、根の壁、
ラノワールのエルフ、モックスダイヤモンド
で3ターン目にはほぼ必ず場に大天使を加えて殴る。
それだけ。でも地味にちらつき御法印とか隠し球アリ

5cスリヴァー
給食、酸性、水晶、女王のみ
楽しいデッキでしたな。普通に強いし。

 
 
 
どれも組めないじゃん。
親和?ナニソレ

粉砕の嵐は何処へ行ったのら〜
 
 
そんな夕輝がとりあえず構築中のデッキ公開。

白緑/Akromaから愛を込めて

12平地
8森
4エルフェイムの宮殿

4共同のタリスマン

4ぶどう棚
3永遠の証人
3銀騎士
3ダークスティールのガーゴイル
2怒りの天使アクローマ

4神の怒り
3アクローマの復讐
2不死の標
2原野の脈動
3酸化
3崇拝

馬鹿ですね
昔から天使が居ると、どうしてもそれでデッキ組みたくなってしまう悪い癖です。
セラの天使、大天使、復讐する天使、レイディアント・・・

デッキは白緑コントロール系で歯と爪なし。自力で出せ。以上。

しろーとが口を挟むのもなんだが
ダークスティールのガーゴイルって強くね?

うーむ気のせいか。

バウンス以外では場を離れないと思うんだけどなー
(・・・映し身人形があるか)

ということは、崇拝と相性抜群ってことよ。

気のせいか。
だいたい俺が思いつくことぐらい
みんな思いつくよなー

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索